ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

都バス・都電コミュの都電荒川線

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
都電荒川線が生き残れた背景には色んな理由があるといえる。
荒川線はチンチン電車と呼ばれて(早稲田〜三ノ輪橋)いるけど、専用軌道の上を走っている上にバスと電車の役割そのものからして違う良い見本打からである。

コメント(7)

都電は全盛期41系統ありましたが荒川線以外は全線廃止されてしまい多くは都営バスに代替されました。
都電荒川線の乗客潮流ですが三ノ輪橋から乗ると町屋駅前、王子駅前、大塚駅前、東池袋四丁目で乗客が回転することから黒字かそれに近い成績をあげて入ることに特徴があるといえます。
都営バス早稲田営業所の池86が東池袋四丁目を起点としてた頃は出張交代で乗務員さんが都電荒川線に乗っていました。
早稲田営業所の乗務員さんに多かったのは有楽町線なのは近隣に小滝橋・大塚・深川営業所がある関係に加えて東池袋四丁目から都電荒川線に乗って早稲田営業所へ行くのがデッドゾーンがないからです。
都電荒川線は都営バスと連携している所にも大きな特徴があります。 
連携している営業所は小滝橋・早稲田・練馬・大塚・巣鴨・北・千住・南千住です。
都電荒川線で併用軌道になっている所は、水森かおりの飛鳥坂や城之内早苗の音無橋で有名な飛鳥山〜王子駅前で、その併用軌道で王40(池袋駅東口〜西新井駅)と草64(池袋駅東口〜浅草寿町)との共演が見られたのも大きな特徴であると同時に、私が乗った時に女性ドライバーが両系統とも乗っていたのも大きな特徴でした。
王40は北自動車営業所、草64は巣鴨自動車営業所の管轄です。
都電荒川線は、さくらトラムという愛称が付けられています。
都電荒川線の女性運転士の記事がネットに載っていましたが、運転士は見た感じ20代の女の子です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

都バス・都電 更新情報

都バス・都電のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。