ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地名しりとりの広場へようこそコミュの駅名でGO☆第4巻☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
地名とは関係ないかもしれませんが

ここは駅名でリレーします。

東北では大震災の関係で バス路線になった駅もあったりしますので
バス停も含みます。

もちろん外国の駅名も大歓迎です。

駅名は漢字のものが多く トピ主となったものは漢字でつなぐことが常識となっているようですので 私はできるかぎり漢字つなぎで頑張ってみますペンギン

それでは 出発進行手(パー)

コメント(1000)

飯田岡 (いいだおか・伊豆箱根鉄道大雄山線・神奈川県小田原市)

「か」「岡」
岡 (おか・阿武隈急行・宮城県角田市)@漢字

「か」「岡」
海神 (かいじん・京成電鉄・千葉県船橋市)

「じ」「し」「神」
神尾 (かみお・大井川鉄道・静岡県島田市)@漢字

「お」「尾」
相可 (おうか・紀勢本線・三重県多気町)

「か」「可」
かるが浜 (かるがはま・JR呉線・広島県呉市)@ひらがな

「ま」「浜」
舞子 (まいこ・神戸線・神戸市垂水区)

「こ」「子」
幸福 (こうふく 広尾線 北海道帯広市 「'87年廃止」)

幸震という地名が福井県と交流して、幸福に成りました。

「く」「福」
福 (ふく・阪神なんば線・大阪市西淀川区)@漢字

「く」「福」
杭瀬 (くいせ・阪神電鉄・兵庫県尼崎市)

「せ」「瀬」
仙台市場 (せんだいしじょう 東北本線(貨物) 宮城県仙台市 「'74年廃止」)

「う」「場」
植大 (うえだい・名鉄河和線・愛知県阿久比町)

「い」「大」
大麻生 (おおあそう・秩父鉄道・埼玉県熊谷市)@漢字

「う」「生」
雨竜 (うりゅう 札沼線 北海道雨竜郡 「'72年廃止」)

「う」「竜」
植苗 (うえなえ・千歳線・北海道苫小牧市)

「え」「苗」
苗穂 (なえぼ・JR函館本線・札幌市中央区)@漢字

「ぼ」「ほ」「穂」
北星 (ほくせい 宗谷本線 北海道名寄市 「'21年廃止」)

「い」「星」
伊上 (いがみ・山陰本線・山口県長門市)

「み」「上」
上挙母 (うわごろも・名鉄三河線・愛知県豊田市)@漢字

「も」「母」
用宗 (もちむね・東海道本線・静岡市駿河区)

「ね」「宗」
宗太郎 (そうたろう・JR日豊本線・大分県佐伯市)@漢字

「う」「郎」
上野広小路 (うえのひろこうじ・東京メトロ銀座線・東京都台東区)

松坂屋前でございますひよこ

「じ」「し」「路」
路地の赤ちょうちんで おでんをつつきながら一杯とっくり(おちょこ付き)
なんて夢がありますが・・・

「路」は知らないバッド(下向き矢印)

ししぶ (JR鹿児島本線・福岡県古賀市)@ひらがな

「ぶ」「ふ」
福居 (ふくい・東武伊勢崎線・栃木県足利市)

「い」「居」
居組 (いぐみ・JR山陰本線・兵庫県新温泉町)@漢字

「み」「組」
角の浜 (かどのはま・JR八戸線・岩手県洋野町)@漢字

「ま」「浜」
真崎 (まさき 田川線 福岡県田川郡 「'88年廃止」)

「き」「崎」
崎守 (さきもり・JR室蘭本線・北海道室蘭市)@漢字

「り」「守」
陸前階上 (りくぜんはしかみ・気仙沼線BRTのバス停・宮城県気仙沼市)

「み」「上」
南 (みなみ 日田彦山(貨物)線 福岡県田川郡 「'45年廃止」)

「み」「南」
三苫 (みとま・西鉄貝塚線・福岡市東区)

「ま」「苫」
苫米地 (とまべち・青い森鉄道・青森県南部町)@漢字

「ち」「地」
千里 (ちさと・高山本線・富山市)

「と」「里」
里庄 (さとしょう・JR山陽本線・岡山県里庄町)@漢字

「う」「庄」
後平 (うしろたい 南部縦貫鉄道 青森県上北郡 「'02年廃止」)

「い」「平」
穂高 (ほたか・JR大糸線・長野県安曇野市)@漢字

すみませんm(_ _)m
一般人のつもりで 998に幌延駅を入れてしまって消しましたたらーっ(汗)

さて次の方 バトンタッチよろしくお願いしますペンギン

「か」「高」
金指 (かなさし・天竜浜名湖鉄道・静岡県浜松市)

ログインすると、残り963件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地名しりとりの広場へようこそ 更新情報

地名しりとりの広場へようこそのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング