ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

倶楽部競馬坊坊予想コミュの日本ダービーはそんなに熱く語れる競馬なのか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
樫の予想トピから、ちょと優駿の事であれこれ話が出ていたので、別トピがいいんじゃないの?的な感じだったので、こっちに新規立ててみました。

まぁ、お題のとおりなんですけど、トピ立てた本人が競馬の予想と同じくらい無責任感丸出しな点は、大目に見てください(ぉぃ

基本的に、重賞だろうが、平場のレースだろうが、地方競馬の30万下のレースであろうが、金をはる博打である以上、どのレースも真剣です。

ただ、競馬場のコース形態、格式、参加メンバーなどで競馬の内容を吟味すると、やはりG1が最高峰であることは自他ともに認めます。

ええ、G1好きですよ、

ただ、G1の中でも個人的にどのG1が好きなのか?

と、なると残念ながら日本ダービーは、1番じゃないんですね。

私がもっとも真剣になるのは、秋の天皇賞ですww

サーセンw

いまでも、何故にダービーが競馬の祭典となっているのか全く持って意味不明的な印象もあります。

一生に一度=朝日杯をはじめクラシックはみんなそう。

昔は天皇賞も勝ったら二度と出走できない時代もありましたがな。


そんな私もで、やはり人間的にはミーハーな部分を占める割合も多くてですね(若干言い訳)

今年は出走メンバーもさることながら、ロゴタイプは10年に一度出るか出ないかの優駿ではないかと、息巻いておるわけです。


たぶん、あんまりやかましいから、クリ坊さんが、別トピどうですか?となった気がしないでもないですw

ダービーを語るというよりも、馬を語るというところが、正直なところでしょうか。

朝日杯の出走前、もしかしたら来年の三冠馬誕生か?とコディーノがどういう勝ち方をするのか?

ただ一点だけ注目していましたが、それをしのいだロゴタイプにさまざま観点から驚きを隠せませんでした。


★すげーおどろいたよ!ロゴタイプ!どのへんが?★

1:馬主が社台でもサンデーでもないのに、「吉田照哉」

2:血統で種牡馬がまさかのローエングリン

3:府中の2歳マイルでレコード出たら、普通朝日杯で終わる早熟でしょ。

4:ギャロップが進化している!


特筆すべきは、馬主ですよ。

趣味で所有するにもあり得ない馬。(失礼)

母系をさかのぼるとスターバレリーナが懐かしい。

http://db.netkeiba.com/horse/ped/1990104638/

ローエングリンを種牡馬として向かいいれたところは、いくつか思い当たる節もあるんだろうとは思えますが、種牡馬も過当競争が激しく、社台ファームにいられること自体が、最近はステータスになりつつあります。

ま、そんなローエングリン君なんですけど、もしかしたら皐月までの早熟orある程度距離もつマイラーかもしれません。

ただ、成績表を見る限りでは、5歳になっても一線級で行ける気がします。

この子はお父さんとちょっと違って我慢が利きます。

お父さんは、どうみてもええとこのぼんぼん丸出しな雰囲気でしたが、この子はぼんぼんの風情がないですw

お父さんは結構走り終わると息が上がった競馬が多かったんですが、この子はケロっとしてほかの厩舎からクレームが来そうなくらい頭にきます。

擬人化するに相応しい馬=競馬が面白い。

こんな状態です。

つづく(ぇ

コメント(36)

ほいさんは完璧ロゴタイプ推してすな〜www
>>[1]

いろんな意味で衝撃的な馬で、血統でいくとミホノブルボン以来の衝撃度です。

しかも勝ち方があんな地味なんですよ?w
ロゴタイプは、何故か評価が上がってこないイメージがありますね(^_^;)朝日杯・皐月と、なかなか強い勝ち方をしているのに!!予想オッズもキズナの次の二番人気ですし!
今年のダービーはパンパンの良馬場で実施されそうですね!!数年前のロジユニバースが勝ったダービーは、豪雨で馬場が田んぼみたいになってましたね(;o;)個人的にリーチザクラウンが大好きだったので、記憶に凄く残っています!!
ロゴタイプ地味ですね。

メンコがブランド物って所しかまったく印象にない!!!

でもそんなに素晴らしい馬だったとは!
銀行馬券かぁー
俺も荒れる予定(≧▽≦)

俺もリーチ大好きでした〜!
あのダービーはものすごく印象に残ってる!!
>白いモコさん

あんときひどかったですねw

でもノリが勝ったこともうれしかったんですが、競馬自体が異様な雰囲気で、執念とタイトルがつくような印象を受けました。

>やぁこ神

ほんと、地味なんですよね。皐月賞も4コーナー回るときの足の速さは特筆なんですが、忍者みたいだからですかね?w

>いなかさん

そそ、そういう色々な意見が欲しいですよね。
で、ローエングリンの推せるところと消せるところを、少々。

☆推せるところ☆

○皐月賞を1番人気でレコードで勝利!

これは過去に1頭だけ、ナリタブライアンだけです。

※当時の1:59:0は皐月賞レコード。

○2度目のレコード勝ちあり。

本当はG1で穴をあける馬にありがちな過去の戦績に入るんですが、2歳時にレコードを出した馬は3歳の初戦が一番大切で、ここで負けたらクラシックから縁が遠のきます。

○朝日杯を先行→皐月賞を差しと脚質に幅が出ている事。

馬は基本的にあれやれこれやれ言われても、すぐにはできませんw

ま、人間と同じですけど。

つまり成長していると実感できるところです。

○どのレース後も息が上がっていない→心肺機能の高さを物語っている。

これ、ディープとかゴールドシップもそうですけど、最近の名馬の傾向としては心肺機能の強さも挙げられます。

身体のバランスもよい証拠で、故障も少なそうです。

千切って勝つ事がない地味なタイプは逆に大崩もないです。

○なんといっても、ダービーを勝つべくしたローテーションと戦績

この成績では2着は着外と同じくらいの意味を成すと思います。

涙消せることろ泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

●負けた時の言い訳が「距離」だったといえる血統。

ローエングリンの血筋が強ければ、菊花賞も乗り方次第ではなんとかなりますが、母系にリズンスターが入っている点です。

おばあさんのスターバレリーナもエリザベス女王杯の時(当時は2400Mだった)に消した理由がこのリズンスターの血筋からです。

●ヤネ替わり

オークスにも書きましたが、基本的にクラシックは競馬に携わる人たちにとっては生涯に一度のレースです。

直前の乗り替わりやテンノリは、本番で結果を出す方が難しいです。

●前走のレコードの反動があった。

当然です、カミノタサハラも故障し、皐月賞組が次走ではぼろ負けしています。

負けた馬が単純に弱くて、勝った馬が強かったというよりは、今年の皐月賞は速さに底力が要求されるようなタフな競馬だと思います。

人間から見ればクレバーホース(賢い馬)と感じちゃっても実は馬はもう燃え尽きていたとか、よくあるパターンです。


今のところはこんな感じです。

荒れるダービーとして考えられる候補は1頭だけ・・・・・

サムソンズプライドの逃げきり。

昔からダービー馬はダービー馬からと名馬があるとおり、血統的にはキングオブダービーですw

しかも連勝中の彼、惨敗か頭かのどちらかでしょう。
私はアポロソニックの逃げ粘りに期待♪
>>[010]

アポロは中山で見たんですが、逃げて一皮剥けた印象です。

サムソンと行った行ったの超荒れ演出で、府中を静まり返したら痛快ですよねぇ。

日本では数少ないビッグブラウンの子供ですから。

血統的にはチャーチルダウンズで走らせてみたい手(チョキ)

ビックブラウンって珍しいですよね^ ^
アポロさんの所はアメリカ好きですよねw


エピファがソエっ気が出たという何とも微妙な情報が出ております。

今回、展開を考えたらエピファが最有力でしたけど少し考え直します(;^_^A
>>[012]


ええーげっそり晴れ

それって去年のワールドエースまんまじゃないですか(°□°;)

運がない…げっそり
では、単純にエピファ消しで…?そんな簡単に考えていいのか!Σ( ̄□ ̄;)
去年はワールドエースをPOG指名してたんで残念でした!ちなみに今年はフラムドグワールです。
調教助手を乗せて坂路調教をしてるので、消すのは危険かと(笑)
まあデキは100%ではないのは確定なので、そこがどうですかですね^_^
ユウイチはやはりダービーには縁がないのか〜?w
そうか!!ダービーは、最も運のいい馬が勝つって言うのは、鞍上を指してたのか(゜ロ゜)
違うか…。
やぁこさん的にも荒れるって思うんだけどな…

直感次第ですけど。

ロゴタイプが勝ったらほいさんの祝勝会だね(*´∀`)
>>[015]

エピファネイアも、フラムドも、お母さんがオークス馬なので、当然掛かる期待が大きいですよねぇ冷や汗

福永には、柴田政人か河内位の執念が欲しい所。冷や汗

直前でちょっとした事が、いい方向になればいいんだけど、…げっそり
>>[018]

その荒れるポイントが、今の私に見えないのが自分自身の問題でもあります。

競馬だから絶対が無いことだけは、はっきりしてるんですけどねぇ
>>[017]

今年、女神が舞い降りるヤネを予想した方がいいかもしれないですねわーい(嬉しい顔)
枠順をみますと、過去10年で最多4勝の1枠にキズナとコディーノ…。
個人的に予想をする時に割りと枠順を気にするタイプですので困りましたね!!理由として1枠は過去10年の成績(4・1・0・5)ですが、コディーノの乗り代わりと、キズナの京都新聞杯からダービーの勝ち馬がいない事です!まぁ、まだダービーまで時間はありますし、考える事にしましょう♪
キズナの枠、微妙すぎる〜(°_°)
この枠ならポンと出て中団あたりに…

ってできる馬ではないと自分は思ってます(;^_^A

なんか…

後ろに下げて直線で外を回して差し届かずの姿が見えます(笑)
少しペースが流れてくれれば問題ないですけどね。
>>[022]

ぶっちゃけ、1枠最高です。

京都新聞杯からアグネスフライトが勝っているので、ローテーション的には問題ないでしょう。手(チョキ)
>>[023]

私的には、3コーナーから、するすると上がって行く姿が目に浮かんでいます。(笑)

坂を上がってぱたっと止まるタイプでもなさそうですが、どうですか?
>>[25]

止まる事は決してないと思います(^ ^)

ただ、この馬は3歳時のハーツクライみたいな感じで不器用さを凄く感じます(笑)
前走の京都新聞杯も勝負所での反応が…
3コーナーから4コーナーにかけて着順を上げれてないですからね。
この競馬をしてしまうと、今の府中ではノーチャンスです(°_°)


スルスル上がっていけるのか…
どのみち外を回す予定ならばこの枠はダメだと思いますが(;^_^A
下げなければいけませんからね。


内からスルスル上がっていけるなら、

完勝すると思います(笑)

差し損ねるかどうかの問題で、もちろんキズナは買いますけど(°_°)笑笑
1番人気になりそうですし、少し逆らいたい気持ちです^ ^
>>[026]

なるほど。

たしかに、直線大外一気にという訳にはいかないですよねぇ冷や汗

今週は手元にパソコンがないので、細かい所まではチェックできません。

ただ、このスレが非常に価値あるものになったなと思います目がハート

もう今からドキドキしてきましたわーい(嬉しい顔)
キズナが内からスルスルと上がって行くのが見えます(笑)
肝心な事を一点。

予想トピは別に立てて頂ければと思います目がハート

今週はガラケーしかないんで冷や汗
了解です。
でも僕も土曜日まで帰れないので土曜日の夜に立てます!

今週土曜日重賞ありましたか??
>>[31]

今週は土曜日は何もないですよ^ ^
日曜日にダービーと目黒です(^-^)
う〜ん!!色々考えるが、ロゴ・エピファ・コディーノ・キズナの4頭に勝る馬が未だに出てこない(--;)血統・データ・予想展開を1頭1頭考えるのだが…。穴馬がいない訳じゃないが、頑張って3着か!?
もう少し考えるか…。
>>[033]

最大の逆転候補だったカミノタサハラがリタイアしてしまったのが痛いです冷や汗

穴候補がいない=堅い競馬と私は思います。

皐月の時と似た雰囲気です。
個人的な反省会。

ダービー当日、夢をみた。

ロゴタイプが最後の直線、坂を上がってくる。

馬場のど真ん中を、いつものメンコが激しく上下に揺れている。

坂を上がって、さぁいつものように先頭に踊る場面が、

あれ?

内にも馬がいるのに、坂を上がりきっても先頭に立てない!

鞍上が必死に追いまくっているのに、内の馬もさせずに、最後は外から2頭馬がやってきて

ゴール版には上から見るとちょうどVの字になって、鋭角になっている最先端にロゴタイプがいた。

ばか夢だ!

結果は違うはず、逆Vの字で先頭がロゴタイプに本番はなるはずだと。

思っていたが、自分のみた夢は正夢になってしまった。

レースは想定していた通りに、進み、ヴィクトリーロードも自分が思った通りの箇所をデムーロが選択した。

あとは坂を上がって、一番先にゴール版に飛び込めば、勝利の歓喜を共有するだけだったのに。

むごい事実が胸をえぐる。

結果論で距離が長かったなんてセリフ、デムーロから聞きたくなかった。

僕の乗り方が下手だったと、兄ならいうはずだ。

まだ若い弟のデムーロには来年もダービーはやってくるが、ロゴタイプに来年のダービーはない。

引き上げてくる姿は、どことなく不完全燃焼のロゴタイプ。

最後の最後でエピファネイアに馬体を併せに行ったのは、彼の本心だったのだろう。

もう一度ねじ伏せて勝つ。この心を読めないデムーロと、キズナの心を汲んだ武に勝利の凱歌の差があったのではなかろうか。

かくして、第80回日本ダービーは終わった。

1番人気で、競馬ファンの期待に応える素晴らしい競馬であったことは間違いがない。

来年のダービーには夢を見ないようにしたいものだ。
惚れ込んだ馬を追いかけるのってロマンありますよ。


やっぱりダービーはお祭りだった。
感動。興奮!


あの数分のドラマに家族みんながハマったというww

みんなでわいわいダービーの事話せて楽しかったー(*´∀`)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

倶楽部競馬坊坊予想 更新情報

倶楽部競馬坊坊予想のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング