ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駒込コミュの美味しいお店

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
駒込駅周辺で美味しい食べ物屋を知ってる方、情報くださーい手(チョキ)
ちなみに自分は、駅の上側の出口を出て吉野家の奥にある「よってこや」っていうラーメンが好きです。
ラーメンもさることながらネギメシ最高です。

是非お試しあれおにぎり

コメント(365)

>カーニバルさん

パスタの麦わらと、カレーのハベリ、ホワイトヒマラヤ、とんかつとんき、そばの小松庵などお勧めです。
>ゴンW さん
ありがとうございます。
順番に廻ってランチの記録にのこします。

お勧めは継続して募集です。
むぎわらは納豆ミートソースがおいしいです。
ぜひ一度試してください。

ホワイトヒマラヤのマンゴーラッシーは濃厚でおいしいですよ!

小松庵はのれん分けで何か所かありますが、アザレア通りのハベリの交差点を曲がった田端銀座近くの小松庵が素朴ですが、安くておいしいです。
リトル・ウッドさん、閉店しちゃったんですね?涙

時々利用させていただくのを楽しみにしていたのに・・・泣き顔失恋
>ゴンWさん
小松庵行ってきました。美味しかったです。
ありがとうございます。

>キウイリキュールさん
私も残念です。何度かうかがったことがありますが、
ランチの記録に載せる前に閉店になってしまいました。
> ゴンWさん
カラカラというお店、ようやく行って来ました!
美味しく、お店の方もとてもいい方でわーい(嬉しい顔)
ただ、か、辛いですねがまん顔
>yuasaさん

お店の方いい人ですよね。
でも本当に辛い(笑。

激辛店のレベルではなく、好きな方にはちょうどいいくらいですが、辛いのが苦手な方は無理でしょうね。

ワインも置く予定だそうで、ワインとチーズでゆっくりするのもOKらしいです。
ポストにチラシが入ってました。

さつき通りに明日19日から唐揚げの専門店がオープンするそうです。
20%offのオープンイベントもやるみたいですよ。

場所は前に子供相手にコロッケ売ってたトコみたいです。
exclamation駅前の『げんき村』さんですがexclamation
exclamationマスターとママがお店を離れるようです!! exclamation
exclamation8/31まではお二人とも居るとの事ですので exclamation
exclamationお店ご存知の方は是非【月・火・水】の間にお店に行ってあげてください!! exclamation
exclamation※本日日曜日ではなく、月曜日以降の方がよいみたいです!exclamation
>ヒィロsan

駒込駅東口を出て、アゼリア通りの奥に【もつ田】と言うモツ煮屋さんがありますよ電球

10〜4月まで限定だそうですグッド(上向き矢印)
私もこの間、初めて入りましたけど
美味しかったですようまい!
最近、キッチン・NORIさんにお邪魔するようになりましたあせあせ
ネットで検索して偶然見つけたお店でしたが、早速行ってみたところ、そのお味に満足でした。
個人的には、サーモンのムニエル・テリヤキソースが大のお気に入りになりました目がハート
しばらくは、足げく通うようになることでしょう(笑)
唐揚げ専門店うまかった!オマケまでくれた✨
さつき通りの「のんべえ」って居酒屋がリニュ―ルしていました。
最近お店の入れ替わり激しいですよね。
アザレア通りの出口の方にも居酒屋出来るみたいです。
駒込二丁目、春ずしと先日できたつけ麺屋さんの間を入って行くと
スマイルというお店があります
夜はママがシャンソン??ピアノの弾き語り
してくれます。
お酒を沢山飲む方には向きませんが
ご飯を食べながら2〜3杯飲む方ならオススメです。
ランチもやっております!!
昨日、上のスマイルさんに行ってきました(o^^o)

とても美味しかっです♬
ル・リュタンの味が好きなのですがいつも一杯ですね〜!
あそこまで手抜き無しのお料理を食べさせてくださると、
こちらまでキッチンの気合が伝わってまいります!
とっても気持ち良くお食事させていただきましたー。
また行きたいなー・・・予約するしかないかー><
駒込駅、ソフトバンクの並びにある
『燻製居酒屋 くゆり』

以前、テラス席がワンちゃんOKと聞いて
友人と行ってきました。
燻製美味しいです♪
盛り合わせがお得ですねー!

お料理も飲み物も値段はリーズナブルですし
店員さんの感じもとても良かったです!
行ったことはありませんが、ランチもやっているそうですよレストラン

あの場所はお店が色々と変わりましたが・・
やっと美味しいお店が出来たー!って感じです(笑)
今日なんかのTV番組で田端から駒込でてましたね。
香取信吾さんとか出てました。

番組の中で出てきたこちらのお店

三島屋
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13042493/dtlphotolst/1/

偶然先週人の紹介で行ってきました。
とてもおいしかったです!
魚屋さんだけあって、お造りはもちろん、カレイのから揚げとか、ウニ豆腐とか、なんでも美味しかった。
駒込で美味しい和食が食べられるところを知らなかったので、これからヘビーユースです。
南北線の西ヶ原駅
サンクスの並び、不動産屋の隣の
手作りハンバーグと生パスタの店 エノモト
http://cafe-enomoto.com/

昔からあるお店で一度入ってみたいと思ってました。
娘と一緒に季節限定のハンバーグ(その時はアボカドが乗っていました)を食べましたが
まぁ!美味しいハートハートハート
普段、レストラン等でハンバーグは頼みませんが
ここのは美味しい♪
また食べたくなる美味しさでしたハート

二度目に行った時は
この店オリジナルの『汁ばーぐ』なるものを食べてみました。
つけ麺の様に和風のつけタレが出てきて
その器の中にハンバーグやご飯を入れて浸して食べます。
邪道かなぁ・・と最初思いましたが
ものは試し!と思って食べたところ
これまた不思議な味で美味しいハートハートハート

是非一度、訪れて見て下さいレストラン
【東口 Bar kimie】

東口アザレア通りに出て左川の立ち飲み屋のならびにbar kimieというバーがオープンしてました。
入ってみたら、7席くらいのカウンターバー。
明るい女性君江さんお一人で切り盛りされているそうです。

私は食べ物は食べ無かったのですが、噂によると食べ物がとてもおいしいらしいです。
一人で夕食食べながら軽く飲む、という感じのお店でした。

入りづらそうですが、入ってみたら気楽なお店でした。
>>[350]

あの場所
以前、トネリコと言う名のイタリアンのお店で
よく食べに行ってました。
変わった事を最近知ったのですが
美味しいんですね♪
今度行ってみます!
>>[350]

あれやっぱりEJキッチンでしたか。
東口に新店ラッシュですね。

・セブンイレブンの並びに焼き豚屋(すでに開店)
・元カーニバルのところに居酒屋(5月8日から)
・ドトールの向かいに小料理屋(すでに開店)
・ロスコの裏手、元与兵衛寿司のところに会員制の立ち飲みバー?
 (聞いても教えてもらえず、地元住民向けではない模様)
>>[352]
ランチは予約出来ませんでしたが
明日、行ってみようと思います♪
アザレア通りに昔からあるジンギスカンの店「GEN」は美味しくて安いですvv
ちょっと常連さんばかりで最初はアウェイ感半端無いですがカウンターで一人ジンギスカンも出来ます。
「オススメ何ですか?」と聞くと店主より先に常連さんが答えてくれると云う楽しいところです(笑)。

あとは田端銀座にあるナポリピザの店「プッチー」。最近はTVによく出てるので予約必須です。
田端銀座は「マーサーズキッチン」と云う洋食屋さんもオススメvv

居酒屋ならJR駒込駅東口から徒歩5分くらいの「ししまる」や駅にもう少し近い「かめや」。
とんこつ系ラーメンなら本郷通りの「つねじ」。

美味しい和食やお酒ならマルエツプチの側にある「花わさび」。お魚のランチも美味しいです。

barなら「スローハンド」か「ペニーレイン」ですね。

GEN
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13079626/

プッチー
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13008487/

マーサーズキッチン
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13057474/

おやき ししまる
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13122114/

かめや
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13079999/

麺や つねじ
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13091923/

花わさび
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13147061/

バー・スローハンド
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13038948/

バー・ペニーレイン
http://tabelog.com/tokyo/A1323/A132301/13127487/
>>[357]

いろいろとおすすめありがとうございます。

私としたことが、ジンギスカン行ったことないんですよ。
たしかに常連のお店感が強くて、入りづらいです。。。
今度行ってみます。

花わさびは最近の駒込和食ランチでは一番だと思います。

かめやはお客様を最初に連れて行くお店です。
駒込らしいので。

その他も定番ですね。
>>[358]

ジンギスカン、オススメですよvv驚愕のCPですわーい(嬉しい顔)

駒込にも沢山飲食店が出来て、食べ歩き飲み歩きが楽しいでするんるん
久し振りに行ったら 駒込駅東口側にあった お好み焼き どんじゃらが無くなっていました〜
安くて美味しくて好きだったのに残念です

どんじゃらの後に入るお店、店頭にはビストロって書いてありますが、カジュアルなイラストが描いてあったので、スペインバルとかの雰囲気かな、と予想しています。
ワイン好きな私は楽しみです。

ログインすると、残り336件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駒込 更新情報

駒込のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング