ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松山市立久枝小学校コミュの皆さん!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめは数名から始まったこのコミュ。現在37名まで増やすことが出来ました。mixiの力ってすごいですね。

これだけ集まっているのだから同級生がいるにちがいないということで、良ければ自分の生まれ年を西暦で(たとえば私は1982年)書いてください。1〜3月の人はそれもご記入ください。

このコミュが皆さんの同窓の輪を広げるきっかけになればと思います。ご協力お願いします。

コメント(40)

Oバラシ 1977年 ちなみに6年1組クラス会、毎月してます♪♪ 
1985年2月なんで1984年の人と同期です☆6年1組山本先生のクラスでした♪
今就活中でーす(><)
1984年6年2組のマツケン先生のクラスでした〜!
1984年♬6年4組★
和田先生のクラスでした!
ぅはwちょw
何か久しぶりに見たら、同じ84年ばっかのトピみたいなのができてるw
ってことで、同じ年の人もそうでない人もよろしくですm(_ _)m
ちなみに、山本先生は(一時的に?)教員を引退してますが、お元気にしてますよ☆
1984年多いですね。私の学年(1982)は3人でしょうか。
私も山本先生でした。私の中では気性の荒い人だったイメージがありますが・・・
気づけば41人になってます。目指せ100人!!!
確かに84年多いですね。まあ、かくいう私も84年ですが。
名前を見る限り知っている人もいるようですし?!
1984年6年2組マツケン先生でした。
今このコミュニティーに参加しました!
よろしくです。
1981年2月生まれ、6-3です☆担任の先生忘れた(。´-д-)。
5年の時は豊田先生やったかな、、、

ちなみに私の兄は1979年4月生まれで、6-4。。。ってことは兄とchoco☆さんは同級生???!!!!!
1986年生まれです!でも二年の時転校したからあんま覚えてない・・三好先生っていましたっけ・・?
1987年2月生まれです。2年〜6年までいました。三好先生…いたと思いますがうろ覚えです。
1985年6月生まれです★★
クラスは6年1組の松本けんじ先生でした〜。
松本先生の体育のときの短パンは今でも忘れられません(笑)
1987年生まれです♫
6-4で下東先生が担任で、なふだはオレンジ色でした!(^◇^)
1980年2月生まれ。6-4平野先生でした○
10のchoco☆はmixiで再開した同級生で
13のakiikoさんの兄ちゃんと
16ののもっちさんの兄ちゃんと
きっと同級生でしょう♪
もっと出会えるといいな〜◎
はじめましてぇ。
久枝小学校の目の前に住んでるさおです。
まさか久小のコミュニティがあるなんて。。。
ちなみに、1983年2月。6−1で、上河原先生でした。

そうそう、私より年上の人は覚えてます??100周年記念にタイムカプセル埋めたこと。掘り返すまで、あと3年ぐらいじゃなかったでしたっけ??

pape mapeさん、私のこと覚えてます?ピアノの先生も一緒だったんですよね。先生今でも元気ですよ。私の仕事場にちょこちょこ買い物にきます。
タイムカプセル埋めました!!!!!!!!
すっかり忘れてた!!
あと3年??!!!
あれって、勝手に集まるの?連絡来るの?なんか楽しみになってきた〜(^_^)
連絡が来るんやないですかねぇ。
小学校が自宅の目の前なので、掘り出しそうな気配をキャッチしたらお知らせします(*^ー’)
ぜひ!
情報ください(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ) きっと、引越ししたから連絡来ないだろうな〜。
カセットテープに歌とかクラスで歌って入れたり、メッセージとかいれたりしたなぁ〜。
>さおさん。
お久しぶりです。マイミク登録ありがとうございます。
まだあの家にいるんですねwww我が家は現在松山の端っこにいますwwwといっても私は徳島にて1人暮らし・・・うちの姉も結婚しました。
タイムカプセルはうちらが27歳のときのはず。楽しみですが私は取りに行く時間とかなさそうです・・・取りにいけない人はどうなるんですかねえ。
ピアノの先生覚えてますよ!!!全然会ってません。今度会ったら宜しくお伝えください。
papemapeさん★
まだまだあの家で暮らす予定ですよ。

タイムカプセルを埋めたことは覚えているのですが、何せ小1だったため、何を入れたかまでは覚えていません・・・

ホント、取りにいけない人はどうなるんですかね。送ってくれるのかしら?
はじめまして☆
私は1981年生まれです^^6年のときは1組で山下先生でした。
4年の時から卒業するまで石丸先生と何人かのメンバーで探検隊みたいなのやってました^^かなり秘密にしてたので同じ学年の人でも知ってる人少ないと思うけど、当時メンバーの人とかいます?
始めまして☆1983生まれの23歳です。

久枝小は3年の時に転校してしまったからあんまり覚えてはいないけど、誰か覚えてくれてる人いないかなあ。

最近、久枝時代の幼馴染と再会を果たして非常に感動しているこの頃です。
>やーしんさん
こんにちは。管理人のpapemapeです。多分学年は一緒なんですが、何組でしたか?他にも同じ学年の人はたくさんいるので、どんどんトピック立ててください。
確か1年の時は6組です。2年は・・・4組?なんかあんまり覚えがないんですよねー。あ、タイムカプセル埋めて風船飛ばしたのは覚えてます☆
やーしんさん★
私もたぶん同じ年です。で、一年六組でした。
丸山先生っていう、女性の先生で、途中で結婚しませんでした??
1ー6の文集で、やーしんさん見付けました!!
でもごめんなさい。顔が思い出せません・・・
はじめまして。
みんな若いですね〜、多分僕が最年長のような気がします(><)

1972年3月の生まれです。6年1組だった?ような、、、昔すぎて
あまり記憶にないのですが(−−)

ところで久枝小学校の門を左に(北の方かな?)でて
ちょっと行ったところの道路沿いの左にあった駄菓子屋さんは
まだあるのかなぁ〜〜〜??
たまに学校の帰りに行ってたんだけどな〜〜〜。

昔すぎて、そんなのあったの?(・・)って感じかもね〜〜。
YAMAさん★
あの駄菓子屋さんはもう無くなって、今はお年寄りのデイサービスの施設となってます。でも、建物はあのままですよ。
 >>さおさん
 そうなんですか〜、やっぱり変わりますよね。

 さおさんは、久小の前に住んでるって書いてましたよね、
 僕は、久万ノ台だったのですが、歩きではまぁまぁ遠かったので
 たまにあの店でお菓子買って連れと食べながら帰るのが
 楽しかったんですよねぇ、まぁ、昔の小学生ならではって感じ
 ですよね。
 でも、ほんと久万ノ台はきつい距離だったなぁ〜(><)
YAMAさん★
私はもう、小学校から30秒だから、友達と話ながらの下校に憧れました☆
1987年生まれです。2組で、担任は矢野先生でしたーー☆よろしくお願いします。
はじめまして。1985年生まれです。

5年生で転校しちゃったんですけど、懐かしいなぁ★

このあいだ、久しぶりに松山に行きました!!
休憩時間にポンジュースが出たことや、土俵があったことなど思い出してテンション上がりましたよ〜っ★
でも校庭に土俵があるのは愛媛だけなんですかね??
今の友達には、松山に行って土俵を実際に見るまで本当にあるのかって疑われてました…笑
ハジメまして!77年生まれです。
弟も、似たような「あだな」でした・・・。
タイムカプセルについて、だけど平成21年11月3日に開封式があるみたいですよw
(ちょっと前から、書き込もうと思いつつ・・・)
なぜだか、我が家には「目録」なるものが・・・(笑)

これからも、ヨロシクお願いしますw
初めまして1978年生まれです。同級生居ませんか中学校は家の近所の鴨中です。同級生居たら足か伝言板にでも、お願いしますえんぴつ

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松山市立久枝小学校 更新情報

松山市立久枝小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング