ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウサギの写真がトップですvvコミュの水

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関係の無い話ですが、最近ザリガニを飼い始めました。
無学な私は水道水をそのまま入れて飼っていたのですが、だんだん弱っていきます。

会社のウサギ師匠に”水道水は塩素やクロロホルムなど微生物を殺す薬で浄水されているからそのままやるのはアカン”とお叱りを受けました。

それから、雨水をバケツに溜めたものに変えてやると、みるみる元気になりました。


という話を元に先ほどウサギ師匠に話をしていたところ、水道水でも半日空気にさらしたら薬は十分抜けると・・・

では話は変わるが、ウサギ用の給水ポットに水道水をそのまま入れたら密閉されているから抜けへんやん。

うちは犬用の水受けに入れてウサギを飼育していたので薬は抜けますが、ポットでやっている人たちはどうなんだと・・・。
ウサギ師匠はポットでやっているので、確かにそのとおりやと・・・。

人間でも水道水をそのまま飲んだら何かおいしくないのに、ウサギだと人間以上に影響あるのでは・・・
一度沸かすか、空気に半日さらした水をやるほうが寿命が長く健康でいられるのでしょうか。

しょーもない話かもしれませんが、その辺で「うちのウサギ水はこうやってる」みたいな、工夫をしている人の情報を知りたく・・・

おしえてくださーい。m(〜o〜)m

コメント(11)

贅沢にアルカリイオン水あげてます手(チョキ)
うちは、受け皿で水道水上げてます。
4歳ですが、健康そのものです。
ペットボトルのアルカリイオン水グッド(上向き矢印)
だって、自分が水道水を直接飲まないのにウサギちゃんに飲ますことはできませんがまん顔

親バカかなぁexclamation & question
サスガすね。
ペットの範疇を凌駕していると感じました。
すでに家族やね。

うちは貧乏なんで、今日から一旦水道水を沸かしてからあげることにします。

外飼いなんで、これからの猛暑が心配です。

うちは水道水ですが…
今年の冬、hot用のペットボトルに沸かしたお湯を入れて、湯たんぽ代わりにしてまして、朝冷めた白湯をウサギのドリンクポットに入れてました、そしたら、飲みが全然ちがう!…減るのが早かった

味覚の発達してるウサギさんには、やっぱり水道水よりも湯冷ましの方が美味しいのかもしれませんね

うちの8歳(♀)さんはずーっと水道水ですが・・非常に元気だしよく飲んでます。

まぁ、我が家は思いのほかお街ではないので、人間も水道水飲めるようなところなんですけどね。
うちは浄水器通したものを使ってます。
塩素取れるって書いてあったし。
もうすぐ8歳だけど、全然問題なしです。
うちも浄水器にとおした水をあげてます。8歳ですが、別に異常はありませんね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウサギの写真がトップですvv 更新情報

ウサギの写真がトップですvvのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング