ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Sticky JAMコミュのみんなで音楽を共有しましょう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Sticky JAMのメンバーやコミュのみんなはどんな音楽を聴いてるのかな?

みんなの好きな音楽からたまたま今聴いてる音楽まで、
どしどし紹介していきましょう!

YOUTUBEや音源サイトへフォローも大歓迎☆

みんな要チェック!!

コメント(49)

クレイヴデイビットかっこいいですね♪
マイケルも好きですがこれもイイ感じです。


↓こんなん貼ってみます

「Squarepusher」 〜live

ちょうど19,20歳頃にこういうデジタルで
んで高速で音数の多い音楽が好きでよく聴いてました。

この動画の後半はおっさんやりたい放題でちょっと違いますが・・・





初米わーい(嬉しい顔)

オススメ音楽るんるん

ピアノジャックとか中々良いよ指でOK

クラシックをカバーしてんだけどカホーンでリズム刻んでてアレンジも素敵ぴかぴか(新しい)
こんばんは〜キーボードのmanabuです。
皆さん書き込みありがとうございますm(_ _)m
クレイグ・デイビッドは僕も好きでよく聴きますよ〜

さて、オススメは皆さんのとはガラッと変わってCHEMISTRYです!

こういうアコースティックサウンドも素敵じゃないですか?(^_^)
この前スティービーワンダーが還暦を迎えたので、
セッションしたりして最近よく聴いていまするんるん

ISN'T SHE LOVELY
Superstation

特に大好きですわーい(嬉しい顔)
YASUのオススメ【Pia-no-jaC】の組曲『』です。
クラシックのカバーではないですがこの曲が一番好きです☆彡


続いてStevie Wonderの動画をどぞ。^^



先ほどの二曲とは違いますが皆さんにお知らせです。

実はSticky JAMもHappy Birthday企画をはじめました☆彡
是非ホームページをチェックしてみてください!

http://stickyjam.jp
マイミクさんの日記で初めて知った曲るんるんわーい(嬉しい顔)

トイレの神様/植村花菜



本当に素敵な曲で、自分の中の大切な気持ちを思い出させてもらいましたぴかぴか(新しい)

僕らも心に届く本物のアーティストになれる様に頑張りやすexclamation ×2手(チョキ)ウインク
私はアンジェラアキが大好きです目がハート


なんか、この曲を聞くと、元気がでますハート
ドラムのキマです☆彡
この前ブルーノートにマイクスターンバンドを見に行ってきました。^^
ミュージシャンにとってもマニアックなチョイスですがUPします〜。(≧∇≦)b


キマさん、早速コメントしますー(長音記号2)指でOK

僕のおすすめは・・・

m-floさんでするんるん



他にも好きな曲はたくさんありますが・・・今回は
m-flo loves BoA/The Love Bug (Beat Space Nine 2005 in 日本武道館 Ver)
にしました。
おおexclamation普段聞かないカッコイイ曲がどんどん増えてるexclamation ×2わーい(嬉しい顔)(笑)

皆さんありがとうございまするんるんウッシッシ

今回僕が紹介するのは

Soulive/El Ronでするんるんわーい(嬉しい顔)



インストですが、オルガンのニール・エヴァンスが素敵すぎなんです揺れるハート目がハートexclamation ×2
>長靴を吐いた猫さん

おぉ〜これカッコイイ!!
初めて知った!!
かなりツボです!!
それではオーソドックスすぎますがウッドベースでロックなナンバーにかけて、
Living EndをUPします。
実は昔このバンドのコピバンやってました。^^
オススメ曲はたくさんありますがEのブギーから大好きなsecond solusionをお届け。
途中ベースさんがウッドベースの上に乗って演奏しています☆彡



 

こんな感じの可愛い曲も好き!!

Love me!!
最近ヘビロテでChick Corea アコースティック バンドのMorning Spriteを聴いていまするんるん

また動画UPしておきますわーい(嬉しい顔)
おまたせ☆彡
カッコよすぎなので今職場でかけてますw
CDにはスタンダードも入っていてオススメです!

Chick Corea Acoustic Band - Morning Sprite -

http://www.youtube.com/watch?v=W8irFBNzSr4&feature=related
>J.RICOさん
カーディガンズよいですね。^^
ぼくはカーニバルが好きです☆
そういえばその曲をハウスにアレンジしていたのってFREE TEMPOだっけ?

ハウスもちょこちょこ聴いてます。
有名どころですがハウスで一番好きなアーティストのi-depを今回はUP!
この声聴いたことあるかたはcafeミュージックで有名になったsotto bosseですよ。
sotto bosseはこのアーティストのサブプロジェクトです。^^
ぼくのベストソングはRaise Your Handsですが、
今回はcanaさんが歌っている曲をUPしました!


>ざる豆腐さん

上原ひとみさんですね!
僕も今ハマり中ですwww
かなり豪華なメンツなこの動画はもちろんi-podに入ってます☆彡
実はこの前の2daysのyoutubeの最初のほうでも上原さんの曲が少し流れてたの知ってました?

さてさて僕はドラムの師匠のそにぃさんからSticky JAMにオススメって紹介されたアーティストを紹介!
Kevyn Lettau - Little Things



セルジオ・メンデスやアル・ジャロウと共演したドラマーのマイケル・シャピロも要チェック☆彡
ケビン・レトーの旦那さんです。^^


このブリちゃんが可愛くて仕方ありませんハート達(複数ハート)
バンドじゃないけど大好きですわーい(嬉しい顔)
先日ベースのYASUが歌詞がたまらなく好きというバンプのKを今日はピックアップします。
自分も歌詞が好きで入ったバンドが多いので、
今までの楽曲重視もいいですがコチラも後日UPしていきます☆彡


僕のオススメは若い子にかなり王道なんですが、
『RADWIMPS』です☆彡
このバンドのドラマーさんは僕が東京に通っているスクールの同門の方ですw

楽曲もバリエーション豊かでよいですが、
なにより歌詞が本当に上手。
特に恋の歌や失恋ソングは直球物から壮大なものまですばらしい。

いっぱいのせたいですが、
今回は『me me she』(めめしい)という曲を歌詞と一緒にUPします。
『ふたりごと』と『25個目の〜』と僕の実体験とかぶる『最大公約数』と悩みましたが、
若いこの泣けるうたベスト3くらいに入っていたのでこちらにしました。




僕を光らせて君を曇らせた
この恋に僕らの夢をのせるのは重荷すぎたかな

君の嫌いになり方を僕は忘れたよ
どこを探しても見当たらないんだよ

あの日どうせなら

「さよなら」と一緒に教えて欲しかったよ
あの約束の破り方を他の誰かの愛し方を
だけどほんとは知りたくないんだ

約束したよね「100歳までよろしくね」
101年目がこんなに早くくるとは思わなかったよ

こんなこと言ってほんとにごめんね
頭で分かっても心がごねるの

だけどそんな僕

造ってくれたのは救ってくれたのは
きっとパパでも多分ママでも神様でもないと思うんだよ
残るはつまりほらね君だった

僕が例えば他の人と結ばれたとして
二人の間に命が宿ったとして
その中にもきっと君の遺伝子もそっと
まぎれこんでいるだろう

でも君がいないならきっとつまらないから
暇つぶしがてら2085年まで待ってるよ

今までほんとにありがとう今までほんとにごめんね
今度は僕が待つ番だよ君が生きていようとなかろうと
だってはじめて笑って言えた約束なんだもん

「さよなら」と一緒に僕からの言葉を(「空は綺麗だね人は悲しいね」)
「ありがとう」と一緒に「ごめんね」を(また見え透いたほんとで僕を洗ってよ)

次がもしあれば

僕の好きな君その君が好きな僕
そうやっていつしか僕は僕を大切に思えたよ
この恋に僕が名前をつけるならそれは「ありがとう」
連続投稿ですが僕の年齢にもなるとまわりが結婚しただの、昇進しただの、
どれくらいの貯金があるだの、将来はどうこうだの、勝ち組だの負け組みだの、

毎日時間が足りなくて、疲れ果てて、やることごっちゃごっちゃで、
焦りや不安が消える日なんて無くて、

でも結局比較したりするからお互いを高めあうことができて、
あいつも頑張ってるからって思うから自分も頑張れて、
助け合い支えあうことができて、
友達、仲間って大切だなって思ったりすることがよくあります。

僕は毎日そうやってみんなに助けられて、
僕の姿をみた皆からもそういった声をかけてもらって、
だから生きていけるんだなと、生きてる意味ってこういうことなのかなと、
感動し音楽を続けています。

最近久しぶりに高校のころに仲のよかった友人からもらったMDをかけてみました。
愛とか夢とか、そんな歌も大好きですが、
僕が一番人生において感動するポイントはこの歌が伝えたいことなのかもしれないです。
きっと僕はライブで見ても、演奏していたとしても泣いてしまいそうになるでしょう。

B'z 『Brotherhood』


朝帰りで疲れ果てた体を 床に投げ出して
今日あった最悪なNEWS ハッピーなNEWS
思い浮べていけば まだ目がさえて眠れない

BROTHER 生きていくだけだよ
ためらうことなど何もないよ 今更
どうか教えてほしいんだ
苦しい時は苦しいって言ってくれていいんだよ
baby, We'll be alright We'll be alright

うまくいってるかい なかなか大変だよな 全く
こっちだって毎日クタクタになってる
たまにはしょーもないハナシで盛り上がろう
言いたいこと言えるから いつも最後は笑顔で別れられる

BROTHER 生きていくだけだよ
ためらうことなど何もないよ 今更
同じ道をゆくわけじゃない
それぞれの前にそれぞれの道しかないんだ
baby, We'll be alright We'll be alright
We'll be alright

どこかであいつがベソかいて
どこかでおまえがブッ倒れて
どこかでボクがヤケになってる
味方がいないと叫んでいる
みんな生まれも育ちも違ってるし
ベッタリくっつくのは好きじゃない
いざとうい時手をさしのべられるかどうかなんだ
だからなんとかここまでやってこれたんだ
You know what I mean

BROTHER 生きていくだけだよ
ためらうことなど何もないよ 今更
走れなきゃ 歩けばいいんだよ
道は違っても ひとりきりじゃないんだ
baby, We'll be alright ・・・
We'll be alright・・・
>Mr.SHIKOTAMAさん

王道ですね〜☆彡大好きです。^^
riddimはこの曲で知って、
すぐにCD買いにタワレコに直行したら、
スペアザとインディゴジャムユニットも初の出会いになり、
かなりの出費をしてしまいました。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

Riddim saunter - Dear joyce



生では見たことないですが、
alaと同レーベルのアンチェのライブを初めて見たとき、
riddimがサウンドチェックをしていて、
やっぱり自分が好きなバンドさん同士も仲がいいんだなぁと、
なんだか嬉しくなりました☆彡
前回に続きalaをUP!!
大好きなUNCHAINとのコラボの曲を☆彡


最近の素敵るんるん目がハート

カバー曲ってアーティストの凄さが分かりますよねぴかぴか(新しい)わーい(嬉しい顔)

カブトムシ/秦 基博


うちのオススメは「ACIDMAN」ですよ(´ω`)

独特の世界観に、引き込まれる感じでたまりません★

特にインストが聞き入ってしまいます♪
今更な感じもしますが‥
この人カッコ良すぎですぴかぴか(新しい)目がハート

最近の素敵ハート達(複数ハート)

Lady Gaga - Poker Face


manabuです!
久しぶりの更新ですf^_^;

Raul Midon (ラウル・ミドン)
「State of Mind」




大好きなアーティストの一人です!

この「State of Mind」を初めて聴いたときはもの凄い衝撃でした!

歌はもちろん、ギターも口でのトランペット(?)も・・・!

そして「すべては気の持ちようだから」という歌詞の内容も素敵です。



カバーってアレンジ力とかその人のセンスとか問われるから・・・。
StickyJAMがこういう曲やったらどうなるんだろうなあ。
いっしょに『ア〜』っていいたくなるっ♪






ア〜♪〜(・ε・。)
日本にもこんなカッコイイバンドが居たんだぴかぴか(新しい)ウッシッシ

最近の素敵ハート達(複数ハート)目がハート

ONE OK ROCK 「完全感覚Dreamer」





全然窪塚だなんてわかんなかった。

この人すげえなっ。

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Sticky JAM 更新情報

Sticky JAMのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング