ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フードショップAPPLEコミュの【提案】アンケート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベント企画が多いAPPLEですが、
その都度毎に2000〜4000円と掛かる出費も様々ですよね。
これからの季節、企画したいイベントはたくさんあるのに、お金がそんなに飛んでいくのはちょっと…という人もいらっしゃると思います。
実際に、参加はしたいけど、出費が多すぎてちょっと今月は…という意見も耳にしました。

そこで、ある方から
会費制をスタートしませんか?
という意見があったので、改めて提案させていただきます。

メンバーが、毎月何円かずつそれぞれ積み立て式に払って、イベント代はその中でやりくりしていきませんか?っていう…まぁ大雑把な説明ですがそんな感じです←

もちろん、メンバーによって積立金の差額があってはいけないと思うので、常にメンバー皆さんが同じ金額になる様、返金制度も考えています。

例えば積立金が5000円貯まっていた時に何かイベントをして3000円必要だった場合、参加者は積立金の中から3000円引き出して当日の出費を無くし、
不参加者に対しては、積立金を揃える為に3000円キャッシュバックする形を取りたいです。

積立金の管理はマスターが新口座開設も考えてる、ということで、マスターに一任しようと思います。

毎月分の積立金金額は、メンバーの状況とも相談して決めたいと思うので、もし良ければ賛否の意見と可能金額もコメントでお知らせください。

コメント(2)

【追記】
積立金制に参加しなければイベントには参加できませんか?との質問がありましたので追記させていただきます。

上記説明文に、イベントの開催費を積立金からやりくりする、という内容の記載がありますが、こちらはイベント参加の為の強制的項目ではありません。
積立金、という提案も、「もっと気軽にイベントをしよう、参加者を増やして皆で盛り上がろう」という気持ちからの提案なので、積立金には参加しなくても、イベントに参加していただく事は可能です。
(但しその場合の料金についてはマスターとの相談の上、個人で解決してください)

説明下手な副管理人で申し訳ありません。その他にも賛否、意見、質問が有りましたらお気軽にどうぞ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フードショップAPPLE 更新情報

フードショップAPPLEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。