ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本救助犬協会コミュのはじめまして☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして!

ちなみに私は救助犬や協会自体に直接的な関係は一切ありません


ですがひょんなきっかけでコチラの日本救助犬協会を知り、興味を抱きました。

まだまだ救助犬に関する知識や活動は勉強不足ですがコミュニティを立ち上げさせていただきました。

今後、コミュニティ参加者が増え、多くの方と救助犬に関する情報交換や協会での活動報告、意見交換ができたら嬉しいです。

さらに自分も踏まえ、多くの方に災害救助犬の活動意義や認知度を高めていけたらいいなぁと思います。

コメント(21)

初めましてぴかぴか(新しい)知識もできることもほぼ皆無ですが、せめて認知度を高めるだけでも役に立てればと思い参加しました。少しでも多くの被災された方と救助犬の無事を祈ります
こんにちは テレビで新潟県中越地震の幼児救出で活躍した救助犬の引退を拝見し感動しました。
そんなこんなで少しでも関わりたい、なんて浅はかですが思っております。
はじめまして。

一人でも多くの被災者が無事救助されますように・・・
そして救助犬の活躍と無事を願ってます。
はじめまして。

我が家には黒ラブがおり、血統書は手元に有りませんが
先祖犬に海難救助犬がいると聞いています。
うちのワンコは違いますが、とても気になり
救助犬の存在が少しでも多くの方に知っていただければと思い
参加させていただきました。

こちらは埼玉ですが、今回の大地震で大きな被害はないものの
各地方でたくさんの被害があり、大勢の被災者の方や
飼われているワンコやニャンコたちも含めとても心配です。

救助活動に向かわれるとの事で
救助犬たちの活躍を願っております。
無事に帰って来られますようお祈り申し上げます。
一人でも多くの方がご無事でありますように…


はじめましてm(_ _)m
北海道で黒ラブとゴールデンと暮らしています♪

この度の震災は本当にひどい被害でただただ祈るばかりです。
海外からも災害救助犬が来てくれていましたね。
一人でも多くの人命が救助されますようお祈り申し上げます・・・。

救助に行かれる方もワンちゃんも大変なお仕事と思いますが、頑張ってください。遠く離れた地からですが力いっぱい応援させていただきますexclamation ×2
初めまして

10年前に専門学校で救助犬や補助犬について
少しだけですが学んでいました
動物関係の仕事から離れてかなりの時間が経ち
かなり知識が乏しくなっていますが
やはりメディアなどて救助犬を目にすると
どうしても気になってしまい
参加させて頂きました

今回の震災での救助犬の活躍と安全
そして
より多くの人命が救助されますよう
遠くから祈っております
ワンにゃん


専門学校のときに、救助犬試験にお手伝いとして参加させてもらいました!

学校で救助犬のことを少し勉強しただけですが、救助犬の活躍を応援したいです。



  ※ 皆様へ ※
トピック乱立を防ぐために管理人により別トピックより移動させて頂きました。ご了承ください。
なお、トピックの立ち上げは自由ですが、既出トピックの有無は、ご確認の上で立ち上げてください。
皆様初めまして、よろしくお願いします。

ボーダーコリーを飼ってますが
今回のイギリスの救助犬がボーダーコリーと知り、
救助犬の存在を身近に感じました。

どの救助犬も無事に任務を全うして欲しいと願ってます。
はじめまして犬
犬がとっても大好きです犬

mixiニュースを見て、このコミュを知りました犬犬犬
是非、この協会に寄付金を送りたいです手(パー)

救助犬のみんな、お疲れ様です涙
はじめまして。

いつも救助犬の活動を見たり聞いたりしていましたが
コミュがあるとは知りませんでした。

これからも活躍を期待しています。

はじめまして

ニュースを見て、このコミュの存在を知りました

私は、14才になるゴールデンと10ヶ月のトイプーMIXを飼っています

去年の夏、アニマルレスキューという動物保護活動がある事を知りました

なかなか活動には参加できませんが、トイプーは、保健所に保護されてた

子を譲り受けました

小さい頃から犬とはずーっと一緒です

全国のアニマルレスキューの方々が、被災地で保護活動を行っています

被災地にペットフードを送る活動もしています

盲導犬や災害救助犬は、以前から興味がありました

できることなら、パピーウォカーをしたいと思っています

私が訓練できる環境にあるのであれば、救助犬を育ててみたいとおもいます

が…そういう訳にもいかなくて…

少しでも何かの役に立てれば、と思い、このコミュに参加しました

よろしくお願いします

日本にそういった協会があるということを、今回の地震ではじめて知りました。
犬がそのすばらしい能力で、人間のために貢献してくれているんだと思って、感動しました。
ハンナ

『災害救助犬が1日で150体の遺体を発見する震災の惨状』という記事を読み、こちらのコミュに出会うことができました。
私も犬を飼っていますが、愛玩犬ですので特に何もしませんが、とても心を癒してくれます。
人間を助けてくれる大切なワンチャン達の活躍が目覚ましい昨今、
人間よりも寿命が短い運命の中、一生懸命にお仕事をしてくれます。
調教師をはじめとする皆様のご努力とワンチャン達に感謝の気持ちを込めながら、ご活躍を見守り、応援したいと思います。よろしくお願いします。


  ※ 皆様へ ※
トピック乱立を防ぐために管理人により別トピックより移動させて頂きました。ご了承ください。
なお、トピックの立ち上げは自由ですが、既出トピックの有無は、ご確認の上で立ち上げてください。
はじめまして
災害救助犬 第一次派遣隊「ゴン太」号の家族です

活動を日記にしました、お読みいただければ幸いです

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1704974558&owner_id=359432
頑張る子も愛玩の子も
大切な命にかわりないですよね
様々なテレビ報道での活躍頭が下がります (__)

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本救助犬協会 更新情報

日本救助犬協会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング