ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

“変幻自在”コミュの2月のスケジュール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日からもう2月ですね。
2月は「逃げる」と言いますから、
皆さまもゆめゆめ油断召されないように♪

尚、当日築地市場で購入する新鮮な魚介類を、
3000円の格安コースとしてご予約いただける「築地大感謝祭♪」は、
イベントと勘違いされることが多かったので表記を変えました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1(火) AGRI-FESTA *詳細はこの下に掲載
2(水) 通常営業
3(木) 通常営業 〜築地予約可能〜 店主に豆を投げつけてよし!
4(金) 通常営業
5(土) 持ち寄りワイン会! *詳細は下の案内かリンクより
http://mixi.jp/view_event.pl?id=59687253&comment_count=2&comm_id=4530908
6(日) 通常営業
7(月) 英会話&ワインTABLE
8(火) ワインのブラインドテイスティングセット有り
9(水) 通常営業
10(木) 通常営業〜築地予約可能〜
11(金) バレンタイン・プレパーティー *詳細はこの下に掲載
12(土) 通常営業
13(日) お休み
14(月) 敢えて(!)通常営業 〜女性のご来店お待ちしています♪〜
15(火) 英会話&ワインTABLE
16(水) 通常営業
17(木) 通常営業
18(金) 通常営業
19(土) おにぎりBAR 〜日本酒をお安く♪〜
20(日) 通常営業
21(月) 英会話&ワインTABLE
22(火) フェルミエさん監修:チーズ&ワインの会
23(水) 通常営業
24(木) 通常営業〜築地予約可能〜
25(金) 通常営業
26(土) ニッポンを元気にしよう!〜秋田deナイト〜
27(日) お休み
28(月) 英会話&ワインTABLE

港区芝公園1−7−22 
(港区役所裏。大門駅A6出口を出てそのまま直進。
芝大門をくぐり、郵便局の手前を右折した突き当り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

●2月1日(火) AGRI-FESTA 19:30〜

我が“変幻自在”にしばらく野菜を送り届けてくださっていた、
若者S氏らによる野菜をふんだんに使った料理をお届けします。
千葉県野田市にて一から野菜づくりを始め、
試行錯誤を繰り返しながら農業コンサルタントになる道を極めんとする彼らは、
普段スーパーで見かけることのない特殊な品種にも挑戦してきました。
それらを私が文字通り“料理”してやります!
ベジタリアンコースというのではなく、肉類とも組み合わせますのでご安心を(笑)。
尚、S氏には写真なども交えながら野菜づくりの苦労や工夫した点などを
独自の方法でプレゼンしていただく予定です。
これをきっかけに日本の農業のあるべき姿についても語り合えればと思っています。
参加費3000円、飲み物別。
ご予約お待ちしています。


●2月3日(木) 通常営業 〜築地予約可能〜 店主に豆を投げつけてよし!

今まで木曜日については「築地大感謝祭♪」と表記していましたが、
これは新鮮な魚介類がメインの3000円のコースがご予約可能、ということでしかなく、
他のイベントとはちょっと性質が異なるのに誤解を与えていたようなので、
書き方を変えることにしました。
新鮮な魚介類を召しあがりたい方は木曜日にご予約いただくとお得ですが、
通常のBAR営業としてもご利用いただけますのでよろしくお願い致します。
尚、2月3日は節分の日ですね。
豆をおつまみとしてご用意致しますが、
この日に限り、店主に豆を投げつけることを許可します!(笑)
ストレスが溜まっている方は是非この機会をご利用ください。


●2月5日(土) 持ち寄りワイン会 18:30〜

我が店で初めて催す会です。
お持ちいただきたいのは通常小売価格1000円以上という条件を満たすワイン。
白でも赤でも泡でもかまいません。
こちらも厳選した3本をご用意し、
ビュッフェ形式の料理と合わせて自由に飲んでいただきます。
*ニコラ・フィアットのヴィンテージシャンパンだけは、
 皆様に行きわたるように私に注がせてください。

内容: 持ち寄りワイン、料理、こちらご用意の3本によるワイン会
参加費: 4500円
定員: 15名

こちらでご用意するワイン3本は以下。

・ニコラ・フィアット グラン・クリュ 1997 ブリュット・ミレジメ(泡:フランス・シャンパーニュ)

ニコラ・フィアットは新しいシャンパーニュメゾンですが、
すでにシャンパーニュファンの間で高い人気を博しています。
フランス北部のシャンパーニュ地方で作られたものしか、
「シャンパン(シャンパーニュ)」の名は与えられませんが、
この地方の中には17の村に「グラン・クリュ」という特級畑の称号が与えられています。
土壌や気候、ブドウの品質などを総合的に分析して厳選されたものです。
ニコラ・フィアットは「グラン・クリュ・コレクション」と称して、
いくつかの特級畑のブドウのみを使ったスペシャルブランドを推進していますが、
今回はその中でも柑橘系果物とナッツなどの風味が華麗に昇華した印象を与えてくれる、
「ル・メニル・シュール・オジェ」というグラン・クリュのものをセレクト。
ここはシャルドネに特徴があるので、シャルドネ100%、
所謂「ブラン・ド・ブラン」の、18年もののヴィンテージシャンパンです!
この黄金色に輝く至高の液体・・・貴重な一本ですから是非お楽しみに♪

・ブルゴーニュ・アリゴテ ジャイエ・ジル 2007 (白:フランス・ブルゴーニュ)

ブルゴーニュの神様、故アンリ・ジャイエ氏の血をひく、
従兄弟のロベールが起こした「ジャイエ・ジル」のワインです。
樹齢70年のアリゴテ(ブドウ品種)が醸す風味は、
適度な果実感や抑え気味の新樽香と相まって、
ムルソーなどの傑作ワインを想わせる完成度の高さを誇ります。
まず、間違いのない素晴らしい一本です。

・シャトー・ピック・カイユ 2007(赤:フランス・ボルドー)

ボルドーのグラーヴ地区に含まれるペサック・レオニャンより。
5大シャトーのひとつであるシャトー・オー・ブリアンに
隣接する畑で作られたブドウで1758年からワインを作り続けている老舗です。
グラーヴ地区に特徴的なエレガントで繊細な雰囲気を持ち、
「ああ、いいワインだ・・・」と素直にこぼしてしまうクォリティーを感じさせてくれます。
ソムリエさんによっては3年から5年ぐらいの熟成で、
かなりその本領を見せてくれるワインとおっしゃるので、
ちょうど飲み頃と言えるかもしれません。

尚、料理のメニューは暫定的に以下を予定していますので、
合わせるようにワインをセレクトしていただいてもかまいません。

・パテとピクルスのバゲットのせ
・各種チーズ
・豚肉とキノコのバターソテー
・鶏肉のロースト
・魚介のトマトパスタ
・フルーツのデザート

ご予約お待ちしています♪


●2月7日(月)、15日(火)、21日(月)、28日(月) 英会話&ワインTABLE 19:30〜

テーブル席の一部を利用し、
チャージ2000円でグラスワインとこちら指定料理一品をお出しして、
自由に英会話を楽しんでいただく本企画は、
英語を「教わる」というよりは「使ってみる」という雰囲気でお楽しみいただきます。
「肩肘張らずに実戦経験を積みたい」、
「サビついた英語力を無理なく蘇らせたい」
という方にはピッタリの会ですので、
初めての方も、そうでない方もふらりといらしてください。
尚、カウンターは通常営業になりますので、
週の初めからゆっくり飲まれたい方はお気軽にどうぞ♪


●2月11日(金) バレンタイン・プレパーティー

敢えてバレンタイン当日は通常営業とし、
3日前のこの日にプレパーティーを開きます。
ビュッフェ形式の料理コースに加え、
チョコレートとマリアージュするポートワイン、マデイラワイン、
グルナッシュなどを中心チョコレートに合うロゼ&赤ワインなどをご用意します。
また、チョコレートリキュールを使ったカクテルを一杯500円にてご提供。
参加者には小分けにされたチョコレートを持ってきてくださいね。
ものはチョコの箱でも、チロルチョコのようなものでもOK。
義理と本命の異なる2種類をご用意くださってもけっこう(笑)。
今回は国際基準に照らして女→男、男→女の両方で、
チョコレートを渡していただきますからね。
出会いの場としてご活用していただければ幸いです。

内容: 料理、ロゼ&赤ワイン&スウィートワイン合わせて5本込み
(チョコカクテルは500円、それ以外のビールなどは別途通常価格)
参加費: 女性=3500円、男性=5000円


後のイベント詳細は別途ご案内します。
それでは、ご予約等お待ち申し上げています。


店主・湯川史樹

コメント(2)

>皆様

すみません、スケジュールに誤りがありました。
17日(木)は通常営業、23日(水)をお休みとさせてください。

何卒よろしくお願い致します。

店主・湯川史樹
23日・水曜日はお休みの予定でしたが、
19:30から通常営業とさせていただきます。

ご来店、お待ちしています♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

“変幻自在” 更新情報

“変幻自在”のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング