ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スタホ プログレス リターンズコミュの育成・ローテ・継承相談板

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 育成やローテ・継承相談のトピです^^;

 早速ですが↓の馬について皆さんのご意見をお聞かせください^^;

 2代目 牝 ピンクキャメイ 差し→逃げ→大逃げ(WBCM勝利後)

 父 コー 初代パンダでG1 14倍で2着後 極秘+冷奴で途中継承(中か長距離?)
 母 ウインドハーヘアー

 WBC三冠コメ やさしい?牝馬

118 NHK 三浦 良 勝ち負け → 2人気 5.4 2着
113 優駿  三浦 良 好調持続 → 3人気 5.4 2着
108 宝塚  三浦 良 差し強烈 → 2人気 4.9 2着
ここで脚質を差しから逃げに変更
100 秋華賞 三浦 良 夏越えて / 1人気 2.9 2着 
 93 エリ女 三浦 良 粘り違う / 1人気 3.0 3着
 85 中大障害 熊沢 良 更に上昇 ↑ 1人気 3.3 4着
 81 AJCC 増沢 良 能力非凡 / 1人気 4.4 3着
 73 阪神SJ 熊沢 良 強さ目立 / 1人気 3.3 2着
 ここまでが昨日(21日)
 66 WBCM 増沢 良 ワイドで ↑ 6人気15.4 1着

 60週前後で極秘が出たので大逃げに脚質を変更して放牧中です。

 テスト用に作成した馬ですが、WBCを勝てて良かったですわーい(嬉しい顔)

コメント(197)

 休みなのでスタホしてました^^;

 父 菊 2.5 2着 25週消化途中継承(初戦弥生3.1)
 母 菊 2.4 1着 25週消化途中継承(初戦弥生3.3)
 3−0−2−3 中距離苦手 歴史コメ 大逃げ ネオユニ世代

 弥生 2人気 3.2 上位争い 3着
 皐月 1人気 3.3 上位必至 5着
NHK 1人気 3.1 追撃阻止 4着
 優駿 2人気 3.7 逆転ある 1着
 菊  1人気 2.6 当然上位 4着
 
 いやいやまたやり直しですね^^;いまさらですがスタホは奥が深いです。

 メダルは2000枚引き出しで一進一退、2000→数百になると大荒れで復活の繰り返し。
まさかの3.2落ちですか泣き顔
かなりヒキ運が悪かったと思います・・・。ただし相手によっては次でMAXでますので、
またやり直しですがじっくりいきましょう・・・。157の馬もイイ感じですしね。
>>[159]
コメントありがとうございます^^

 コメント157の3番目の馬は配合し初戦3歳G2で3.6が出るものの勝てず昨日ようやくG2を2.7倍で勝ちました^^;(残60週)
 
 3.2に落ちた馬ですが

 古馬にして
 天春 3.6 3着
 安田 3.0 1着 で放牧中です(残80週)
 
 もう出走せず消化で良いですよね^^;

 ラリーはAJCCとマイラーズと毎日王冠を残すのみ、おかげでG2ホールドとまではいかずともG2によく馬を出すようになりました^^;
 
 先日ボーナスでクーポンを最大限活用しメダル購入したのでメダルは65000枚あります(笑)
 
 先日気がついたのですが三冠JPって59999以上にはならないんですね^^;
 現在は53000あたりだと思います。
 面白い馬が出来たので書き込みます

 父 WBCM 赤紙 22倍で勝利 数週消化途中継承
 母 G2 1.8倍 3着 数週消化途中継承(初戦オッズスプリング3.7)

 弥生で3.3が出て(短評は勝機ある)しかも勝ちました。
 
 これ以上出さずに後30週位消化して継承しようか3冠狙おうか悩んでます^^;

 現在の持ち馬

 1 牡 安田3.0勝利10週程度消化 (初戦G2 3.2)残70週
 2 牝 ↑に書いた弥生3.3 1着馬 残115週あたり
 3 牝 菊 2.7 着外 (初戦スプリ3.6) 残90週
 4 初代牝
 5 初代牝
 6 初代牡
 
 あれっ?いつのまにか牡馬地獄から牝馬地獄に変わってるぞ?(笑)

 今日は常連さんが素質馬(おそらくMAX馬で牡馬3冠達成)を出してました。
 WBCを3倍台勝利→JC勝利→WBCで1.9倍のオッズで3着でした。勝てばWBC三冠だった(短評で知りました)ので悔しがってましたね。

 
 コメント161の 1と2の馬を配合し本日デビューさせました

 父 安田3.0勝利40週消化 (初戦G2 3.2)
 母 優駿2.7勝利40週消化 (初戦G2 3.3)

 歴史コメ 短距離得意 脚質 追い込み→逃げ、皐月から大逃げに変更

 弥生 1人気 3.1 怪物登場 2着 チケット4.0
 皐月 1人気 2.9 上位必至 3着 
NHK 1人気 2.4 V機十分 2着
 優駿 1人気 2.2 風の如く 4着
菊花賞 1人気 2.2 性能は上 1着
 短評が負け濃厚なものばかりでしたが何とか菊を勝ってくれました♪
おめでとうございます!
おおオッズで勝てて準MAX!次こそは・・・ですね。
この馬は温めておきましょう。
>>[163] ここの所は馬主が不振で、この馬以外は駄馬しかいません^^;今日もスタホしましたが、この馬を出そうと思わないくらい馬主が酷かったのでしばらく温めて置きます^^;
 条件戦 3−2−3−1に加え短距離を引きどうなるかと思いましたが、最後菊を勝てて良かったです♪
 スタホ再開して10月で1年になるからその頃に仕上がれば良いかな〜と思ってます。
 
こんな馬が出来ました

 父 38番G2 1.6 1着 30週消化途中継承 (初戦弥生4.3)
 母 菊 3.1 1着 20週消化途中継承 (初戦弥生3.6)

 おとなしい牡 神コメ 3−0−0−0 差し 中距離苦手 ルドルフ世代

 写真は弥生賞のもの

 弥生3.4 2着→皐月 3.7 2着→NHK 3.0 1着→優駿2.6 2着で放牧してきました。
 優駿ではルドルフを抑えての1人気、まさかこんなオッズがつくとは思いませんでした^^;
 配合相手には 天皇賞春 2.5 1着後20週消化(弥生3.7)がいますが、配合してよいのでしょうか?
返事遅くなりました。その3・4は当たりですね。成績も安定していますしこのまま3・7と配合でいいでしょう。
強運なら3・1に、普通なら3・2、悪くても3・3にはなるのでMAX一歩手前まで進めるでしょう。
>>[166] 実はもう配合してしまいまして、タキオン世代(だったはず^^;)の弥生賞で3.4でした。勝利し阪神大賞典で放牧しております。
3・4ですか・・・う〜ん、スタホは理解できないことが多いですね〜〜ボケーっとした顔
>>[168] 只今職場の休憩時間ですあせあせ 3、4と3、7を配合する際、3、4馬は優駿2、6の後に菊2、1で2着し数週消火し継承のうえ配合しました。
明日か明後日に3、4馬を走らせる予定ですわーい(嬉しい顔)
166の馬を走らせて来ました
 テイオー世代
 皐月 2人気 3.7 1着 59秒2の張り付く大逃げで完勝!
 優駿 2人気 3.2 着外 大逃げ出来ず先行も伸びず・・・
 菊  1人気 3.0 3着 不良1分3秒3の中逃げ、かろうじて3着確保危なかった・・・
 配合相手はWBCC6.8倍勝利馬がいます。

 もう1戦して勝利か連対を目指そうと思っていますが・・・
 166の馬はその後酷いものでした・・・
 宝塚 3.5 着外 エリ女 3.5 3着 となり数週消化し継承
 WBCT 6.8勝利牡馬と配合

 おとなしい牝 3−0−0−0 歴史コメ 大逃げ ブライト世代 短距離◎
 
 弥生 1人気 3.3 怪物登場 1着 1枚目の写真
 皐月 1人気 3.3 大逃必勝 着外 内枠引いてこの短評で飛ぶとは・・・
NHK 2人気 3.1 上積必至 着外 短評で負けを確信
 優駿 2人気 3.7 目離せぬ 着外 短評悪くないのに、2枚目の写真
 秋華 1人気 3.1 大逃必勝 1着 ようやく勝てた^^;
 
 3枚目の写真が略歴です^^;

 3.1牡と配合してみたいですが、両方とも残週きっちり消化し120週継承してから配合の方が良いのでしょうか?
 3.1はあと57週 3.3はあと80数週残っています
 
メダルがジリ貧になったので3冠JPを獲る為に弥生3.1馬と3.3馬を配合しました。

 父 菊花賞2.2倍1着後45週消化途中継承 初戦弥生3.1
 母 秋華賞3.1倍1着後15週消化途中継承 初戦弥生3.3
 
 おとなしい牡 3−1−3−2 距離適正不明 追込 ネオユニバース世代
 
 1枚目の写真でMAXはないと確信

 弥生 1人気 3.1 大物感有 3着 写真2

 レース後にズブイところがありますねとのコメント、このままではマズイと思い、皐月賞までに脚質を先行に変更

 皐月 1人気 3.0 もう本物 1着 1000m1分1秒、2番手4角先行で危なっかしく押し切る

NHK 1人気 2.3 V機十分 4着 短評で負けを確信したが1000m45.8を後方から差せず・・・

 優駿 1人気 2.6 二冠狙う 1着 1000m1分2秒で逃げ馬から離れた番手、なぜか4角で失速し直線に入ってから加速し1着

菊花賞 1人気 1.7 時は来た 1着

1000m1分3秒を先行2番手で追走、4角で光らないまま先頭に立ちその後サテが光りそのまま押し切る、菊花賞が一番危なげない完勝でした♪

 メダルも18000預けられ、メダル預けがなくなる危機は脱しました^^;

 
 
 
無事、1倍台で菊勝てて絶好といったところですが、この後はどうされますか?
あくまでMAX狙いなら次こそ間違いなくMAXで発動ですが…
良い相手がみつかるかどうかですね。3.3くらいでしたら十分です。
>>[173] 常連さんがMAX馬で50000超の三冠JPを獲っても1万5千枚近く賞金稼いでるから、正直走らせようかどうか悩んでいます。走る走らないにかかわらず1度はMAX馬作成してみたい思いもあり複雑ですね^^;
ここまできたらMAXでやはり発動したいですね〜
準MはWBC負けるとガクっと落ちてしまいますし・・・
>>[175] 早速のコメントありがとうございます! なるほど・・・準Mはそうなのですか・・・では気長に相手を待ちつつ消化することにします。
 父 WBCT5.4倍3着後数週消化途中継承 (初戦弥生3.4)

 母 初代ガリ G3 7.3倍着外 ビール!即継承

 賢い牝

 弥生 1人気 3.7(以下略) →秋華賞 2.3 2着でした。

 まさかオッズが0.3も落ちるとは・・・

 父はNHKと菊を勝利しています。底上げを狙いWBC勝利を狙いに行ったのですが、5.7倍のP馬が出てくるとは・・・その馬がWBC2着でした。

 3.7馬は 弥生 優駿牝馬、優駿 秋華賞が2着で皐月は着外でした。

 待望の牝なのですが、またオッズあげないといけませんね^^;

 初代デブ牡で底上げは可能ですか?
 
 
 写真の馬ですが

 父 弥生3.3→天春3.5 2着 20週消化途中継承
 
 母 初代ガリ 6.8倍 2着途中継承 継承時点で残32週(ガリ期間は80週位)

 元気な牡 WBC三冠コメ テイオー世代

 弥生3.3 1着→皐月3.6 2着→NHK 2.8 2着→優駿 2.5 1着

 残97週で放牧中です。

 3.3から落ちるかな〜と思ったら維持できました。

 出走せずに継承しようと(30週程度消化してから)思っていますが、初代ガリ(デブ)で3.2に底上げできますかね?
 178の馬を15週消化し途中継承し
 弥生3.7 2着 皐月1着 優駿2着 菊 2.4 1着後15週消化途中継承を配合したら、写真の様な馬ができました。
 この馬で牡馬三冠に挑戦します。

 3.1の牡牝なら間違いなくMAX行きますよね?

 
 本日↑の馬で牡馬三冠挑戦してきました!
 写真1は皐月賞
 写真2は菊花賞
 写真3は全成績です
 NHKを何とか勝ったものの優駿馬群菊3着とか^^;

 30週消化しもう一つの3.1馬と配合します
↑180の馬を25週消化し、3.1で牡馬三冠達成馬と配合したのですが・・・

 写真1は弥生賞
 写真2は皐月賞
 写真3は菊花賞

 未勝利のまま5戦消化しました。継承か400G1で勝利狙いか・・・悩みますね
PO88〜90であればその推移はMAXと考えても大丈夫です!
しかしMAXでも下位、準M上位といったところでしょうか。
いずれにせよ成績がよくないようですので、ここでひとまず継承が無難でしょうか。。
>>[182] 一応主戦のWBCMでのサイドの写真を貼りました。
 計算すると91.8になりましたが・・・
 昨日かなり強引に馬を作成したので報告します。
 
 2枚目の写真
 初代デブ(ガリ)G3徹底同志の配合で弥生3.4が出ました。
 日記に詳しく書いてますが秋華賞3.4 1着で10週消化途中継承
 ↑の馬に弥生3.5 NHK高松宮連勝→WBCM6.6着外→10週消化途中継承馬を配合したのが3枚目の写真です。
 皐月賞では弥生3.6→桜花賞勝利P馬参戦もあり着外でしたが、その後はNHKから菊花賞まですべて2着でした。
 継承して牝馬を待ちたいと思っています。
 
 
 こんな馬ができました

 父 弥生3.2→優駿3.4勝利10週消化途中継承

 母 ガリ10倍 3着 途中継承 ガリ状態40週

 弥生 3.1着外→皐月3.2着外→NHK3.0 3着→優駿2.8 1着→菊2.1 1着で推移しました。

 残90週あるので30週は消化しようと思います。

 これにコメント180の牡馬を配合し今度こそMAX引きたいですね
  今日は2回牡馬三冠挑戦してきました

  1回目の挑戦

  父 弥生3.1 菊花賞1.9倍2着→30週消化途中継承

  母 弥生3.1 菊花賞2.1倍1着→20週消化途中継承

  おとなしい牝 3−2−0−4 歴史コメ 脚質 差し

  1枚目の写真の時点でMAX引けなかったのか・・・と落胆

  2枚目の写真 案の定3.1・・・

  結果は言わずもがな

  3枚目の写真が全成績です

  消化週数が足りなりからなのかもしれませんね。

  2回目の挑戦

  父 初代ガリ G3 8倍台2着で途中継承 ガリ期間50数週

  母 弥生4.4→G2 1.7倍2着後 数週消化途中継承

  弥生 3.8で勝利

  NHKと優駿を勝利→WBC5.7着外→菊1.7 1着でした

  2回目の馬は続行しようか否か悩んでます。
  
  
  185の上の馬を続行し
 
  WBCT 4.8 1着(WBC制覇で5000枚)

  JC 1.5 1着

  WBCT 3.5 1着

  JC 1.5 2着 ウオッカに差される
 
  有馬 1.6 1着で放牧中です

  WBCMに行くかWBCCに行くか悩みますね・・・
>>[186]
差しから大逃げになったんですね。
大逃げはなかなか勝てない印象が強く、ホームでも
ほとんどする人はいないです。
>>[187]  この馬は優しい馬だったので、いずれ脚質を変更するつもりでした。大逃げは勝った時の爽快感がたまらないんですよね^^;
 
186の馬を続行し
 WBCMで写真1のオッズが出るも4着泣き顔その後JC4着→有馬4着
 日を改めて JCD2.3 3着で素質枯れたと判断し400枚に格下げ
 2倍台前半で2〜3着が続きます
 昨日エリ女に出したら1倍台に回復し悪短評を跳ね返し勝利(2枚目の写真)
 昨日・今日はエリ女を1戦ずつ(3枚目の写真)してともに2着でした
 もう少しで万枚(G1を勝利すれば)なのですが、あと4週しかないんですよね・・・。
 完全に終わったと思った馬(キッカケコメが出ました)が1勝できたのでほっとしています。ラス1の激走に賭けたいと思います。 
 
 
187の馬を続行してきました。
ラスト2週でエリ女を1.5倍で勝利!気持ちよく万枚を超え120週完全継承しました♪

 やはり短距離馬でしたか・・・いろいろ勉強になりました。
相談する前に続行してしまったのですが載せます^^;
 父 弥生3.2勝利→高松宮1.9勝利12週消化途中継承
 母 弥生3.1→優駿勝利後30週消化途中継承
 短距離
  弥生 3.1 3着
  皐月 3.0 着外
 NHK 3.0 1着
  優駿 2.5 2着
WBCC 5.2 2着
 大逃げから自在に脚質変更
   菊 1.5 1着
 で放牧中です
 MAXでない上に短距離とは・・・泣き顔
 ここのところ我慢の育成してたので久しぶりに走らせてみます♪
本日走らせてきました
 WBCT 1人気 4.0 好戦約束 2着
 馬群に消えなくてホッと胸をなでおろしています^^;
 
今日は昼から仕事なので出勤前に走らせてきました
JC 1人気 1.5 上位安泰 1着
残り200mでサテランプが弱まりフジヤマとゴールデンに差されないかヒヤヒヤしましたがなんとか持ちこたえました。何せ短距離馬なので^^;

ここまできました。
まだワールド1,5出したことはありません。
ワールド1,5で勝利、14000枚で残り97週。どれだけ稼いでくれるかな?
>>[195]

ワールド1・5倍初めてみましたexclamation僕の最高はWを4連勝で1・8倍頭打ちだったので、素質もかなりありそうですねexclamation楽しみですexclamation
>>[196]
コメントありがとうございます。
以前に自分で作ったのも四連勝後に1,6で二着でした。
その後に違う馬で1,5出したことありますが二着でした。今回の馬の短評で器が違うが出たので勝つとは思いました。
1,5でも短評の言葉により信頼度が違うように思います。

ログインすると、残り157件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スタホ プログレス リターンズ 更新情報

スタホ プログレス リターンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。