ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オウガバトルサーガファンコミュの運命の輪への溢れる期待や予想を書き綴るトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タクティクスオウガのリメイクがアナウンスされ、新要素などの情報も出ました。

ただ、公式(非公式も含む?)情報周知用トピと、それ以外のトピを分けた方が良いと言う意見が有ったので、新たにタイトルに示した使い道のトピを立てました。


では、運命の輪(と言うより、オウガ全般でも良いのかも)へのパトスをぶつけてください。

コメント(39)

http://limitedxlimited.blog22.fc2.com/blog-entry-408.html
http://blog.esuteru.com/archives/592754.html

運命の輪……ウォーレン絡みかな?
レギュラーユニット化するとか。

お見舞いイベントが見られなくなりそうですが、EDにも影響は無いでしょうし。
(血も涙も無い言い方とすれば、ED時にウォーレンが動ければ大丈夫だから)

新要素は勿論期待大ですが、騎士団上限が30人から40人くらいに増えたら、個人的には一番嬉しいです。
騎士団参加の意思表明をしてくれたユニットを袖にしたくないのでw
まず気になるのは、今回もファイアクレストキャンペーンはあるのかどうかということですね(笑)
PSPはスリープ機能があるので、死者の宮殿の攻略は幾分楽になるかも……。
ただ、オリジナル版の攻略法が全く通じない内容ということであれば、その上でも十分手応えのあるものを期待したいところです。
記事をよんだら
かなり変えてあるのに
あえて見た目はかえていないという
期待仕様。

生きる理由になりうるくらい期待。
TO自体が完成度の高すぎるソフトでしたので、原作のシステムはそんなに変えて欲しくないですねぇ。
後半のAGI至上主義は変えてほしいかも…生粋肉弾系に活躍を(笑)
よりも、シリーズの完結を切に願いますね。
「オリジナル版の攻略法が全く通じない」

これについて考えるべく、皆さんの必勝パターンが聞きたいですハート


・甦り組を入れる
・人命剣装備
はとりあえず除外でww
ライアットバーンとフレイミングデスが遂に姿を見せるかな?w
死者の宮殿地下100階は絶対そのままにして欲しい!!

今だにあれほど「死ぬわけにはいかない!!」って思わせてくれるスリリングな場はありませんでした。

あとはもっとタルタロスとか団長クラスの暗黒騎士団のイベントを増やして欲しいかな。

できるならば戦いたい!!

戦闘のユニット数が増えるのは嬉しいですよね☆
ラヴィニス・ロシリオン

ウォルスタ陣営の指導者・ロンウェー公爵に仕える有能な女性騎士

・・・レオナールさん危うし?

ヴァイス君の顔がどう変わっていくか楽しみですw
>ロシリオン
レシ・リモンにかぶる・・・。
ああああああ(;´д⊂)
サターン版と同じ声入ってるのか、新しく入れ直すのか…
人によっては声不要意見もあるかと思いますが、自分は一番やりこんだのがサターン版だったので
ちょっと気になってたりw
自分はSFCオンリィなので
声付けられてもOFFにしてしまうと思います。

というか、声入れるなら、その分の労力とコストを
さらなるクオリティの底上げに使って欲しいかなぁ、と。
投射武器の攻撃範囲はしっかりと以前のままにしてほしいです。

範囲魔法はできれば一括で終わらせてほしいな〜。
知らなかったので情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)

歳とってゲームする時間も自由にならなくなったけど期待期待!
ファミ通なんて何年ぶりに買っただろうか・・・。

ラヴィニスとレオナールさんが言い争うカットあり。

デニムとヴァイスの関係の、騎士版・・・?
僕もタクティクスオウガの記事をゆっくり読むためにファミ通買ってしまいました。


SFCで完成された作品だと思うのですが、個人的には両手剣の概念を変えて欲しいです。 うろ覚えなんですが、このゲームは近接戦闘は盾がないと厳しかった気が…。 違いましたかね(?_?)


ライトユーザーもプレイできるバランスにはしてくれるなよ〜ダッシュ(走り出す様)
http://www.famitsu.com/image/10172/fInur1748nG2MaobGfVHe6J25zR67t1B.jpg

運命の輪関連じゃありませんが…
この画像を見る限り、
デニム(2人)、白・黒カチュア、ヴァイス、カノープス、ギルダス、ミルディン、白ランスロット、黒ランスロットの姿が確認できます。
デニムが二人いるところを見る限り、通信対戦要素があるのかも?
何にせよ白ランスロットを操作できる可能性があるの嬉しいですね
死者の宮殿1000階にならないかしら…
>>20
1000階・・・かるく死ねるwww

公式HPで、ずーっとタイトル曲を聴いています。
まだ何もないHPなのに、見て、聴いているだけで幸せになります。
アロセールが弓の手入れをはじめましたわーい(嬉しい顔)

デニムも石の手入れをはじめましたるんるん


超きたい×2しています
SFC版をやっていたときに考えたのですが、究極のロウルートとか4章の分岐で出てこないですかね。
バーシニア城攻略後に伯父ブランタと手打ちしてヴェルサリアを王位につけてバクラム併合で統一というのもシナリオとしてはありなんじゃないかと思いますが、だめかなあ。
http://www.ff-reunion.net/

>>
―外見の話だけでだいぶ盛り上がってしまいましたが(笑)。グラフィックだけでなく、中身の部分で変えたところもあるんですよね?
皆川:はい。やっぱりオリジナル版をプレイしたことがある人にとっては、新しい要素がないと思い出をなぞっていくだけでつまらないでしょうから。どこが変わっているのかな、というところを楽しめるように、たとえばシナリオ部分も松野さんが手を入れ直してます。


別につまらなくないです。
15年前に出ただけにプレイ環境は失われていたり老朽化してるので、フレッシュなリプレイ環境を与えられるだけでもファンとしては嬉しいもの。

俺が何より望むのは「運命の輪」が、「手を取り合って」で得た良き思い出を超えられないとしても、損なう事だけはしてくれるなと言う事です。
特に15年も経っていれば、変に思い出を美化していたりもするので、やるからには細心の注意を払って欲しいなぁ……。

戦闘システムにもメスが入るので、そこが期待している以上に不安です。
難易度も別にスパルタとは思えなかったので、難易度選択出来たら嬉しいなぁ。
4姉妹のフィギュアでないかな??もし、出たら買っちゃうのに!w
いままでの情報から考えるに、

男女クラスの差がなくなる
戦闘面一新

で、FFTに近いものになる気がします。

賛否両論出そうですね。
ゲームから 完全に離れてしまい

その事に なんの不満も無く 過ごしていたのに


なんだろう この胸のトキメキは




これが 恋・・・
公式ページが大量に更新されておりまする。

なんか、これ見てるだけで夢のよう・・・。
どんだけ切望してたんだ、俺。って思うw
フォリナー4姉妹がアップをはじめたようです。

セリエ「嬲られ担当は譲れないな」
シェリー「体育座りは任せろー」
オリビア「もうゴーゴンとは言わせない・・」
システィーナ「今回はCルート以外に───
SFCもPSもGBAも64も手放して、さすがにもう新作は出ない、オウガバトラーだった日々は今は昔…。と思っていたのにexclamation ×2

また潜れるとは夢のようだ…。
このコミュでリメイク情報を知りました。

すっかりゲームをしなくなってしまいましたが・・・。


感涙!公式HPから流れる音楽だけで感動です。
タクティクスオウガは私にとって最高の思い出が詰まったゲーム。

ものすごく淡い期待を込めてこのコミュに入っていて良かった泣き顔
リメイク超楽しみですよね…。
元々自分もゲーム会社にいてたんですが、こういうのは恐らく…今回の売り上げ次第で、
今後の展開を期待していい話を内部でされているような気がします。
ゼノギアスの時みたいに100万本以上売れたら続編を企画する…等々、TOだと50万本以上売れたら続編を視野に…って感じかも知れませんねぇ。
今後の事も考えて企画されたリメイクだと思うんで、私的に期待は非常に大きいです…。

オーガバトルサーガ全部消化してませんし、二重三重の意味で期待のリメイクですね…。
なので皆さん、予約して新品で買いましょう(笑)
そうしたら、同じ様なシステム、同じスタッフでTOの続編を拝めるという奇跡が近い将来に起きるかも知れませんわーい(嬉しい顔)
今回Tオウガのリメイクがヒットすれば続編は勿論、もしかすればオウガバトルサーガのシリーズ化も……などと密かに期待です。
 クリエイターの方の動向や業界のことなどには疎いのですが… 
 オウガバトルサーガの続編は出ないみたいですね。とても残念です。TOがリメイクされたときはワクワクしたものでした。それももう2年半も前のことなんですね。

『俺の屍を越えてゆけ』の続篇が出たら、PSPを買って、『運命の輪』も遊んでみようかな。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オウガバトルサーガファン 更新情報

オウガバトルサーガファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。