ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NAGOYA23コミュの川又監督について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんにちは!
応援団団長です。

日ごろはNAGOYA23へのご声援ご支援ありがとうございます。


本日、
中日新聞にて、NAGOYA23監督である川又米利さんの中日ドラゴンズ2軍コーチ就任の報道がありました。

直後、
球団の臼田代表からも連絡を頂き、報道が事実であることを確認いたしました。


今後の監督人事については、球団的にはこれから協議をするということで、目下のところは未定であります。
コーチ兼任の湊川、酒井氏は人望も厚く、野球への取り組みも真摯かつ熱心であることから、どちらかの方が監督になっていただけるのが私個人の願いではありますが、両氏ともこれからの話し合いということなので、いま現在は私も発言は控えたいと思います。


ただ、
臼田代表がハッキリと仰ったことは、NAGOYA23は川又さんが離れられても、チームは存続するということです。


NAGOYA23は、
川又さんのためのチームではなく、プロを目指す若い選手たちを、野球を通じて心身ともに社会の一員としての人間形成を磨く場を提供するというものです。

当然ですが、
選手・スタッフの入れ替わりはあると思います。
監督の離任云々に限らず、若い選手たちにとっては、23もステップアップの場であるべきと考えているからです。

川又さんの離任に伴い、
新しいチームに変身することは十分考えられます。

しかし、
NAGOYA23の根っこにある社会人野球クラブチームのコンセプト、そして人間育成という社会的使命という定義が揺るぎない限りは、今後も我々公認応援団は、NAGOYA23をサポートしていきたいと考えています。


川又さんの件も、
水面下でウワサを聞いたりすることはありましたが、私自身は純粋に選手の可能性を信じ、夢を追いかけてプレーする姿を応援したい気持ちがあるので、裏話や立ち入った話は極力意識しないようにしています。

選手がグラウンドでプレーをし、汗をかいてボールを追いかける姿は本当に見ていて楽しいです。
そして、そんな選手たちを"力ついたな"と実感できることが何よりの楽しみで応援を展開しています。

一流の選手たちではありませんが、
若い選手たちの眼差しは一流選手にも負けていませんし、野球にかける情熱は心を打ちます!


ファンの皆さんにも、
そんな若い選手たちの元気いっぱいなプレーを肌で感じ、プロではちょっと味わえないようなNAGOYA23の野球の醍醐味を楽しんで頂きたいと心から思っています。

応援団としても
野球場に来て、NAGOYA23の野球を心から楽しんで頂けるよう、明るく楽しくNAGOYA23をサポートしていきたいと思っております。



ぜひ、
陣容は変わっても、変わらないご声援およびご支援を、よろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NAGOYA23 更新情報

NAGOYA23のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。