ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

嫌煙家コミュの販売店の責任

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiのニュースに以下のような記事がありました。

メーカーではなく販売店に賠償命令だそうです。

上告されそうな雰囲気ですが、この判決がこのまま確定すれば、たばこ販売店の責任も問われそうですね。


http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=80105&media_id=4
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=80304&media_id=2
---
<過敏症訴訟>電気ストーブ販売のヨーカ堂に賠償命令
(毎日新聞 - 08月31日 21:31)
 電気ストーブから発生した有害物質で化学物質に対する過敏症にかかったとして、東京都内の男子学生(22)と両親が販売したイトーヨーカ堂(東京都千代田区)に1億円の賠償を求めた訴訟の控訴審で、東京高裁(横山匡輝裁判長)は31日、請求を棄却した1審・東京地裁判決(05年3月)を変更し、約550万円の支払いを命じた。原告側弁護士によると、家電商品から生じた健康被害について、製造元ではなく販売店に賠償を命じた判決は極めて珍しい。

 判決によると、ストーブは台湾のメーカーが中国で製造し、メーカーの日本法人「燦坤(さんくん)日本電器」が輸入した「ユーパTSK−5302LG」。00年9月〜01年4月に全国で1万4034台が販売され、うち5341台はイトーヨーカ堂で扱われた。学生の父が01年1月に購入し、学生は異臭を感じながら約1カ月自室で使ったところ、呼吸困難や手足がしびれる症状が出て「化学物質に対する過敏症」と診断された。

 判決は、学生側の苦情により製造・販売側が専門機関に依頼した調査の結果などを基に、ストーブ前面の網目ガードの塗装が高温で熱せられ、アセトアルデヒドなどの化学物質が発生、学生の症状が生じたと認定した。

 日本法人には異臭などの苦情が他に68件あり、イトーヨーカ堂は「商品の安全性確保のため製造元も調査している」などと宣伝。このため判決は「同社はこの苦情も知り得たし(その内容から)化学物質の発生を予想できた」と指摘。「学生側の苦情より前に検査確認し、その結果を基に販売を中止するなどの義務を怠った。健康被害の可能性も認識できた」と判断した。

 学生側はメーカーにも賠償を求める訴訟を起こし、東京地裁で係争中。会見した父親は「販売する側もきちんと対応してほしかった」と話した。


 ▽イトーヨーカ堂の話 判決内容を確認したうえで、上告の方向で検討してまいります。

コメント(2)

興味深い判決ですね。
地裁での判決ではなく、高裁でのものなので余計に。
上告して最高裁でどのような判断が下されるのか注目です。

でも、こんな判決が下ったら、
小売店はたまったもんじゃないですね。
全商品の安全性なんてとてもじゃないけど保障できないですから。
間に入っている商社や卸し問屋は??

色々考えて、やはりメーカーの責任だと思います。
たばこではJTか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

嫌煙家 更新情報

嫌煙家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング