ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cutコミュの2005年8月号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡田准一 いまだ語られなかった半生を語る
衝撃の20,000字インタビュー!!


主演作『フライ,ダディ,フライ』で孤独な高校生を演じた彼。
その注ぎ込まれた情熱の背後には、人間・岡田准一の知られざる半生があった。
CUTだから実現した、出生秘話からアイドル誕生まで、全てを告白する記念碑的ディープ・インタビュー!! 撮り下ろし写真も満載の全24ページ!

● 第2特集:映画史上に残るもっとも偉大な監督たちベスト20!! 
誕生してすでに100年。映画は世界中で愛される巨大な産業になり、同時に人生を賭けるに値する芸術にもなった。その歴史を少しずつ築いたのは、多くの監督たちのたゆまぬ努力と挑戦だった。では、そんな監督たちの中で、最も偉大と呼ぶにふさわしいのは誰なのか? 20人の監督を大胆に選出、それぞれの功績と物語を振り返る永久保存版ランキング!
  
特別企画:監督たちをめぐる5つのコラム
・ 偉大な監督たちが贈る、映画製作を夢見る君への20の箴言
・天才か? 狂人か? 映画史上に残る変人監督10人大集合!!
・一発屋!? デビュー作でコケた有名監督5人がメガホンを捨てた理由
・ 史上最低の映画監督は誰なのか? エド・ウッドの伝説を再検証する
・一挙発表!! 21位―40位に選ばれた監督20人!!

●窪塚洋介
転落事故後、約2年ぶりの主演映画がクランク・アップした窪塚洋介。ここ数年の日本映画界を牽引してきた真の“主役”が、ついにスクリーンに帰ってきた! 今こそ率直に語る再生のプロセス、そして俳優としてのビジョンとは?

● クォン・サンウ
ドラマ『天国への階段』で大ブレイクしたクォン・サンウ、今夏の2本の主演映画公開に向けて秒読み開始! あどけなさとワイルドさを奇跡のように併せ持つ俊才の素顔に迫る独占フォト!

● 佐藤隆太×岡田義徳×塚本高史
深夜のファミレスで、男3人がまったりと繰り広げる超オフビート・コメディ『THE 3名様』。
まさかの原作マンガ映像化を実現した彼らの、熱意&友情あふれる迷走鼎談の行き着く先は?

●チーム★アメリカ/ワールドポリス
アメ〜リカ、ファック、イェー! 『サウスパーク』のクリエーターたちが投下した、
全世界にブラックな笑いのテロルを振りまく人形映画『チーム★アメリカ/ワールドポリス』の全貌を暴く!

●シン・シティ
米コミック界の革命児と名匠ロバート・ロドリゲスが生んだ衝撃作『シン・シティ』!!
カンヌ映画祭でも物議を醸したこの映画の核心を、CUTがいち早くスクープ!

●ビョーク
マシュー・バーニーの映像作品『拘束のドローイング9』で主演を努めたビョーク。
私生活を共にする彼との出会い、そして作品から生まれたサウンドトラックに込められた想いとは?

●CUT-UPS
ペ・ドゥナ×前田亜季×香椎由宇×関根史織『リンダ リンダ リンダ』
フランソワ・オゾン『ふたりの5つの分かれ路』
ジョナサン・カウエット『ターネーション』
リーアム・ニーソン『愛についてのキンゼイ・リポート』
原田知世『サヨナラCOLOR』
ダンカン『七人の弔』
板尾創路『魁!!クロマティ高校 THE★MOVIE』

● PHOTO-GRAPHIX: 高橋恭司

●読者招待試写会
『チャーリーとチョコレート工場』『奥さまは魔女』『LOST』

コメント(2)

solaさん、こちらでは初めまして。


今更ながらですが、管理人をやっているのを今日知りました・・。
元々Cutは好きだったので、勢いで入ってしまいましたよ。

今月号は未読なのですが、こういう記事を読むと、
あぁ〜、読みたい!!
と思いますね。

『本屋さんに行かねば!!』


こちらでもよろしくです。
ちーやさん。
はい、実は管理人やっております。。。
前管理人さんより、後を継がせてもらいました。。。
頼りない管理人ですが、どうぞよろしくお願いします〜

実は私も未だに未読なのですよ。。。
amazonで他のものと一緒に頼んでしまって、
他のものの発売日がまだなので、発送を待っている状態です。。。
早く読みたいのですが。。。


コミュの皆様。
既に読まれてる方がほとんどだと思います。。。
よろしければ感想を聞かせてもらえると嬉しいです。。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cut 更新情報

Cutのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング