ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フォースインディア応援団コミュの第6戦 モナコGP・・・・・・・・・・・・ネタバレあり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エイドリアン・スーティルが、F1モナコGPへの意気込みを語った。

スペインでは4強チームの後ろとなる7位でフィニッシュしましたね。レースはどうでしたか?
全体的にとてもポジティブなレース週末だった。素晴らしいスタートができたし、オープニングラップも良かった。かなり簡単に見えたかもしれないけど、そうじゃなかったよ!約40周にわたってロバート・クビサからたくさんのプレッシャーを受けていた。

彼はずっと後ろにいて、サーキットの至る所で仕掛けてきた。プッシュして、少しギャップを気づいても、再び彼は戻ってきた。僕たちのラップタイムはとても似ていたし、レースを通して同じようなパフォーマンスだったので、リラックスする時間はなかったよ。彼を抑えてポジションを守れたことを嬉しく思っている。僕たちはルノーに接近しているし、レースで彼らを打ち負かしたことは偉業だと思う。そのあと、残り2周でルイス(ハミルトン)がリタイアするという幸運もあって、さらにポジションを上げられた。7位は、本当に週末の最大限だし、多くのポイントを得られたのでとても満足している。

多くのチームがスペインに新しいパーツを持ち込みましたが、フォース・インディハ比較的控え目なパッケージでしたが、それでも進歩を遂げていましたね。より多くのものが進行しているのですか?
僕たちはスペインにいくつかく空力パーツとメカニカルパーツを持ち込んだし、それなりのステップを果たしたけど、僕たちには以前よりも大きなステップがある。モナコではもうひとつのパッケージを持ち込むし、とても助けになるだろう。待ち切れないよ。好きなサーキットだし、ある意味で良い結果も残している。ある意味でだよ!素晴らしいフィニッシュ間近でキミとの事故があってできなかった2008年を忘れはしないよ。今年は状況はとても違っている。僕たちには良いクルマがあるし、天候がどうなるかは問題ではない。良い予選をすることがとても重要だし、2ポイントやそれ以上が可能だ。

コメント(5)

木曜 フリー走行 T-1

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time Laps

1 F・アロンソ フェラーリ 1:15.927 32
2 S・ヴェッテル レッドブル 1:16.000 26
3 R・クビサ ルノー 1:16.016 28
4 M・ウェーバー レッドブル 1:16.382 25
5 F・マッサ フェラーリ 1:16.517 30
6 M・シューマッハ メルセデスGP 1:16.589 21
7 L・ハミルトン マクラーレン 1:16.647 32
8 J・バトン マクラーレン 1:16.692 30
9 A・スーティル フォースインディア 1:16.805 23
10 S・ブエミ トロロッソ 1:16.857 31
11 N・ロズベルグ メルセデスGP 1:17.149 15
12 R・バリチェロ ウィリアムズ 1:17.331 28
13 V・リウッツィ フォースインディア 1:17.704 27
14 V・ペトロフ ルノー 1:17.718 39
15 J・アルグエルスアリ トロロッソ 1:17.991 37
16 N・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ 1:18.397 39
17 P・デ・ラ・ロサ ザウバー 1:18.434 38
18 小林 可夢偉 ザウバー 1:18.547 32
19 T・グロック ヴァージンレーシング 1:19.527 24
20 H・コヴァライネン ロータスF1 1:19.606 32
21 J・トゥルーリ ロータスF1 1:19.902 31
22 L・ディ・グラッシ ヴァージンレーシング 1:20.566 18
23 B・セナ ヒスパニアレーシング 1:21.688 28
24 K・チャンドック ヒスパニアレーシング 1:21.853 6


木曜フリー走行 T-2

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time Laps

1 F・アロンソ フェラーリ 1:14.904 36
2 N・ロズベルグ メルセデスGP 1:15.013 39
3 S・ヴェッテル レッドブル 1:15.099 47
4 F・マッサ フェラーリ 1:15.120 45
5 M・シューマッハ メルセデスGP 1:15.143 38
6 R・クビサ ルノー 1:15.192 39
7 L・ハミルトン マクラーレン 1:15.249 32
8 A・スーティル フォースインディア 1:15.460 42
9 J・バトン マクラーレン 1:15.619 38
10 M・ウェーバー レッドブル 1:15.620 28
11 V・ペトロフ ルノー 1:15.746 44
12 S・ブエミ トロロッソ 1:16.276 46
13 N・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ 1:16.348 48
14 R・バリチェロ ウィリアムズ 1:16.522 38
15 V・リウッツィ フォースインディア 1:16.528 42
16 P・デ・ラ・ロサ ザウバー 1:16.599 36
17 小林 可夢偉 ザウバー 1:16.818 46
18 J・アルグエルスアリ トロロッソ 1:17.023 28
19 H・コヴァライネン ロータスF1 1:18.184 48
20 L・ディ・グラッシ ヴァージンレーシング 1:18.478 38
21 J・トゥルーリ ロータスF1 1:18.667 13
22 T・グロック ヴァージンレーシング 1:18.721 42
23 K・チャンドック ヒスパニアレーシング 1:20.313 36
24 B・セナ ヒスパニアレーシング 1:22.148 11
フォース・インディアは、F1モナコGP初日のフリー走行でエイドリアン・スーティルが8番手、ヴィタントニオ・リウッツィが15番手だった。

エイドリアン・スーティル (8番手)
「僕にとってはとても良い一日だった。パフォーマンスとクルマにはとても満足している。セットアップが本当に良かったし、一日であまり大きな変更をしなくてもよかったし、明日と土曜日の最後のプラクティスのためにそれほど多くの作業をしなくていいかもしれないね」

「クルマはとても一貫性があったし、良いラップタイムを刻むことができたので、最後の仕様は有望そうだし、ロングランのペースにもとても満足している。ここではタイヤコンパウンドにもあまり問題はなかった。ソフト側で少しグレイニングがあったけど、コントロールできるし、心配はない。プラクティスデイとしては全体的にかなり強さがありそうだと思うし、予選には自信があるよ」

ヴィタントニオ・リウッツィ (15番手)
「予想していたことだけど、トラフィックによって難しい金曜日だった。フィールドに24位がいるのはタフだったし、特にラップタイムの異なるクルマがいるので、他をみて実用的なドライビングをする必要がある。でも、それは変わりそうにはない。モナコはずっとそうだし、いつもちょっとしたギャンブルだけど、僕たちもすべてをぶつけなければならない。最終的なポジションは楽観視できるものではないけど、重い燃料搭載量でクルマはとても良かったので、全体的にかなり満足できると思う。軽い燃料での走行でバランスを改善する必要がある。また少しリアエンドに悩まされているけど、前回のレースと比較すれば全体的にいい状態にいると思う。僕たちには土曜日に向けてすべてを改善させるために明日作業するかなり多くのデータがある」

土曜 フリー走行  T-3


Pos. ドライバー コンストラクターズ Time Laps

1 R・クビサ ルノー 1:14.806 26
2 F・マッサ フェラーリ 1:14.852 22
3 M・ウェーバー レッドブル 1:14.945 25
4 L・ハミルトン マクラーレン 1:15.038 25
5 S・ヴェッテル レッドブル 1:15.046 26
6 M・シューマッハ メルセデスGP 1:15.236 22
7 N・ロズベルグ メルセデスGP 1:15.252 20
8 S・ブエミ トロロッソ 1:15.537 22
9 A・スーティル フォースインディア 1:15.659 14
10 J・バトン マクラーレン 1:15.682 22
11 V・リウッツィ フォースインディア 1:15.691 19
12 J・アルグエルスアリ トロロッソ 1:15.769 27
13 N・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ 1:16.164 24
14 R・バリチェロ ウィリアムズ 1:16.232 21
15 V・ペトロフ ルノー 1:16.240 27
16 F・アロンソ フェラーリ 1:16.266 6
17 小林 可夢偉 ザウバー 1:16.644 26
18 P・デ・ラ・ロサ ザウバー 1:16.696 23
19 H・コヴァライネン ロータスF1 1:17.782 18
20 J・トゥルーリ ロータスF1 1:17.865 26
21 L・ディ・グラッシ ヴァージンレーシング 1:18.063 25
22 B・セナ ヒスパニアレーシング 1:19.720 25
23 K・チャンドック ヒスパニアレーシング 1:19.781 21
24 T・グロック ヴァージンレーシング no time 3
公式予選 結果

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time

1 M・ウェーバー レッドブル 1:13.826
2 R・クビサ ルノー 1:14.120
3 S・ヴェッテル レッドブル 1:14.227
4 F・マッサ フェラーリ 1:14.283
5 L・ハミルトン マクラーレン 1:14.432
6 N・ロズベルグ メルセデスGP 1:14.544
7 M・シューマッハ メルセデスGP 1:14.590
8 J・バトン マクラーレン 1:14.637
9 R・バリチェロ ウィリアムズ 1:14.901
10 V・リウッツィ フォースインディア 1:15.170

11 N・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ 1:15.317
12 A・スーティル フォースインディア 1:15.318
13 S・ブエミ トロロッソ 1:15.413
14 V・ペトロフ ルノー 1:15.576
15 P・デ・ラ・ロサ ザウバー 1:15.692
16 小林 可夢偉 ザウバー 1:15.992
17 J・アルグエルスアリ トロロッソ 1:16.176

18 H・コヴァライネン ロータスF1 1:17.094
19 J・トゥルーリ ロータスF1 1:17.134
20 T・グロック ヴァージンレーシング 1:17.377
21 L・ディ・グラッシ ヴァージンレーシング 1:17.864
22 B・セナ ヒスパニアレーシング 1:18.509
23 K・チャンドック ヒスパニアレーシング 1:19.559
24 F・アロンソ フェラーリ no time


スーティルのQ2敗退が痛かったですね。その分リウィッティの10番手が光りますね。とにもかくにも、スタートを決めて前のポジションを狙って欲しいものです。
決勝結果

Pos. ドライバー コンストラクターズ Time

1 M・ウェーバー レッドブル 1:50:13.355
2 S・ヴェッテル レッドブル + 0.400
3 R・クビサ ルノー + 1.600
4 F・マッサ フェラーリ + 2.600
5 L・ハミルトン マクラーレン + 4.300
6 F・アロンソ フェラーリ + 6.300
7 N・ロズベルグ メルセデスGP + 6.600
8 A・スーティル フォースインディア + 6.900
9 V・リウッツィ フォースインディア + 7.300
10 S・ブエミ トロロッソ + 8.100
11 J・アルグエルスアリ トロロッソ + 9.100
12 M・シューマッハ メルセデスGP + 25.700
Did not finish
13 V・ペトロフ ルノー + 5 laps
14 K・チャンドック ヒスパニアレーシング + 8 laps
15 J・トゥルーリ ロータスF1 + 8 laps
16 H・コヴァライネン ロータスF1 + 20 laps
17 B・セナ ヒスパニアレーシング + 20 laps
18 R・バリチェロ ウィリアムズ + 48 laps
19 小林 可夢偉 ザウバー + 52 laps
20 L・ディ・グラッシ ヴァージンレーシング + 53 laps
21 T・グロック ヴァージンレーシング + 56 laps
22 P・デ・ラ・ロサ ザウバー + 57 laps
23 J・バトン マクラーレン + 76 laps
24 N・ヒュルケンベルグ ウィリアムズ + 78 laps

8位9位では有りますが、W入賞おめでとうハートです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フォースインディア応援団 更新情報

フォースインディア応援団のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング