ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★県大看護★コミュの国際医療に関する勉強会&他大学との交流会と、世界一周の旅の報告会のお誘い★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはー。

山口県立大学看護学部3年の小川と申します。

今回はみなさんにお誘いがありますので、以下の文章を読み興味を持たれた方はぜひお誘いあわせの上ご参加くださいハート達(複数ハート)


ひとつは国際医療に関する勉強会、ふたつめは私の去年1年間の海外生活の報告会
ですぴかぴか(新しい)


以下詳細チューリップ



?国際医療などに関する勉強会&他大学医療系学生との懇親会



今週土曜日(7月12日)に、山大医学部のサークル(国際医療研究会)で九州山口地域
合同の勉強会があります。



今回の勉強会(山口合宿とよんでます)の一応のテーマは国際保健、国際医療についてです。



一応というのは、地域医療や代替療法などの発表があることもあるからです。


ちなみに私も去年の海外生活で経験した海外の医療の発表をします。




・日時

7/12(土)14時開始〜17時半終了予定


・場所

1日目は山大医学部教室。詳しくは小川まで連絡下さい。


夜〜2日目は宇部のときわユースホステルにて懇親会、宿泊。



7/13(日)10時より宿泊所にてワークショップ、解散。


1日のみの参加も構いません。



費用は懇親会までの参加で2000円、宿泊する場合は+3000円です。



小川は夜用事があって一度抜けますが、泊まろうかなとも思ってます。




何か刺激のほしい方、他大学の医療系学生と交流したい方、

ぜひぜひどうぞ揺れるハート




?小川みのり世界一周しちゃいました!?報告会



えっと、私は去年1年間休学して、世界一周をだいたいひとりでしてきました。



その間、病院でのボランティアやホームステイ、一日100円生活などいろいろしてきました。

行った地域は

南米・中米・北米、東アフリカ、ヨーロッパ、アジアです。



それで、自分でいうのもなんなんですが(笑)7月23日(水)に、私の去年1年間で経験したことの報告会をしたいと思います♪



海外に少しでも興味ある人・日本でもなにかできることを発見したい人・こども
の笑顔が見たい人・エコに興味あるひと・世界遺産に興味がある人・世界の安宿
!ヒッチハイク!ホームステイ!世界のおいしいものを知りたいひと!!!


などなど…



なんでもあり、there is no impossible(不可能はない)な世界です!



私がもらった世界中からのエネルギーを、みんなで共有できたらいいな〜〜と〜〜〜♪♪



写真やビデオを用いて楽しい報告をしたいと思いまーーーす!


・日時
7月23日(水) 18:30〜21:00 途中入室退室もおっけーです。



・場所
A−23



・??ともに質問などなんでも連絡先は


看護学部3年

小川

PC minoriogawa7@yahoo.co.jp


もしくはmixiのメッセージにでもお願いしまーーーす揺れるハート


以上長文失礼しました〜!

コメント(3)

すみません、場所の訂正です。


A23ではなく、A32です。


ただこの教室はエレベーターがなく、車椅子の人は参加できない ということになります。


もし変更ができた場合、看護学部棟にしたいと思いますので、参加したいと考えていただいている方は、お手数おかけしますが、再度ご確認下さい。

よろしくお願いします。


小川
何度もすみません。

会場をもう一度申請しなおしたところ、

エレベーターのある看護棟の階段教室である、「F204」の使用許可がおりましたので、23日はF204(左右にわかれている看護棟の左側2階)で行いたいと思います。

よろしくお願いします。

小川

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★県大看護★ 更新情報

★県大看護★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング