ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

津山ますたーずコミュの第13回津山ますたーず〜3周年記念大会〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2012年9月23日日曜日
場所:フォレスト芸濃ゴルフクラブ
天気:雨のち曇りのり晴れ
スタート:OUT12時40分スタート
プレー費:9800円昼食付き午後スルー
距離:ブルーティ使用6638ヤード
特徴:フェアウェイの手入れが抜群で、両ラストホールは景観抜群のゴルフ場。隣接ホールOKのホールも多く、フェアウェイは狭くはない印象。ブルーティならまずまず距離もあり全員そこそこ気に入った模様?飯もまずまずか。
グリーンは速くはなく、ところどころ2段、3段グリーンあり。



賞金ホール結果
ドラコン
OUT 5H→該当者なし
OUT 6H→ ちくぞう
IN 10H→該当者なし
IN 15H→該当者なし

ニアピン
OUT 4H→しゅうへい
OUT 8H→該当者なし
IN 11H→しゅうへい
IN 16H→しゅうへい

スコアリング結果
1.ちくぞう
合計:93
前半:43
後半:50
バーディ:1回
パー:3回
チップイン:1回
総得点:21点
総評:津山会にてゴルフを覚えた若者は、練習不足による苦しみの1年半を乗り越え4度目のチャンピオンリング奪取なる。練習場では決して調子はよくなく、練習量の少なさを本日も露呈するかと思われたのもつかの間、前半ボギースタートからいけいけどんどんの圧巻ゴルフを披露。OBゼロで1バーディ・2パー・5ボギーでハーフベストに迫る勢いで折り返すことに。しかし後半戦、フォレスト芸濃特有のトリッキーバックナインに苦しみながらもなんとかかんとか50でホールアウトし見事ベスト更新。自身のチャンプ返り咲きと3周年記念大会に花を添えることに。後半はカートいけいけどんどんしすぎちゃってパイセン2人に泥水浴びせどんなもんじゃい炸裂しちゃいました。たまに出る兼本病とドライバーの暴発を修正すればいよいよ80台が見えてくるといったところか。賞金レースも前回の完敗を取り戻すことに成功。愛してやまない津山会で次回は連覇&80台を狙う。

2.いわぼり
合計:99
前半:50
後半:49
バーディ:0回
パー:3回
チップイン:0回
総得点:2点
総評:夏合宿でのベスト更新をひっさげ、連覇を狙うがごとく芸濃の地に降り立つが待っていたのは歯を食いしばるほどの我慢のゴルフでしたとさ。
ショット全体に精彩を欠き、夏場調子をキープしつづけていたパッティングでは久々の40オーバーが足をひっぱったというところか。唯一調子のよかったバンカーショットのみが救い。気合いを入れて振り切ったドラコン弾「もらった!」ボイスもつかの間、右回転のボールがまさかの左転がり炸裂。からのあいた口がふさがらない状態突入。そして結果的には賞金レースまさかの2点プレイヤーに着地。4500円負けなんてことがあっていいものかどうか。なんとか3ケタたたかなかった安堵感が消し飛ぶ結果に。次回、なかなか津山会開催されなければ、「いわほり金ないな」と思っていただいて結構かと存じます。
一日バイト情報求む。

3.しゅうへい
合計:108
前半:51
後半:57
バーディ:0回
パー:4回
チップイン:0回
総得点:18点
総評: 前回の津山会での初90台&2位奪取から夏合宿を乗り越え、いざ初タイトルへ挑戦。前半3パーを奪取しながらも芸濃の絡む池とバンカーに悩まされつづけ我慢のゴルフを強いられることに。それでもなんとか粘り腰をみせつづけ前半51フィニッシュはまだなんとかトップを狙える位置につける。しかし後半、トリッキーさを増したバックナインとなぜか左側に置きすぎちゃうドライバーのミスが響いてしまい、さらには連戦と睡眠不足と空腹により体力の限界千代の富士状態突入。結果、後半57で悔しさの3位着地となってしまう。しかしニアピン3本奪取はお見事といわざるをえない。次回はコンディション作りに精を出す…のは無理だと思うので、今まで通りのりと勢いで狙います。優勝スコア予想屋はひさびさにはずしちゃいました。


4.しんみち師匠
合計:111
前半:56
後半:55
バーディ:1回
パー:1回
チップイン:0回
総得点:12点
総評:3回のチャンプ実績を誇り、ベスト更新&100ぎり&スペック向上を引っ提げ古豪しんみち師匠の挑戦が始まる。チャンプ返り咲きを目指して芸濃に降臨したお師匠はんではありましたが出だしのトリプルでいきなりがっくし。がしかし前回の初100ぎりラウンドでのみせた中盤からの追い込みを津山の面々にも見せつけるがごとく少しづつ調子を上げ始める。Pingタイプのパターも体にフィットし追撃をするのもつかのま9ホール目でまさかの大叩き…。後半はバーディの見せ場とつくるものの、701Rが今回はなりを潜め久々のイッサ様ご対面で無念のため息芸濃でももれちゃいました。大叩きしたあとのお師匠はんの顔は哀愁がただよっておられましたとのことです。しかし皆を冷つかせるドラコン超上空弾は今だ健在、アプローチも向上しており、ドライバーさえまとまればやはり90台を出すポテン健在といったところか。次回こそはちゅるんと津山のメンバーに90台みせつけちゃること請け合いです。


おつでした!
いよいよ2大会連続優勝スコアが90台とレベルが上がってきておるような気がしますな。まだひと大会で90台2人が最高やし、次回は3人、、いや4人。また80台も飛び出すラウンドにしませう。次は11月を予定しておます。よろちく〜

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

津山ますたーず 更新情報

津山ますたーずのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング