ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GUAM(Growing Up Active Member)コミュのレンタルサーバの選択について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

RAMPを満たす個人利用程度なら
・さくらインターネット
・チカッパ
・エックスサーバー
・ロリポップ!

ディスク1Gで500円/月程度
どこも、機能的には遜色ないと思います。

サブドメイン利用可能で、独自ドメインの持ち込みOK
PHP,MYSQL,perl等の言語利用が可能。

ドメイン取得は
.jp 3000円/年 程度
他.org .com .net ならば 700〜1000円/年 程度 です。

やはり、個人でスモールスタートの商用利用ならば
さくらインターネットが一番だと思います。

ガチの商用目的になるとダントツでWADAXが良いとどの比較サイトでもあがっています。
共用ホスティングサーバの利用は2000円/月〜といったところでしょうか。

さくら選んどけば間違いはないって事ですね。

コメント(1)

今日坪井と話したんだけど、
DreamHostなるロサンゼルスのお化けレンタルサーバー会社を見つけたのでそっちにしようかなと思ってます。

さくらインターネットとの比較を見つけたので参考までに。
http://iisaba.com/compare.html

若干遅いという書き込みがチラホラあったけど、百聞は一見にしかずってことで。

しかもお試し期間が3ヶ月もあるので、本当に遅かったらさくらインターネットに乗り換えようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GUAM(Growing Up Active Member) 更新情報

GUAM(Growing Up Active Member)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング