ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

翠町小学校コミュのみどり通信

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僭越ながらコミュ新参者である私がトピ立てさせていただきました。

・今だから言える武勇伝
・あの友達、先生は今

など、要は雑談コーナーということで
年齢、性別問わず書き込んでみてください。


コメント(36)

5年の時に児童会副会長しました。
月曜の朝会の時とか校旗あげたりして……
6年生を送る会で司会をやらせてもらったりと。あの時が人生のピークだったんかなぁ(笑)


プチ武勇伝☆
1980年生まれ、RAYです。

 4年生の時、新館3階の理科実験室にて、授業中、何を思ったか、ふと手に持っていたピンセットをコンセントに入れちゃいました☆ 
 
 その後、担任の内藤先生にしっかりと叱られました☆
 
 しかし馬鹿なことをしたもんだ。
武勇伝をひとつ。

給食当番の時、給食のワゴンをエレベータ前から教室前に
運搬するとき、どれだけ早く運べるかという、
今考えたらメチャクチャ危険なことをやっていました。
だんじり祭りの如く勢い良く押していましたが
ある日、他のワゴンにぶつかってしまい、その弾みで
メインのおかずの容器がひっくり返ってこぼれてしまい
ました。たしか1つのワゴンで2クラス分あったのですが
隣のクラスのは無事だったので平謝りして分けてもらいました。
その後は大人しく運搬するようになったのは言うまでもありません。
>RAYさん

はじめまして。
感電しなかったですか。
私は家庭科の時間に縫い針をコンセントに挿してしまい
感電したことがあります。
ちょっとビリッと来ただけですが。

理科室って新館にあるんですか。
私が現役の時は本館1Fの西端にあったのですが。
休みに入って時間ができたので、久々に話題づくりと言うこと
で、小学校のころやっていた遊びシリーズ(仮称)で
まずは「Sケン」です。

遊び方は
8の字を地面に描き、5〜10人くらいの2チームに分かれて
8の字の2つの丸の部分を各チームの陣地とし
相手の陣地にある宝を取って自分の陣地へ持ち帰る
ゲームです。

ルールとしては
・8の字の交点付近の対角に出入口を作り、出入口以外の
 場所から陣地内外に出入りしたらアウト

・8の字の外にいるときは片足ケンケンで移動し
 両足を着いたらアウト

宝を取る以外に相手を全滅させても勝利です。

陣地内からの引っ張り合いや、陣地外でど突き合い。
単身敵陣地に飛び込んでいく特攻など
いろいろ戦術がありました。

確かこんな遊び方だったと思いますが、記憶があいまいな
部分もあり、多少違っているかも知れません。

高学年の時に遊んでいました。
はじめましてゆずです
途中で転向して行ったので、卒業生でありませんが
愛着があり参加させてもらいました。
さて私の場合、今だから言える事ですが
本来旭町だったので大河に行かされるはずだったらしいのです。
ですがなんとか、学校との距離などからこちらに入らせてもらった
と言う推移が有ります。
また、今ではその跡しか残ってないですが当時はまだ走っていた宇品線これが来るとレールに耳を当てていたものです。
ですが必ず親に見付かって大目玉を食らっていました

当時の遊びといえばメンコやビー玉での陣取合戦

今の様にPCやゲーセンの無い時代気がついたら日が暮れてたってのが毎日で楽しかったですね。
こんばんわ!!ゆずさん。
私も旭町だったけどふつーに翠小でしたよ。
っていうか翠小のまん前のおうちでした。
学区は当時どうだったんですかね。
あさひ幼稚園のあたりの子は翠小に来てましたよ。
みんな特例だったのかな?

メンコやビー玉に宇品線…
懐かしいですねー
翠小と南署の間にどぶ川が有って宇品線がその川を
渡る橋の下に空間があって基地にしてました。
今、思うとすごく危ない遊びだったかなー??
頭の上を電車が通り抜けて行きました。。。
shojiさんこんばんは
別のトピで観ましたけど一年先輩だったのですね
私は学校の正門から伸びてる道を行くと今はファミマがありますよね
その手前に住んでました。(今は無いだろうけど村越パンの先を右折)地図で観たら今でもその時の3階立ての鉄筋アパート残っていてなんとなくうれしかったです。
あ!あの頃の楽しみでもう一つ何日かに一度来るポン菓子屋さん
あれもわくわくしてましたねぇ
こんばんわ!ゆずさん。
一年違いでしたね。惜しかった〜
きっとすれ違ったりしてるでしょうね。

正門から出ると右にムラコシパン、左に山田酒店、
それを過ぎると次の四つ角に右が宇根鉄工所、
左に山村食料品店がありました。
そこを右折したら左に樽本クリーニングがあって
右になんか駄菓子屋みたいなのがあったような
気がします。そして宇品線が横切る。
今のファミマはもっと北寄りのバス通りですよね。
藤井書房となんたら文具屋の中間くらい。
おれの記憶合ってるかな〜

ポン菓子屋さんってわらび餅みたいなの売って
ましたかね?よくひよこを売りに来てたのも
なんとなく覚えてますよ。
shojiさんこんばんは
そうですね駄菓子屋が有った記憶が有ります
駄菓子屋の先にお好み屋があったでしょ?あそこも同級生なんですよ
実は旭第一に居たんです
>よくひよこを売りに来てたのもなんとなく覚えてますよ。

それって色が付けられてる奴でなかったです?すぐ死んでしまったりして
>ゆずさん
そうそう、色つきでしかもすぐ死んで
悲しかったのを思い出しました!!

駄菓子屋の先で宇品線横切ってすぐ右側に
よっちゃんとか言うお好み屋があったかな?
おじいさんがやってた気がする。

そのおじいさんがゴキブリを素手で捕まえた
のを今、リアルに思い出しました(((゜Д゜;))
はい、そのおじいさん同級生のおじいさんです

じいちゃんそこ!って言うとまっとれっていうが早いか確かに手で掴んでいました
はーなるほどー
そのあと手を洗ってた…っていう記憶はありません。
私が16〜17歳くらいまでは店をやられてましたよ。
30年くらい前だからご健在なら100歳近いのかな?
肉玉そばで300円くらいだったかなー??
「もやしはほんとは入れん方が美味いんじゃ」
っていつも言ってたような気がする。
押入れがレジ代わりでそんなとこにお金入れて
大丈夫かなって思った記憶があります。
私の持っている卒業アルバムに掲載されている1983〜4年頃の翠小付近です。
現在はどうなっているか詳細は分からないのですが
一番の違いは宇品線があることでしょうか。
あと多分今はマンションとかになっているかも知れませんが
畑や空き地もポツポツ見られます。
小学校を卒業したくらいに他所に引っ越してから翠町に行く機会が
あまりなかったのですが、大人になってから行ってみると
広く感じた町内もこんなに狭かったっけと感じてしまいます。
やはり昔と目線が変わったからでしょうね。
また行く機会があったらいろいろ歩き回ってみたいものです。
武勇伝というか…恐かった記憶が蘇りましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)今はあるか不明ですが…プールの近くにあった体育倉庫の建物の2階?の柱の端から下にあるボールのたくさん入った籠?(白)を目掛けて飛び降りる遊びが流行っていました冷や汗冷や汗掃除当番だったと思うのですが…がたがた震えながら、飛び降りた記憶があります冷や汗冷や汗そのうえ…2階?に渡してある板(間は少し…開いてました冷や汗冷や汗)をジャンプして次の板に移る人もいたり…冷や汗冷や汗冷や汗もちろん、先生に見つかり…しっかりお叱りをうけた記憶があります冷や汗冷や汗冷や汗いくら、高学年でも…危ない!(゚O゚)!です冷や汗冷や汗今から思うと…危険極まりないです冷や汗冷や汗冷や汗
>アキさん
私の時代にもあの体育倉庫で同じことをやっていました。
あと体育館の2階になっている場所から下にマットを敷いて
飛び降りたり、教室のグランド側の窓の外にある
庇?になっている場所に下りてみたり、下手したら大怪我することを
平気でやっていたような気がします。
若気の至りというやつでしょうか。
>マーブルさん
そうなんですよね…冷や汗冷や汗若気の至りなのか…今はきっと誰もしていないことを望みます冷や汗冷や汗体育館の2階とか…思い出すと…やはり怖いです…。やってはいけないのですが、『みんなするのだからexclamation』と班のメンバーに言われてしていました冷や汗冷や汗低学年の頃は…灰田先生の投げるチョークが恐かったですねあせあせ(飛び散る汗)前の席の子に投げたはずのチョークが当たった瞬間が…冷や汗冷や汗今では、懐かしい思い出ですがわーい(嬉しい顔)
子供というものは昔も今もいろいろな遊びを思いつくので、
怪我をしない程度にいろいろ体験するのも有りかと思います。
大人になればいい思い出となるでしょう。

灰田先生は私が3年生になった時に翠小に赴任されて担任になりました。
悪さをしたは黒板で使う木の定規の縦の部分で叩かれたりして、
厳しい面もありましたが、被爆体験やいろいろな面白い話などを語って
頂いたりと、尊敬している先生の一人です。
音楽の時、男子にはリコーダのアルト笛を持たせてもらえなかったのは
未だに謎ですが。
>マーブルさん
灰田先生をご存知でかなりびっくりでしたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)大先輩にあたります…感激です。ありがとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
ちょうど、私達のクラスが灰田先生が担任をされた最後の学年だったようです涙涙定年退職をされるので…。あの頃は退任式に出席させてもらえたのですが…悲しくて、悲しくて、泣いた記憶があります。厳しい面もあったかもしれませんが…いろんなお話をしていただいたり、戦争のお話をしていただいたり…私も尊敬している先生です。今は…お元気でいらっしゃるのかわからないのですが…。知らないエピソードが伺えて、かなりびっくりふらふらでした。ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
灰田先生の翠小での最初の教え子と最後の教え子ということで
因縁めいたものを感じています。

>今は…お元気でいらっしゃるのかわからないのですが…

現在は分かりませんが4〜5年位前にとあるコンビニで偶然にも遭遇しました。
先生の方は気が付いていませんでしたが(小学生→大人では無理もないですが)
風貌は私が小学生の時の頃と全く変わっていませんでしたので私の方は
すぐ気が付きました。
突然のことだったので驚きのあまり声を掛けるタイミングを逸してしまいました。
なぜ声を掛けなかったと今でも悔やんでいます。
>マーブルさん
私もご縁を感じました涙涙灰田先生が赴任された時の生徒さんと伺って…かなりびっくりしました。先生は、お元気なのですね。全くここ何年かの先生の情報を知らなかったので…。ありがとうございます涙涙お声をかける事が出来なかったとありますが、あまりにもびっくりしてお声をかけられない状況をお察しします…。そこで先生を見かけられたのも必然を感じます。お変わりないということで…また、お会いしてみたくなりました。ただ…もう、私もお分かりにはならないと思いますが…冷や汗冷や汗小学生と今では全く違いますし。ステキなお話を教えて下さってありがとうございますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
こちらこそ、たわいもない話にお付き合い頂きありがとうございました。
入学して間もない頃、ムラコシパン跡地に建ったマンションで鬼ごっこやってたんですが、
8階だか9階だかの高いマンション&足腰の弱い小学一年坊主。
エレベータでの移動が重要な要素でして

かなり長いことエレベータを止めて、
友達と一緒に管理人さんに大目玉食らった思い出が・・・ほっとした顔
>38式さん
あのマンションでこのようなエピソードがあったとは知りませんでしたあせあせ(飛び散る汗)でも、お気持ちは分かりますほっとした顔私も学校の帰り道にマンションの中をわざと通って帰ったり、外の植え込みにあるツツジ?の花から蜜をいただいていました冷や汗冷や汗小学生の頃はあのマンションに住む同級生が羨ましかったのを思い出します…
  寒くなってくると、思い出されるのが・・業間体育ふらふら

持久走走る人ですあせあせ(飛び散る汗)・・・業間体育が苦手だったので、もちろん

持久走も苦手でダッシュ(走り出す様)爆風スランプさんの「ランナー」にあわせて

走っていた記憶があります走る人

 その後の大休憩は・・すぐに教室に帰った記憶が・・あせあせ

意外に時間がなくて・・慌てていた記憶があります。

 大休憩が終わるときに流れるクラシック曲が懐かしく感じます。

今でも、曲名がわからないのが残念ですが・・

ムード 1976年生まれのみやどぅ〜です。
きっとその曲は「タイプライター」ではないでしょうか? 
私も小学校時代を思い出して、ついついITuneでゲットしてしまいました。

トピとズレてしまってごめんなさい。
灰田先生は私の時には1年1組の担当でした。因みに私は有馬組でした。
>みやどぅ〜さん

はじめまして顔(願)顔(願)先輩ですよね顔(願)顔(願)コメントありがとうございます顔(願)顔(願)
『タイプライター』というのですねわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)…今まで、調べる事が出来なくて冷や汗冷や汗謎だったので、解けてうれしいですわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)返信が遅くなり、申し訳ありません顔(願)顔(願)顔(願)
広島市を離れて17年、広島県を離れて10年。
久々に母校を見てきました。

いや、毎年広島へ行くことはあるのだけれど、車で通り過ぎるくらいだけだったし。久々に正面からまじまじと見てしまいました。

小学校時代に住んでいた家は、右の写真のようになっていました。もうずっと前からだけど。

初恋の人の家もなくなっていましたネ。あっかんべー
 初めまして1977年生まれのよっしぃ?です。
 広島を離れて10数年…よく村越公園で野球などして遊んでいました。
 宇品線の線路が無くなったときはちょっぴり寂しかったです…。泣き顔
 翠町少年サッカークラブでは雨の日校舎1〜5階まで階段走らされたなぁウッシッシ
>よっしぃ?さん

サッカークラブ・・厳しかったのですねあせあせ

階段はきつそうですねふらふらサッカー部って・・・

人気があったイメージが強いですサッカー

確か・・玉井先生が指導をされていた?ような・・・
>アキさん

 玉井先生と井上先生だったと思います。

 当時つるんでた連中みんな入ってたなぁぴかぴか(新しい)

 みんな今なにしてんだろうほっとした顔
グーグルサイトのサービスにグーグルマップというネット地図があり、その中にストリートビューという町並みを目線で見る機能があります。最初は東京などの大都市のみでしたが、最近になって広島も追加されたという事で、広島旧市内はほぼ網羅していて、翠町もほぼ見られます。広島から長く離れている方などは「変わった」あるいは「変わらない」翠町を見て懐かしんでみては如何でしょうか。
画像は翠小正門です

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl

>33 マーブルさん
 私が住んでいたところは、家がなくなって、駐車場になっています涙
>替え玉さん
校舎の色は変わりましたが、建物自体は通っていた頃のままなのはうれしい限りです。今はマンションになっていますが、ねぎ畑も正門の前にありましたね。やはり一番変わったのは熊平公園〜マルシン(今無いですが)〜レンガ造りの旧被服支廠の当たりまで町のど真ん中を貫く片側3車線の市道ですね。昔とのギャップが激し過ぎて住んでいた頃の風景を思い出すのに苦労します。

>LEARNさん
育った家が無くなるのは寂しい限りですね。翠町を離れて25年になりますが翠町に住んでいた時の家はそのまんま残っているので時々前を通るたび懐かしさを感じます。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

翠町小学校 更新情報

翠町小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング