ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「サンシャイン牧場」Rekooコミュの質問、Q&Aトピック(23)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問は、こちらへ

====================================
よくあるご質問:(回答をまとめて頂いた方々、誠にありがとうございました。)

Q. 畑でレベル70になったけれどゲージがそれ以上進まない。
A. 現在、畑のレベルは70が最高です。上限に達した後も経験値は蓄積され、レベル開放時に反映されますので安心してください。

Q. 畜産広場でレベルが70になったけれどゲージがそれ以上進まない。
A. 現在、畜産広場のレベルは70が最高です。上限に達した後も経験値は蓄積され、レベル開放時に反映されますので安心してください。

Q. 工場でレベル9になったけれど次のレベルまで99999999必要と出ます。
A. 現在、工場のレベルは9が最高です。レベル10が開放されるまでは99999999と表示されます。上限に達した後も経験値は蓄積され、レベル 開放時に反映されますのでご安心してください。

Q. 工場のカロチンがいくつ作っても☆が増えません。
A. カロチンの熟練度が上がりません。ご了承ください。

Q. 動物を収穫すると動物が消えてしまいました。
A. 畜産の「肉を生産する動物」を収穫すると消えてしまいます。また、マイミクのこの種類の動物を収穫することができません。

Q. 希望の花、デーモンハートの材料、アジサイ、ヒヤシンスはKコインでしか手に入りませんか?
A. 宝箱で時々当たることがあります。

Q. 工場で作ったものがありません。
A. 工場で作ったものは倉庫、アイテム袋には入ります。ご確認ください。

Q. マイミク募集したいのですが。
A. 公式コミュニティでのマイミク募集はmixiアプリガイドラインに違反するため、ご遠慮ください。

Q. 増産肥料で増産を200%にしたのに収穫数は75個でした。
A. 増産量200%の時の収穫数75個です。
収穫数は=基本産量+増産量です。
作物の基本産量は「25個」です。(一部例外があります)
基本産量25個+増産量200%で50個=収穫数75個になります。

Q. 増産肥料がレベルが足りませんといわれて使えません。
A. 増産肥料は花以外の1〜9レベルの作物にしか使えません。
(イベント品の中には使えるものもあります。)

Q. マイミクになったのに、お世話ができません。
A. データの更新に時間がかかる場合があります。しばらくお待ちください。

Q. ログブレで「食べ物」を貰ったんですがアイテム袋のどこを探してもありません。
A. アイテム袋には入りません。ガーディアンを出すと自動的に食べ物が補充されます。 食べ物は畑のものと畜産の物がありますので、ご注意ください。

Q. 水やりや、殺虫をしても増産量が増えません。
A. 一部増産できない物あります。

Q. 交換ポイントって何ですか?
A. サンシャイン牧場におけるレアアイテムと交換できるポイントの事です。アプリ内の「ショップ」から、「アイテム交換」ボタンをクリックしていただければ使用可能です。

Q. マイミクを招待したのに点数が加算されません。また、グレーのマイミクを呼び戻したのに点数が入りません。
A. マイミクを招待した(呼び戻した)時のメッセージに記入されているURLから開くウィンドウから登録、またはアプリを開始しないと、『招待した』『呼び戻した』ことになりません。ご注意ください。

Q. マイミクの畑を何度も訪問してるのに、交換点数が50ポイントも増えない。
A. 畑訪問で貰えるポイントは、毎日マイミク1人につき1ポイントのみです。また、虫駆除、水やりなどのお世話をしなくとも、訪問するだけで加算されます。

コメント(1000)

> Chiho さん

すぐの返信をありがとうございます。
牧場メンバー4人にSP缶のリクエストは出しました、「ご協力をお願いします」と。
これが招待状になったのかしら??
そのかたはミク友ではないのでリクエストを送れるはずがないのですが・・・
>954 ☆fairan☆さん

#957じなさんの答えに補足。絶対レシピが出ないとは言えないので、自己責任で売却するか決めて下さいね♪

>>960 リコさん
田園鶏は調整されていませんよ。
経験値単価は3.2ですが、1時間当たりの経験値で計算すると、
他の動物と比べ結構高いです。
みぃ さん>
その「7桁の数字」がmixiIDのマイミクさんはいませんか?
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=○○○○○○○ ←ここの○の部分の数字

もしかしたら、バグってmixiIDが表示されているのかもしれません。
たまに、牧場のリストにマイミク名ではなくID(数字)が表示されることがあるようなので・・。
> ハイネ(・8・)さん

わかりました!
畑が全く同じ状態、サン牧を初めたばかりの人が2人いたのでまずその人からIDを調べてみました。
どうやらその人(リアル友だち)に間違ってリクエストを送ったらしく、「名前」と「ID」でメンバー登録がなされていました。
運営さんにIDのほうを削除してもらうように連絡してみます。

こんなに早く解決するとは・・・959の Chiho さん、965のハイネ(・B・)さん、ありがとうございました。


〉967も…もちっ(・ω・)さん
今現在自分はトラ肥料は1600トラ飼料は1700有ります人差し指
それ以上持ってる方も要るとは思いますがもうやだ〜(悲しい顔)
心配ならRekooに問い合わせしてみたら如何ですか人差し指
マイミクで、1時間に数回訪れて作物の摘み取りと水やりと虫駆除のみやって、虫入れなどこちらにプラスになることは一切せずひたすら摘み取る人がいます。マイミクから外したんですが、私の方からは除名されてますが、相変わらずその人は私の牧場に来れるみたいです。これはずっとそのままなんでしょうか?
>973 マッシュさん
このトピックのトップに、
Q. マイミクになったのに、お世話ができません。
A. データの更新に時間がかかる場合があります。しばらくお待ちください。
というのがあります。
マイミクから外した時にも同様に、「データの更新に時間がかかる」ことが、
あるのではないでしょうか。

同じ内容の質問は、何度か話題になっていますから、
PCをお持ちでしたら、検索してみると、分かりやすいかと思います。
静香さん、chihoさん
ありがとうございます。そういう事なんですね!しばらく様子見てみます。ありがとうございました
モバイルからですがSP缶のアプリのリクエストを発信して発信しましたってなったのにSP1入りませんでした涙
確認したとき三回連続です涙
送信失敗で入らないのは判るんですがバグでしょうか
きちんと工場トップから入り直してますもうやだ〜(悲しい顔)
5分位後でも入ってませんでした涙
> ≧りこりこ≦さん

招待からの新規アプリケーション登録、という意味ですか?
割と良くある事で「招待メッセージ内にあるリンクから登録しないで、直接アプリケーション登録をしていた」というパターンがあります。
招待メッセージだけだとアプリケーションの詳細が分からない為に、自力でアプリケーションの説明を読みに行って、そのまま登録してしまう例が多いです。
その場合は当然「招待からの登録」としては扱われません。

まずは招待をした方々に、確認を取る事をお勧めします。
干しトマトについて回答していただいた皆様(まとめてのカキコミですみません。)
参考になる意見ありがとうございましたうれしい顔
端数は売ってみようと思います。
経験値が一番高くもらえる作物は何ですか?
ちなみにレベル44ですあせあせ(飛び散る汗)
> りっくんさん

単純に質問の通りに回答するなら「こんにゃくの花」だと思います。

もしも、「一番効率よく経験値を稼げる作物は何か」という事が訊きたいのだとしたら、「ログイン頻度」や「お世話をしてくれるマイミクのお世話頻度」などによって左右されるので、あなた自身にしか答えは導き出せません。
教えてください。

宝箱の「ピンクのうさぎ」がなかなか手に入らないのですが

何等賞に入ってる確率がありますか?

よろしくお願いします。
>>989 渚の「かぎかっこ」さん
「宝箱機能開始のお知らせ」トピックをご覧になると情報がありますよ。
○等で○が出た!ってカキコミが沢山ありますわーい(嬉しい顔)

ピンクウサギは2等3等4等5等で出ているようです。
私は5等でいただきました♪
18の上が19ですかたつむり
だけしかわかんないですが泣き顔
初めましてわーい(嬉しい顔)手(パー)ぴかぴか(新しい)
今更な質問ですがあせあせ(飛び散る汗)

初級肥料
中級肥料
高級肥料
ミニマジック肥料
マジック肥料

ですが、それぞれ成熟の時間をどれくらい短縮できるのか分かる方、教えて下さい顔(願)顔(願)

宜しくお願いします顔(願)顔(願)ぴかぴか(新しい)

> 静香さん

ショップで確認できましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
教えていただき、ありがとうございました顔(願)ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り978件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「サンシャイン牧場」Rekoo 更新情報

「サンシャイン牧場」Rekooのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング