ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Sound Project(サンプロ)コミュのベーシストの集い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(22)

> ヒロさん
どっちの音も好きだけど、オールジャンル使えるジャズベ派かなウインク
> すのーまんさん
なんかすのーまんさんになってるし(笑)

俺はプレべ派かなー

っていうかあんまりジャズベ弾いたことないっていう笑


アンプのトーンとかどんな感じで設定してる
> ヒロさん
変身した手(チョキ)

あとプレベは指が置きにくい気がげっそり

アンプは基本的にベース大きめ、トレブル小さめで、ミドルは最近はやや大きめにしてるかなわーい(嬉しい顔)でも納得はいってない笑
やっぱよしおといえばすのーまんと学だからな笑

確かにプレべは指置く場所小さいし、どうしてもブリッジよりになる冷や汗あせあせ(飛び散る汗)



俺トレブル≧ミドル>ベースなんだけど笑

でも普通はベースのほう上げる設定だよねー

なんかベースあげるとこもる感じがしていやなんだよね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

あと個人的にベースは支えるよりも前に出る方が好きだからさウインク
> ヒロさん
さらに変身!

プレベでネックの付け根辺りに指置く人とかもいるよウインク

面白いセッティングだねふらふら

俺はちょいこもった音でギラギラしてないのが好きだから真逆かな?

ついでにあまり前には出ないで支えていたい派笑
すのーまんGa9w


ていうかプレべだとブリッジよりだからなんか弾いてて固い感じが(・ω・`)



まあかなりのギラギラでバキバキな感じになるけど笑


でも指弾きとピック弾きじゃまた違うんじゃない


都筑氏も書き込んでー
> ヒロさん
もうギャグですヾ( ´ー`)

ブリッジよりだと音もだいぶ変わるし弾きにくいよね?げっそり

確かにピックと指じゃセッティングも当然変わるか…

へんたーい
何となくの初書き込み。

ベースのくせに歪んだ音が好きだなー
あとはバキバキ(ベキベキ?)な音も。
でも支えるのか前に出るのかは
やる曲の雰囲気だよね(笑)

最近のハマりだけど
凛として時雨のDISCO FLIGHTという曲のベース、特にイントロ

ストレイテナーのmelodic stormのベース
がいい。

そしてプレベは指置きにくい。流れ読まずにゴメンよー。
新しいベースが欲しい!

ATELIER ZかLAKLANDが気になっています!
SANSbassdriveDIとMXRbassDIってどっちがいいですかね

あとEBSのマルチコンプってやっぱいいのかね
> スギタェ…さん

揺れている・・・アンプ直の杉田が揺れているw
> しゅうさくさん

そこに気づくとは…やはり天才か…
すいません一年です
新入生ライブでもやりましたが、ランクヘッドのG田さんのプレイが大好き過ぎます!!
> スギタェ…さん

どうも、三年です。笑

俺はもうMulti Comp無しの
音作りは考えられなく
なっております(笑

変なプリアンプ買うとか
アクティブのベース買うよりは
よっぽどお薦めします。

トゥルーバイパスだし(笑)
> やっつぃさん

やっぱり結構変わるんですね冷や汗


コンプ欲しいんですけどサンズも気になってるんですよね…

ていうかベースが欲しいです(笑)


あとマイミクしてもいいですか笑
> スギタェ…さん

サンズもEBSも俺あるから
今度試しに弾いてみそ(笑)
実はサンズとEBSの組み合わせが
個人的には一番アツいと思う笑

あ、あと
マイミクはもちろんOKです(笑)
今度moonのベース試奏しに行きますexclamation ×2exclamation ×2

10万〜20万でオススメのジャズベあったら教えて下さいm(_ _)m
> スギタェ…さん

moonか電球
誰の影響?
ラリー・グラハム?須藤満?岡峰さん?

個人的には
ヴァンザンドとかかなぁ。

あとはフェンダーメキシコの
ROAD WORN(綴り違うかも)
シリーズなんかが
良いと思われます。

レイクランドもモデルによっては
手が届くはず!
同軸2連のコントロールに
憧れます(笑)

最近フェンジャパからも
マッチングヘッドに
ブリッジカバーついて
USAヴィンテージ
ピックアップのってる
激アツ仕様が10万ちょっとで
売ってるね電球

結論としては
ジャズベ素晴らしい!
という事です(笑)
> やっつぃさん

岡峰さんのベース好きです電球

今だにバックホーンは指で弾けませんが…

ラリー・グラハムもすごいですよねわーい(嬉しい顔)


レイクランドの同軸2連コントロールも弾きましたよ電球

確かにかっこよかったです(笑)



話変わりますが自宅用アンプ何使ってますか
> スギタェ…さん

このタイミングで失礼、
自宅用のアンプは無いです(笑)

曲に合わせるときはMTR
使ったりするけど
基本的には生音でやってます電球

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Sound Project(サンプロ) 更新情報

Sound Project(サンプロ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング