ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東宝特撮映画DVDコレクションコミュの第6号「日本沈没」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日本沈没


号数:第6号
発売日:2009-12-08発売
通常価格:1,990円(税込)


昭和48年公開
『日本沈没』
日本海溝で不気味な乱泥流が発生し、日本各地で火山噴火や地震など異変が続発。政府は秘密裏に深海調査のための《D計画》を発足させるが、調査結果を分析した地球物理学者の田所博士は日本沈没を予言、やがて日本列島は未曾有の天変地異に見舞われていく……。 SF作家・小松左京のベストセラー小説を映画化!東宝特撮陣が挑んだ災害パニック大作!!

【スタッフ・キャスト】
製作 田中友幸/田中収
監督 森谷司郎
原作 小松左京(光文社 カッパ・ノベルズ)
脚色 橋本忍
音楽 佐藤勝
特技監督 中野昭慶
出演 小林桂樹/丹波哲郎/藤岡弘/いしだあゆみ/中丸忠雄/夏八木勲 他



さぁ!

感想とかジャンジャン書きましょう!^^

よろしくお願いいたします!

コメント(9)

すげぇ よかった!w

思ってたよりすごくおもしろかった!


丹波さんの熱演が好きだなぁ

「問題の本質はだ、!1億一千万!人間の…キミ…人間の数だよ!!」


予告で見たときに
かっこええって思ってたんだけど

映画内ではさらによかった。

日本が好きだ という最後の言葉もすごくよかった><

なんだ この映画〜〜〜〜〜〜!!!

侮ってた(汗


リメイクはおもしろくないと聞きますが
どうなんでしょうか

それと
余談ですが

日本以外全部沈没が何気におもしろいらしいです。
そういえば
今巻

次回予告の動画がなかった〜〜〜><


ゴジラの逆襲は もしやないのでしょうかね?
予告動画が存在しないとか?

映像特典のなきに等しいこのシリーズ

唯一ある
シリーズガイドと次回作予告がけっこう楽しみだったんですけど><
>ZOMBIEさん

日本以外全部沈没は、少々イタクって面白いですよ。
まぁ、B級ともいえないくらいですが、同監督のギララリメイクもいけてます。
> ZOMBIEさん

『ゴジラの逆襲』はゴジラシリーズ中唯一、予告編は存在しないそうです。

詳しい事はウィキペディアで見てみてくださいあせあせ
>>まるDさん


イタイ!?w
それは 皮肉の意味ですか!???

とりあえず探してみます^^

ありがとうございます^^


>>ジゴロウ♂さん
まじですか><
まぁ 予告編が入ってないって事は
そういうことですよね><

残念

おしえてくれてありがとうございます!^^
久し振りに観ましたが目
やっぱりexclamation日本沈没は沈没しないとね〜あせあせ
樋口監督の日本沈没も面白かったですが
この作品の重さにはかなわないですね。
「このまま、なにもせんほうがいい」
名台詞だと思います。
やっと買いました。
只今鑑賞中です。
やっぱりこの悲壮感がたまらなくリアルですね。
グロテスクなシーンもあるけれど、それを見る度に
こういうふうに逃げ場を失うかもと思うと怖い。

原作も読んだし、樋口監督の方もみたけれど
やっぱりこっちに引き込まれます!
>>hirokiさん


あの東京壊滅の爆発はほんとすさまじいですよね!

迫力ありました!^^

>>二郎初心者さん

そうですよね!
あれはかなり「ごくり」としてしまうシーンですよね!
東京壊滅とはまたちがったすごさがありました!

丹波さんの台詞も好きです^^

>>カルガモさん

悲壮感はすさまじいですね
初代ゴジラの被害者の映像を思い出します><


ところで

平成版のは良い評価を聞かないのですが(汗

やはり日本沈没がスキなら
見たほうがいいのでしょうか!?><

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東宝特撮映画DVDコレクション 更新情報

東宝特撮映画DVDコレクションのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング