ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SAKKA no ZAKKAコミュの本日より  企画展「アートな秋を国立で」 始まりました!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日9月10日から23日木曜日まで
3店舗合同企画展「アートな秋を国立で」が始まりました。

早速、3店舗をお散歩するだけで、
素敵なプレゼントが貰える(先着30名様まで)
スタンプラリーに出発です。
先ずは、器のお店、NOTIONさんへ。
玄関を潜ると先ず目を引くのは
奥の壁に掛けられた色鮮やかな、女性の顔のイラスト。
これは、バッグ作家 はやしのりこさんが
バンコクの街角で見つけたストリートアートなんだそう。
どこかレトロな風情を漂わせるイラストは、
日本人の私たちにも共感を呼びそうです。
明日、土曜日からは作家もののキャンドルホルダーがお店に
並ぶそうです。楽しみです。

次に訪れたのは、自然衣料・雑貨のお店SAPさん。
外の気温も上がって、汗をかきかきだった私に
冷たいグラスに一杯、お水をご馳走して下さいました。
ありがとうございます!
お店の棚に、手作りキャンドルキットを発見!
「これは、とっても長持するんですよ〜。」
と、味のあるアロマポットの下に置かれている
キャンドルを指差して教えて下さいました。
確かに、市販の小さなキャンドルってあっと言う間に終ってしまいます。
他にも、自然素材の蚊取り線香や虫除け、身体に良さそうな
グッズが沢山ありました。
虫除けスプレーの香りが柑橘系で爽やか!
気に入ってしまいました。


さて、最後はSakka no Zakkaへ。
「行ってきました〜!」とオーナーのほしのさんに
スタンプラリーの用紙を手渡すと!
「第一号です!」と言って、楽しみにしていた
プレゼントを下さいました!
それを見て、嬉しびっくり!
先ほどSAPさんで見た、みつろうのキャンドルと可愛らしいマッチ!
箱がとってもキュートです!
上質なみつろうキャンドルに
このマッチで火を灯すことを考えただけでも、ウキウキして来ました。


そしていよいよ、明日はSakka no Zakkaにて13時半から
森永由美さんのキャンドルワークショップが開催されます。
金属部品などを使用した、ゆるーい、ほのぼのした、
ロボットのような顔をあしらったキャンドルを作ります!
秋の夜長も楽しくなること請け合いです。
明日のお席にはまだ余裕がございますので、
ご希望の方はお店までご連絡下さい。042-505-5323

コメント(2)

みうさん、お疲れ様です!
暑い中本当にありがとうございました。
SAPさんへは、ミツロウを買いに伺ってますが、
ノーションさんへはまだ行けていない私・・・。
ストリートアート早く見たいんだけどな。
今週から猛暑も和らぐようですので、
お散歩ラリーも楽しんでいただけるかな♪
■ Ryokoさんへ

いやはや・・先日までの暑さは何だったのでしょうか?
この涼しさ・・秋、深まりそうですよね!

ノーションさん、キャンドルホルダーをまた
見に行きたいなーって思っているところなんです。
これからが国立のお散歩日和!
沢山の方との良い出逢いがありますように♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SAKKA no ZAKKA 更新情報

SAKKA no ZAKKAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング