ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

苗字が大杉だっ!!!コミュの大杉が付くところ【高知県】 日本一の大杉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ぴかぴか(新しい)杉の大杉ぴかぴか(新しい)(高知県長岡郡大豊町、八坂神社)
日本一の大杉として名高く、最古の昔に須佐之男命(すさのおみこと)が
植えられたと伝えられる推定樹齢3000年の巨木。 
「杉の大杉」は、それぞれ南大杉、北大杉と呼ばれる二株の大杉からなって
おり、二株が根元で合着していることから、別名、夫婦杉とも呼ばれる。

南大杉は根元の周囲が約20メートル、樹高が約60メートルで、北大杉は根元
の周囲が約16.5メートル樹高が約57メートルあり1924(大正13)年に
国の天然記念物、昭和27年に国の特別天然記念物に指定。


晴れ大杉駅
道の駅
(高知県長岡郡大豊町杉743-1)
http://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/station/osugi.html
故美空ひばりさんの遺影碑や歌碑などがある。


晴れ大杉村(現在は大豊町)


晴れ高知県警大杉検問所
国道32号線沿い

晴れ大杉小学校・大杉中学校

晴れ大杉駅 JR四国
(高知県長岡郡大豊町中村大王)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9D%89%E9%A7%85

晴れ「善福寺」の大杉
(高岡郡梼原町田野々 )

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

苗字が大杉だっ!!! 更新情報

苗字が大杉だっ!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング