ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

笑酎道楽コミュの6月総括

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月はいつもと比べ焼酎の出が1/3にまで激減してしまいました。

九州出張の影響もありますが… 街が静かです。

全国的に5月中旬から飲食店が危機的な状況だそうです。

当店の周りのお店も、閉店するところが出てきました。

早く景気が良くなってほしいものです。



では、恒例の人気ランキングです。

電球焼酎人気ランキング
 第1位 魔王
 第2位 キリシマメアサ
 第3位 日南娘 20度
 第4位 蔓無源氏 原酒37度
 第5位 昭和の寝坊助
 第6位 流川
 第7位 のみよし
 第8位 真鶴
 第9位 八幡ろかせず
 第10位 喚火萬膳 黄麹

電球果実酒人気ランキング
 第1位 越乃景虎 梅酒
 第2位 紀州のいちご梅酒
 第3位 紀州のゆず梅酒
 第4位 あらごし梅酒
 第5位 加賀梅酒
 第6位 紅梅日和
 第7位 紀州のシークァーサー梅酒
 第8位 あらごしもも
 第9位 月ヶ瀬の梅 原酒
 第10位 子宝 鳥海山麗ヨーグルト

となりました。



今月からは焼酎20種類、果実酒3種類が加わります。

 「宮ヶ浜」 (大山甚七商会/鹿児島限定焼酎です)
 「錫神」 (神酒造/鹿児島限定焼酎です)
 「竜馬とお龍」 (小正醸造/鹿児島限定焼酎です)
 「おまち櫻井」 (櫻井酒造/幻の米"岡山産雄町米"を麹米に使った焼酎です)
 「晴耕雨読 未ダ三年也」 (佐多宗二商店/晴耕雨読の3年古酒です)
 「紫五膳」 (薩摩酒造/5種類の紫芋で作られた流通限定焼酎です)
 「志」 (軸屋酒造/流通限定焼酎です)
 「大海蒼々」 (大海酒造/紅乙女芋で作られた焼酎です)
 「しま安納 原酒」 (高崎酒造/一般販売は行われておりません)
 「市来院 川上畑」 (田崎酒造/流通限定焼酎です)
 「多楽喜」 (知覧醸造/流通限定焼酎です)
 「山元」 (山元酒造/黒麹と黄麹で作られた焼酎です)
 「薩摩金九頭龍」 (若潮酒造/流通限定焼酎です)
 「鳳萬」 (大浦酒造/300本限定焼酎です)
 「et」 (落合酒造場/かぼちゃで作られた焼酎です)
 「香幻」 (落合酒造場/焼酎"et"の3年古酒です)
 「金の露」 (川越酒造場/焼酎"川越"に使われる芋100%の焼酎です)
 「閻魔古酒 拾弐年貯蔵」 (老松酒造/焼酎"閻魔"の12年古酒です)
 「魔界への誘い 原酒(紅薩摩)」 (光武酒造場/一般販売は行われておりません)
 「達磨X 荒濾過」 (中国醸造/広島県で唯一の芋焼蔵の流通限定焼酎です)

 「赤兎馬の梅酒」 (濱田酒造/焼酎"赤兎馬"で仕込まれた梅酒です)
 「大入り にごり梅酒 濁濁」 (西山酒造/たっぷりの果肉が入った梅酒です)
 「大入り にごり柚子酒 濁濁」 (西山酒造/たっぷりの果肉が入った柚子酒です)

です。これで計266種類となります。今年中には300種類を越す予定です。



また、今月から以下の焼酎についてシングルの価格を350円から300円に
値下げ致しました。
 「天文館」
 「かいもしょちゅ」
 「流川」
 「宝山三段仕込」
 「白百合」
 「於茂登」
 「玉の露」
 「請福」
 「宮の鶴」
 「八重泉」
更に、「佐藤(麦)」「侍士の門」「萬膳」「いも麹芋」を日替りローテーションにて、
シングル300円でご提供いたします。



皆様のご来店をお待ちしております。

コメント(1)

先日は長居しまくって本当に申し訳ありませんでしたあせあせ


まさかあの土地の方との出逢いあり、濁濁との再会がありと楽しい時間が過ごせましたうれしい顔

濁濁全部飲み干す勢いでごめんなさい涙

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

笑酎道楽 更新情報

笑酎道楽のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング