ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川崎市立高津小学校コミュのどなたか!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

校歌覚えてる方いらっしゃいますか!?!?
〜武蔵〜
とか一部分の歌詞しか思い出せなくて…

コメント(9)

はるけき空に 境して♪ 
あまそそりたつ ちちぶねに 
のぞみは とおく かかげもち
よおを えとの さとしあり

1972年卒業 思い出せないものだ  
2番
心を洗う(あ〜ら〜お〜って歌ってた)清き瀬の
流れて止まぬ多摩川に…


あ、あれ…
なんだっけ?

1番、2番が最後に
あり〜だったのは覚えてます。

昭和53年生まれ。
さすがに怪しい。
はるけき空に さかいして
天そそりたつ ちちぶねに
のぞみは遠く かかげもち
世をおおえとの さとしあり

心を洗う 清き瀬の
流れてやまぬ 多摩川の
祖先のいくん うけつぎて
たえず学べの 教えあり

紫におう 武蔵野に
いうかそびゆる 高津校
我らの幸を 思いつつ
つとめはげまん もろともに


思い出せなくてモヤモヤするので調べてみました。
卒業アルバムの最初のページに載ってましたよ〜。
みなさんありがとうございました!!
小3で転校してしまって卒業アルバムもなくてネットにもなくて思いも出せなくてすごくもやもやしてたので助かりました

メロディーすら思い出せなかったのですが
歌詞見るだけで何もかも思い出されるものなのですね。

すごい!
なんだか嬉しくなっちゃいました。
そして、歌えた!そんな自分にビックリですヾ(^v^)k
歴史を感じる重厚な校歌…大好きです。当時、伴奏してたので、時々楽譜開いて懐かしんで弾いてみたり…。
学芸会の「幕をあけるうた(しめるうた)」
卒業式の「希望の若鳥」
70周年の高津子どものうた「なかよしみんなで」
どれも思い出深く、心に刻まれています。
>>[007]
希望の若鳥!
懐かしい!

卒業間際に大怪我で入院し、卒業式に出られなかった事も、切なく思い出しました…
>>[7] 仲良し皆で忘れちゃたけどわかる気がします。1977で当時5年生まで居ましたるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川崎市立高津小学校 更新情報

川崎市立高津小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング