ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自作小説お披露目会場コミュのこいこいしようよ! 1−1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 入学式や身体測定が終わり、部活動見学会が行われる日の朝の事。

「何か目ぼしい部活あった?」

 窓際の席で部活動一覧表に目を通しているキキコ・S・フランクールを振り返って、同じクラスの佐治亜衣が訪ねてきた。

「あったよ。花札部」

 キキコは素気無く答えると、亜衣は首を傾げる。

「花札部? 初日に花札部ってあったんだ」
「あるみたいだよ。ほらここ」

 キキコは一覧表を指差した。そこにははっきりと「花札部」と書かれている。それを見て、亜衣は『おお』と驚いた声を上げる。

「ホントだ。ちょっと意外」
「意外? それってどういう意味?」
「知ら――なくて当然か。キキコはこっちに来た――いや、帰ってきた、が正しいんだっけ? 十年前はこの町に住んでたんだよね?」
「住んでいた事は住んでいたけど、前に話したとおり微妙なところだよ。その時から既にパパの仕事で連れられて色んな場所に行っていたからね」

 キキコは懐かしみながら言った。
 キキコの父親は、世界的に有名なピアニストで演奏のために世界中を飛び回っている。十年前までは日本を拠点にして活動していたが、その期間でさえかなりの頻度で一緒に連れられ、キキコが小学校に行ける年になると同時に拠点を父の故郷であるパリに移したので日本での思い出は無いに等しかったりする。
 キキコは話を戻す。

「で、意外ってどういう意味?」
「と、ごめんごめん。答えは簡単。初日はそんなに力を入れてない学校だからだよ。この町で本格的に花札するなら如月や鳳凰堂みたいな強豪校に行くからね」
「なるほど。教えてくれてありがとう。おかげですっきりしたよ」
「どういたしまして。ついでに余談を一つ。母さんから聞いた話なんだけど、初日も十数年前くらいに一時期だけ強い時期があったらしいんだ。それで一時期は火がついたけど、熱が入ったのはその時だけそれからはさっぱりなんだって」
「へー。何かフィクションみたいな話だね?」
「僕も聞いた時はそう思ったよ。でも花札ねー。一つ質問いい?」

 亜衣は人差し指を立てながら言った。

「何?」
「ええとさ、それなら何で如月みたいな強豪校に行かなかったのかなって。悪口言うみたいで嫌だけど、本格的にやるなら絶対に他の学校だよ?」
「この学校で花札をしたい理由があるからだよ」
「ほほう。して、その理由というのは?」
「この学校がママンの母校だからだよ」
「なるほど。そういう理屈なら納得」
「でしょ? ところで、亜衣さんは花札出来る?」

 亜衣は首を左右に振る。

「残念ながら出来ないよ。小さい時に覚えようとしたけど、札が覚えられなくて挫折しちゃったんだよね。で、それっきり。だからキキコの事を凄いなって思ってる。偏見で物言うけれど世界中飛び回っていたのによく遊び方を覚えられたなって。あれって結構難しくない?」
「難しいけど、私の場合は先生が良かったからかな」
「先生というとお父さんとお母さん?」
「ううん。こっちで出来た友達かもしれない人達」
「友達かもしれない……? すると十年前に出来たって事?」
「そ。で、それきりだからそういうわけで「かもしれない」ってわけ。一応忘れないようにって思い出の品をもらったけど何せ十年も前の事だから」
「ふぅん……。その人はこの学校に?」
「いないよ。その人達は生粋のお嬢様だから」
「お嬢様かー……。だとすると鳳凰堂かな? あそこお嬢様学校だし」
「ズバリ正解。よく分かったね?」
「そりゃお嬢様でこの町にいるって話なら鳳凰堂くらいしかないからね。でも、それなら鳳凰堂って選択肢もあったんじゃない? ま、お母さんの母校だとご両親は安心するとか、家の都合とかがあるなら話は変わってくるけど」
「そういうのもあるけど、一番の理由は怖いからかな」
「怖い? ――ああ。なるほど。そういう理屈ね」

 亜衣は一人納得してそれ以上言及しなかった。
 キキコは内心で感謝し、話題を変える。

「ま、そういうわけで私は花札部を覗きに行くけど、亜衣さんは生徒会役員との顔合わせが済んだらそのまま帰る感じ?」

 体育館にて生徒会役員の紹介から部活動見学会となるのだが一年生は自由参加となっており、不参加の場合は放課後となって下校する事が可能なのである。
 亜衣は難しい顔をして頭を掻く。

「そうしたいのは山々だけど、気が引けるよねー」

 その時、教室の前の扉が開き、スーツを着崩している若い男、担任の松町健悟が現れ、廊下に体を残したまま室内に指示を飛ばす。

「皆、雑談を楽しんでいるだろうが、そろそろ時間だから廊下に整列してくれ」

 指示に従い、生徒達は廊下に整列して体育館に向かった。


次→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=66378675&comm_id=4595819

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自作小説お披露目会場 更新情報

自作小説お披露目会場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング