ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

短歌点コミュの短歌点1107△お題「桃太郎」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
蜜柑さんのお題「土」からバトンタッチさせていただきましたサワオです。
今回のお題は「桃太郎」でお願い致します。
皆様の「桃太郎」短歌お待ちしております!!



「かくごしろ」といきなり斬りつけて桃太郎ほとんど狂人
山下一路 




ルール

1:出題者が、お題を出します。
2:お題は、何でもありで面白そうなもの。
  50題以前に出されたものであれば、既出のお題でもOKです。
3:トピック本文に「前回の出題者名」「前回のお題ワード」を明記してください(例:●●さんの「▲▲」というお題からバトンを受け取りました)。
4:出題者じゃない人はお題を詠み込んだ短歌を書き込みます。(1人1首のみ)
5:一週間以後、出題者が(独断で)もっとも素晴らしいと思った短歌を1つ選
び、その選出理由を書きこみます。
6:次のお題は、最優秀短歌をつくった人が出すことになります。
 (新トピックの番号は「自分が選ばれたトピック番号+5」)
7:その後は、みんなでワイワイ感想をかわします。

コメント(52)

誰のためのLGBT法(水蜜桃太郎さんこちら手の鳴るほうへ)
桃太郎だけが固有の名を名乗るみんなのための定型文
鬼の前ただ恐怖する桃太郎剣を握った硬い指先
桃太郎テレビ出演ご無沙汰ね鬼がのさばり悪事を尽す
桃太郎短歌のご投稿ありがとうございます!
本日3日24時〆切にしたいと思います。
宜しくお願い致します。


桃太郎シェフの気まぐれきび団子ランチプレート限定五食
#tanka
締め切ります!
ご投稿ありがとうございました。
選歌までしばしお待ちくださいませ。
少しずつ感想を書いていこうと思います。
宜しくお願い致します。
桃太郎三年寝太郎あか太郎 鬼を殺してないのはだあれ
 
クイズ形式の楽しい一首ですね。
ユニークな名前の彼も鬼を退治していますね。
正解は、、、皆様ググッてみてくださいね!!
《き◯◯んご》つつくひっかくかむ厚遇まずはこちらをポチ 桃太郎

ネットでのパイト募集みたいな下句含め声に出してみるとリズミカルな歌。
伏字を使うことで謎解き感出てます!
クリックと犬のポチ引っかけてるのかな?なんて考えてみたり、『つつくひっかくかむ』をされることが厚偶なのかしら?なんてSMチックに解釈してみたり。
ギミックが詰まった一首ですね!
桃太郎金銀秘宝持ち帰り島に残すは孤児の赤鬼

鬼サイドの桃太郎短歌です。
目の前でおっ父を切りつけられた鬼の子の目に涙。。。鬼は本当に悪者だったのかしら?と考えてしまう一首です。
例で挙げた山下一路さんの歌も、鬼サイド視点のインパクトダイナマイトな歌でしたが、この歌にはプラスでなんとも言えない悲しさとブラックな後味がありますね。
鬼のいぬ夏の八百屋の上段に はち切れそうな赤い桃太郎

「赤い桃太郎」!
調べてみて知りました。桃太郎と言う品種のトマトがあるんですね!
鬼不在の八百屋の上段に鎮座している、赤い福々しい桃太郎。なんだか日本人形が置かれている様な雰囲気も感じられて良いですね。

想像するのが楽しい一首!

桃太郎も何とか柱を名乗ったら鬼殺してもいいんじゃないかな

人気の漫画『鬼滅の刃』をモチーフにした一首。鬼の首を切斬る鬼殺隊の更、トップに君臨する「柱」と言われる人達がいます。
そんな彼、彼女達を名乗れば鬼を成敗しても良いのでは?と軽く読まれていますが、、、。
なんとも気軽にまとめられた、“いいんじゃないかな”の終わり方に薄寒さを感じます。
鬼に同情の必要なし!と読める一方的な感じ、桃太郎が鬼を斬るための大義名分と言うか、都合の良いアドバイスをもらっている様な、妙な気軽さにゾクっとしました。
花の名を思い出せない嗚呼それは鬼の戯れです桃太郎

鬼が思い出せない花の名前、、?
これも『鬼滅の刃』モチーフでしょうか。藤の花が鬼は苦手でしたね。
調べてみたら、藤は節分に投げる豆の種であるからなんて説があるそう。
僕には、桃太郎に切られそうな瞬間の命乞いの一幕みたいな、桃太郎の強さが感じられました。


きびだんご鬼にもわけてあげたくて絵本からぬけ出す桃太郎

『絵本からぬけ出す桃太郎』!
可愛いですね、絵本の外のサイドストーリー。
桃太郎サイド、鬼サイドと視点が両極に行きがちですが,この歌は両サイドを行き来している。
コミカルで好きです。
桃太郎いまなら土産にきびだんご持って和平交渉…萌えない

萌えないし、笑えないですね(苦笑)。
外交のためとは言え、あちこちの国に大きなお金を置いてくる首相より、きびだんごを置いてくる分可愛らしいかもしれませんが。
昔話の中ではキリッとしていて欲しいものです。

辛口な風刺歌として鑑賞しました。
そのままのわたしを好きになってよね味がしないよ桃太郎の桃

前半から後半への飛躍が大きな歌ですね。
気持ちの一方通行の様な孤独感,切なさを感じます。
『味がしないよ桃太郎の桃』の読み解き方で立ち止まっています。 

ここは選歌後のワイワイで皆様の解釈を聞いてみたいです!
誰のためのLGBT法(水蜜桃太郎さんこちら手の鳴るほうへ)

LGBT法、話題になっていますね。
Twitter等見ていると考え方も様々です。
「賛成」「反対」の両極になって批判しあい続けるでなく、今悩んでいる人の為になる様,みんなで解釈を確認して行けると良いですね。 

『水密桃太郎さん』、ここで悩みました。
水密桃・桃太郎と分けて読むのかなー?
桃には女性的なメタファー話がある様だし、桃太郎は男性。 中性的な,どちらとも周りからしたら解釈出来る的な。。

解釈全く違うかもしれませんがタイムリーかつ、考える要素がたくさん詰まった歌だと思います。
桃太郎だけが固有の名を名乗るみんなのための定型文

この歌には唸りました!
猿,犬、雉、おじいさん、おばあさん、鬼。
あれ?名前は。
子供の頃からずっと知ってる。子どもにも読み聞かせた昔話なのに。
私,全く疑問を持ったことありませんでした。
目から鱗。
鬼の前ただ恐怖する桃太郎剣を握った硬い指先

本当は強くない桃太郎?
井の中の蛙で,実際対峙したら鬼無茶苦茶強くでびびっている桃太郎?
鬼に弱みを握られている桃太郎??(笑)

桃太郎=強いからの視点外し。この歌の鬼に対して弱気な視点は新鮮ですね。
桃太郎テレビ出演ご無沙汰ね鬼がのさばり悪事を尽す

テレビと言う単語に引っ張られてしまったからか、この歌から桃太郎侍を連想しました。
(リアルタイムで観てない世代なのでwikiでストーリー読んだのですが、お家騒動モノなんでしょうかね?)
侍が浮かんでしまったからか、悪事を働く鬼達をバッサバッサと斬って行く様な結末になると良いなと思いました。
チェーン付きイヤーカフ&シアーシャツ桃太郎ならなんでも似合う

イヤーカフ着用+シアーシャツを着る桃太郎。
透け感も相まってなんともセクシーかつナウ(死語)な桃太郎の登場です。
鬼を倒した桃太郎。現世なら追っかけ沢山,雑誌掲載、TV出演多数のアイドル並みの人気でしょうね。そりゃ,オシャレも気にかける筈。。、

まんま鑑賞してしまいましたが、なにかありそうな歌であります。
皆様,選歌のワイワイでそれぞれの解釈お教えくださいませ!!
よろしくお願いしますー!
読み残しございませんでしょうか?
もう一度読み返して先ずは五首選チョイスしたいと思います。しばしお待ちくださいませ。
「桃太郎」。
解釈は人それぞれとは言え、どう感想を伝えたら良いか悩ましい歌が多く、個人的には楽しくも難しい,難しくも楽しい鑑賞時間でした。


そんな中から五首選です。


桃太郎金銀秘宝持ち帰り島に残すは孤児の赤鬼

鬼のいぬ夏の八百屋の上段に はち切れそうな赤い桃太郎

誰のためのLGBT法(水蜜桃太郎さんこちら手の鳴るほうへ)

桃太郎だけが固有の名を名乗るみんなのための定型文

鬼の前ただ恐怖する桃太郎剣を握った硬い指先
五首選からまた悩んでしまい時間が空いてしまいました。すみません!

次点は、こちらの歌です。

桃太郎だけが固有の名を名乗るみんなのための定型文


シンプルながら個人的には今まで考えたことがなかった気付きに声が出ました。
最優秀は,こちらの歌です。


誰のためのLGBT法(水蜜桃太郎さんこちら手の鳴るほうへ)


@貴さんの歌、今回、読み解くためにゆっくり鑑賞しました。自分の意見をなるだけ分かりやすく誤解されずに伝えたかったので。
そう考えたのは、今様々な人が様々な意見を持っている事柄が題材だったからだと思います。 

これから作り上げ行く世界観について考える時間をくれたこの歌を選びます。

@貴さん、有難うございます。
バトンタッチをお願いします!
講評中にもつぶやきましたが,、、。
講評は『軽く楽しく素早く(笑)』をモットーに今まで取り組んできましたが,今回は全部の歌で立ち止まり.、、、。苦戦しながらの鑑賞となりました。

噛みごたえのある短歌の数々、みなさまご投稿有難うございました。

では、みなさまワイワイスタートで!!
>>[40]

講評、選歌大変にお疲れ様でした
各お歌の読み解き楽しく拝見させていだきました

しかも………五首選入り!!ひゃっほーい!!
いっえーい!(´ー`.)ふぁー!!!

桃太郎って古事記が原作説がとても好きで
中国から輸入されてきた桃がめちゃくちゃ霊力あるありがたいものみたいなイメージを引っ張りながら
害をなすものには容赦しなくていいという発想
いわばプロパガンダだと思ってます
両面宿儺もそうだし
山賊や海賊を悪や鬼と決めつけ征伐する事が正しいという思想を植え付ける
ドワーフやエルフ、コボルトも同じだと思います

さて
それが現代にも起こっていないかと言うとどうなのでしょう
ウクロや毎日繰り返される紛争
誰が悪なのかをきめるのはマスコミや時代ですね

どの時代もどこの国でも
悲しい思いをするのは子供だけ

そう思いながら詠ませて頂きました!
かなり悩みました!!
おもしろかったーーー!!
ありがとうございます!!
次のお題も張り切ってあそぶぞー!

「城」………むずい…
サワオさん
ご講評と選歌お疲れさまでした。
また拙歌を最優秀に選んでいただきありがとうございます。

中々に難しい問題ですが、当事者が身近におり、詠まないではいられませんでした。
法解釈次第では諸刃の剣にもなりうるため、慎重に確認していける社会になればと願う次第です。

ともあれ、取り急ぎバトンお受け取りいたしました。
近日中に新しいお題を提出させていただきます。
サワオさん、丁寧なご講評と選歌お疲れさまでした。
幅広い知識がないとなかなか読み取れないことも
ご講評のおかげで分かり、なるほどと思いました。
五首歌にも入れていただいて嬉しいです。
ありがとうございました。
>>[39]
選歌・ご講評、お疲れ様でした!
やっぱり桃太郎のお題は面白くていろんな歌が勢揃いしましたね!私もそれぞれの投稿歌を読むことができて、とても楽しかったです。それだけに
「個人的には楽しくも難しい、難しくも楽しい鑑賞時間でした。」はとても想像ができました。
そんな多様な桃太郎の投稿歌を勢いよく読み解いていただき、とても楽しくも学びの時間になりました。
拙歌も五首選に選んでいただきありがとうございました。

お気に入りは
ゆー@毎日酔っ払いさん、奈央さん、クンタ・キンテさんでした。
>>[13]
最優秀おめでとうございました!

誰のためのLGBT法(水蜜桃太郎さんこちら手の鳴るほうへ

まずこのテーマを歌に読み込もうとされたことに敬意を表します。「誰のためのLGBT法」で作中書体 のこの法律への視線が現れていると思います。「水蜜桃太郎さん」はサワオさんの解釈にうなづきましたが、「こちら手の鳴るほうへ」は読み解けませんでした。
テーマと同様考えさせられる歌でした。
>>[41]

ご投稿有難うございました!

「古事記」と桃太郎。
イザナミが常夜から逃げる際に投げつけたのは桃でしたね。桃はケモノ,敵側からすると思い出したくない果物なんでしょうね。下見沢さんの歌を読んでいた時に思い出しました。

そして「古事記」は高天原から始まった侵略の歴史です。そんな中取り残されるのは子供。
ゆーさんの歌の背景には戦後の悲しさを子供に集中してスポットを当てた事で、頭に残る歌になったと思いました。

改めましてご参加有難うございました。
>>[42]

桃太郎ご投稿有難うございました!
変わったお題からここまで飛躍した歌が出てきた事にまず驚きました。

講評でも書きましたが、こう言ったリアルタイムで抱えている時事ついて立ち止まって考える、問題提起の歌と言うのは必要であると常々思っております。
その上で読み解きに色々考えさせられる歌だっだ事もあり今回の歌は頭から離れない力がありました。

『詠まずにはいられなかった』と言うコメントを読んで、改めてこの歌を選んで良かったと思いました!

有難うございました!
>>[43]

ご投稿有難うございました!

赤い桃太郎、福々しくぷっくりしたほっぺの童子が思い浮かびました!!
上段に鎮座している感じがまた可愛い。
素敵な歌を有難うございました!

『桃太郎』、キャッチーな歌が並ぶかな?なんて思っていたんですが、なかなか難しい歌が多かったです(苦笑)。
読み解けているかは?ですが、鑑賞含めて楽しんでいただけたなら嬉しいです。
僕も楽しかった!!

引き続き宜しくお願い致します!
難しい歌が多いとのことでしたけど、詠む側からしても桃太郎はかなりの難題でしたよ。
全体的に風刺的な歌が多く、よほどの達人でも無い限りは桃太郎を詩として昇華するのは
困難だと思われmす。
>>[37]
次点の評価をありがとうございます。
この短歌は、人というのはあんがい「定型の記号だけで語られてしまっても違和感をもたない」という気づきを与えられるよう主題になって、自分でもこれは面白い方向にもっていけたんではないかなと思えた短歌でした。

俺は童話そのものが定型文みたいなもんだと思ってるのですが、桃太郎にでてくる脇役にいたってはみんな個人の名前がない。あくまでも『みんなが前もって認識している』キャラクターとしておじいさん・おばあさん達として存在している。それって実はものすごくメタ的なことなんですよね。
集団にとってわかりやすいキャラクターとされ、消えてしまった桃太郎以外の登場人物の名前と個性。
これが何のためにかといえば『みんなに読んでもらう童話としてあるための簡略化という処置』なんだと思います。
みんなに愛される物語として、桃太郎という存在を浮き立たせるための舞台装置として彼らは存在し、物語を簡潔にするために定型となった名前がない脇役。
上記のようなそういったものが「それは確かにここにいるんだよ」と言える短歌になったことに、自分自身で非常に満足できるものとなりました。
今回は自分自身では絶対に選ばないお題・テーマだったのでかなりの難産でしたが、それゆえに普段の自分が生み出さない作品になったのが本当に良かったです。
楽しくトピに参加させていただきました。
ありがとうございます。

ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

短歌点 更新情報

短歌点のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング