ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京ナポレオン倶楽部コミュのナップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ナップは、正式な名称はナポレオンで、1880年頃の考案と言われます。

 人数は2人から8人で、5人が一番面白いです。
 使用カードは普通の52枚、ジョーカーは使いません。
 カードのランクも普通です。いわゆるブリッジオーダー、Aが最強2が最弱です。正Jのような特殊なランクはありません。
 ディーラーは最初は適当に決め、後は時計回りに交代します。ディーラーが一巡したらゲームが終わります。
 ディーラーは各自5枚ずつ配ります。
 ディーラーの左からビッドします。

 ビッドは、1、2、3、ミズ、4、ナポレオン、ウェリントンです。もちろんパスもできますが、ビッドの機会は一度しかありません。即ちオークションは一周で終了で、競り上げのみが許されます。上記の右ほど高いビッドとなります。最高のビッドをした人をナップと呼びます。ミズは案外簡単なので、2と3の間にすることもあります。こちらをミズ2、上記のルールをミズ3と呼びます。

 ビッドの意味は、1はトランプコントラクトで1トリック(以上)を取るということです。2、3、4も同様です。ミズはノートランプで全部負けるというミゼールです。ナポレオンは、5トリック全部取るという宣言、つまりスラムです。ウェリントンは、誰かがナポレオンを言った後にしかできないだけで、意味は同じです。

 プレーは、マストフォローの普通のトリックテーキングです。オープニングリードは、ナップがしますが、必ず切り札をリードします。と言うよりオープニングリードされたスートが切り札です。

 ナップがコントラクトに成功したら、ナップの得点で、1は1点、2は2点、3は3点、4は4点得ます。オーバートリックは、何の得にもならないので、2なら2トリック取った時点で終了します。
 ミズ3なら3点、ミズ2なら2点で、これは1トリックでも取った時点で終了です。
 ナポレオンとウェリントンは、成功したら10点です。

 ナップがコントラクトに失敗したら、上記の点をディフェンダー一人一人につけます。ナップにマイナス点がついたりはしません。ただし、ナポレオンの失点だけは5点になります。ウェリントンの失点は10点です。
 四人の場合を例示します。

 コントラクトが2の場合 
成功/失敗  ナップ  Bさん Cさん Dさん
 成功      2    0    0    0
 失敗      0    2    2    2

 コントラクトがナポレオンの場合
成功/失敗  ナップ  Bさん Cさん Dさん
 成功      10    0    0    0
 失敗      0     5    5    5

 コントラクトがウェリントンの場合
成功/失敗  ナップ  Bさん Cさん Dさん
 成功      10    0    0    0
 失敗      0    10    10    10

 オーバートリックも、アンダートリックの数も、点数には無関係です。
 人数分ディールやって、合計点数の最も多いプレーヤーが最終勝利者です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京ナポレオン倶楽部 更新情報

東京ナポレオン倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング