ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やっぱり努力するしかないよねコミュの受験の季節ですね

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この季節、やれ中学受験に受かっただの、高校入試に受かっただの、そういう話をチラホラ耳にする。
でもね、オレに言わせれば中学受験も高校受験も、まあ大学受験すらもそんなに成功しなくても全然平気なんだよ。
そんなのホーントにどうってことない。
問題は就職!仕事探し、会社選びだよ。これだけはやり直しがきかないからね。
転職すればやり直しがきくって!?就職で失敗した人が転職でその後成功する例なんて、何百分の一の可能性なんだろうね?

小さい頃から一生懸命に勉強してきて受験戦争を勝ち抜いて、エリート街道まっしぐら!でも肝心の就職活動で手を抜いて、または失敗したら、それまでの華麗な経歴なんて全部関係なくなっちゃうんだよね。
仮に受験戦争で負け組でも、就職活動を死ぬもの狂いで命落としそうなくらいの真剣さで取り組めば、それまでの失敗なんか全部帳消しに出来るのさ。
まあ「永久就職」も含めてね。
一般公立中学、二流高校、二浪の末三流私大、そこから超一流の会社に入ったオレが言うんだから間違いないんだよ。

サラリーマン全体の平均年収が400万弱だっていう報道があるけど、オレは社会人一年目にその2倍くらいもらってたよ。
しかも今も同世代のサラリーマンに比べて忙しさもプレッシャーも4分の1くらいで、給料は3.5倍くらいもらってるからね。
その差は実に15倍くらい。
オレはあまり怒らないんだよ。だって仕事のストレスがないんだもん。そんで収入は十分にあるんだもん。腹なんか立たないよ。
やっぱり大事なのは「人としてのバランス」だよね、バランス!

よく就職活動で「就社じゃなくて、就職だ!」っていう言葉があるけど、アホじゃないかと。
「就社」に決まってんだろう!
イイ会社に入ればどんな部署に行ったって安泰なんだよ。長い人生、自分のごはんを支える基礎について「職種」なんて甘い基準で選んでどうすんのよ!?
やりたい仕事だあ?興味ある職種だあ?何を寝言いってんのよ。
イチローみたいな特別な才能のない俺らのような凡人がそんな夢みたいなこと言ってる場合じゃないでしょ!?ごはんが先決でしょ!?
まあ世の中そんなヌルイ人ばっかりだから、オレなんか能力は普通でもこうやって悠々自適でいられるんだけどね。
世の中のみんなが真剣に就職活動に取り組んでいたら、オレなんか今頃ソープのボイラーマンでもやってるわな。ホントみんなヌルくてホント助かるぜ。

じゃあ「バランス」ってなんなの?
それはまた気が向いた次回に。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やっぱり努力するしかないよね 更新情報

やっぱり努力するしかないよねのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。