ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Oyabin イベントコミュニティコミュのLPジャケットづくりのワークショップです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月12日〜
LPジャケットづくりを通じて、写真のこと、言葉のこと、
音楽のこと、を語り合いませんか?
毎週末、金曜日、土曜日の夜。
新宿ゴールデン街ナグネにて、、

以下、詳細です。

:::::::::::::::::::
『写真と音楽とことばのワークショップ』
〜聴く、撮る、創る! 手づくりのLPジャケット〜

写真の中でも正方形という判型は、想像力をかきたてられます。
今では、あまり目にしなくなったレコードジャケットも30x30cmという、
限られた世界の中で表現しています。ビジュアルとコトバで、
中身であるレコードに刻まれた音源を象徴しているといってもいいでしょう。
naguneでは、写真で表現する新しい取り組みとしておよそ一ヶ月をかけて、
レコードジャケットを作品として発表する、自由参加型ワークショップを開きます。

スタートは、4月12日(月曜日)の夜、レコードを聴きながら当企画の説明、
どのようにして作品にするかを語りあいます。
毎週末(金曜と土曜の夜)には、各ジャンルの作家や参加者が自由に集まることで、
作品作りのヒントとアドバイスを得るられます。
それは、回を重ねるごとに濃いアイデアが生まれ、作品に結実していくでしょう。

そして、ゴールは、5月3日〜8日の「30x30 Disk Jackets」展です。
展示は、作品としてのレコードジャケットとオリジナル音源(レコード盤)です。
期間中はアナログ盤を自由に聴くことができる小部屋をしつらえます。
(佐藤隆俊)

【日程】4月12日(月)説明会。その後毎週末(金・土)自由参加。
【参加費】無料(ナグネでの飲食代をお支払ください)
【参加資格】なし
【参加申込方法】下記アドレスに住所氏名電話番号を記入の上、ご送信下さい。
【お申込み先】workshop@nagune.jp
【作品提出期限】展示期間内
【企画】佐藤隆俊(oyabin)/nagune
【参加写真家】石原康臣(大正大学)/斎藤剛志(フジロック公式カメラマン )/田中寿(須田塾)
       宮角孝雄/村越としや(TAP)/森りょうた/ 吉原かおり/他多数
【主催】nagune

:::::::::::::::::::
nagune
新宿花園ゴールデン街 新宿区歌舞伎町1-1-5
TEL 03-3209-8852
OPEN 19時〜深夜
定休日 日曜休(祭日営業)
ショット・チャージ:400円/ボトル・チャージ:1000円/メニュードリンク:600円〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Oyabin イベントコミュニティ 更新情報

Oyabin イベントコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング