ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

舞台人を繋ごう!〜STAGE〜コミュの浅草公会堂で1000人の前で演技をしよう!映画監督による舞台オーディション!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オーディションのお知らせ〜準主役及び主要キャスト募集〜

■1000人の客席を誇る浅草公会堂に立って、あなたも演技をしてみませんか?■

浅草公会堂で行われる一日限りの演劇のキャスト募集!
演出は現役の映画監督・荻野欣士郎!
チケットノルマ、一切なし!

●条件
8月15日(土)当日参加できること
18歳〜40歳位までの男女(演技経験は問わず/とくにダンス経験者は優先します)

●内容
マジックシアター六本木で四か月にわたって行われ、大好評だったイリュージョンを取り込んだ演劇・RKイリュージョンが、今度は浅草公会堂に舞台を移します。
イリュージョンはマジック界の実力者・上口龍生。演出は映画監督・荻野欣士郎。

RKイリュージョン?(4月上演)の予告編映像がみられます

http://www.magic-roppongi.com/index.php/news/1-latest/306-2009-03-31-09-33-14.html

●オーディションについて
7月1日(水)?14時〜 ?15時〜 ?16時〜
会場:田園都市線あざみ野駅5分
オーディション費は無料

当日は軽い演技をしてもらいます。

オーディション希望者は、
名前・性別・生年月日・連絡先・芸歴(事務所所属の場合は事務所名/ダンス経験者はダンス歴)・希望する時間枠を明記の上、「浅草公会堂オーディション係」とタイトルに記し、
rkillusion@yahoo.co.jp
まだご応募ください。
応募受付確認ができ次第、上記のアドレスより詳細をお送りします。

締切・定員になり次第募集終了
荻野欣士郎
映画監督/脚本家/マンガ原作/日本映画監督協会会員/文化女子大学 講師/東放学園映画専門学校 講師

1970年5月生まれ。東京都立戸山高等学校卒業。駒澤大学経済学部経済学科卒業。
卒業後、脚本家として仕事をしながら教育映画で監督デビュー。
ドキュメンタリー、CMの監督を経て、2000年、映画「私の骨」(高橋克彦原作)で映画監督デビュー。その後、週刊女性自身でマンガ「ほのかの書」の原作、その原作を自身で映画化する。
師であるATG映画プロデューサー・欣士郎氏から名前を譲り受ける。

■主な映画作品履歴■
「私の骨」
原作:高橋克彦(角川ミステリー文庫)/出演:田口トモロヲ・石立鉄男
「ほのかの書」
原作:荻野欣士郎(週刊女性自身)/出演:吉村涼・根岸季衣・小野寺昭
「てんびんとおとめ」
出演/村井美樹・東てる美
「ロドリゲスの運命」
総合監督:荻野欣士郎/出演:堀川りょう

■主なCM作品履歴■
「プリンセス天功とキティ&シナモンのファミリーパーティ」
製作:東映・サンリオ

上口 龍生
1994年にはオーストラリア政府主催『ジャパンフェスティバル』にゲスト出演し、シドニーのオペラハウスにて『胡蝶の舞』を披露し、江戸時代から続くマジックの存在をアピールした。
1995年にはSAMジャパン主催『マジック・オブ・ザ・イヤー』優勝、UGM主催『ワールドマジックサミット・ジャパン』優勝、不思議倶楽部主催『なにわのマジックコンベンション』第一位、と三大タイトルを制覇した。現在でも1年間で三冠達成した記録は破られていない。
1996年には、アメリカのワシントンで行われた『ワールドマジックサミット』のゲストとして呼ばれ、マジックの殿堂と呼ばれるロサンゼルスの『マジックキャッスル』に単独出演する。
和妻と呼ばれる江戸時代から続く日本独自のマジックの継承者としてだけではなく、日本におけるプロとしてのクロースアップマジックの先駆けの一人でもある。また他ジャンルとのコラボレーションも積極的に行い、特にスーパー腹話術のいっこく堂とのコンビでは全国のホテルや劇場などで大絶賛された。
主にスライハンドマジックと呼ばれるネタや仕掛けを用いない技術的マジックを得意とし、激しい動きや音楽に合わせた独自のスタイルは定評がある。イリュージョンマジックの分野においてもプリンセス・テンコー(二代目引田天功)によるプロデュース『東京魔術団』のリーダーとしても活躍した。
最近ではマジシャンという演技者の活動にとどまらず、執筆活動や研究活動、マジック演出などを行っている。深田恭子主演『富豪刑事デラックス』、WaT主演『My favorite Girl』ではいずれもマジックアドバイザーとしてクレジットされている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

舞台人を繋ごう!〜STAGE〜 更新情報

舞台人を繋ごう!〜STAGE〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。