ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

80〜90年代OVAアニメソングコミュの竜世紀

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリジナル・サントラ・イメージアルバム 竜世紀<AD1990〜RC297>冬の街へ
メディア:CDA
商品番号:K30X 7145
発売元 :キングレコード
販売先 : 
発売日 :1988/11/05
価格  :3000円



(01)Purple sights  歌:辛島美登里
(02)きっと言える・・・
(03)放課後
(04)飛翔〜カーマイン〜
(05)黒い海
(06)16才の頃
(07) 闇の地平より
(08) ”璃子”のテーマ
(09)さよならのかわりに  歌:辛島美登里
(10)輝きたいの
(11)冬の樹
(12)Purple sights〜冬の街へ〜  歌:辛島美登里
(13) ”ルリシア”のテーマ
(14)雄々しき翼
(15)風の残夢
(16)時は流れて


インターネット」TV、Gyaoで放映してたので当時以来、久しぶりに見ました。
今回放映しているのは神章で、続編の魔章があります。
原作をアニメ化したのが魔章で神章は原作にはないストーリーです。
このアニメの良いところは、この頃の北爪のキャラと辛島美登里が歌う歌が良すぎる事です。
今でも歌詞カード見ないでフルで歌えちゃうほど何回、何十回と聴いた歌。
見た事ない人は是非見てもらいたいのですが、歌だけでもいいので聴いてください。

コメント(2)

(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
Purple sightsは確かに良い曲ですね(≧∇≦)b
最初、竜世紀のアルバムが見つからなかった時に
辛島美登里さんのアルバムで聞いてましたね〜。
GYSTICもおすすめです(≡゚∀゚≡)ニャン
 
辛島美登里さん、イイですよね〜。
妖魔とか、レディウスとか。

竜世紀は当時見てなくて、最近DVDになったのをレンタルで見ました。
原作とオリジナルだったとは、知りませんでした(^^;
同じ作品で、登場人物が違うってのは、珍しいですよね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

80〜90年代OVAアニメソング 更新情報

80〜90年代OVAアニメソングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング