ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Illustration☆Postcardコミュの参加メンバー募集関係

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これからは
グループ展メンバー募集や
お店内のスペースの展示者募集、
その他メンバーの募集はこちらへお願いします。

ちらばると見落とされてしまうこともあると思うので、
一つにまとめます。

コメント(38)

デザインフェスタでコンテスト

「クリエイター&デザイナー」コミュニティ内
「デザインフェスタでコンテスト」トピックで
デザインフェスタでのコンテスト参加者の募集されています。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14548411&comment_count=285&comm_id=298

285人参加予定となっているみたいなので、
随分大規模な展示となりそうです。
ちなみに私も参加予定です。

公式サイト
http://rough-stone.com/event/event.html

募集は26日までだそうです。
気になった方は見てください。
Ryuアート企画
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1647816

このコミュニティでは
さまざまなポストカード展を開催予定。
★Webポストカード展vol.1 / 4月・1カ月開催
★ポストカード展・下北沢vol.1
★Ryu企画・グループ展 夏開催予定

頻繁にグループ展を開催ようです。
参加費も手ごろなのが嬉しいです。
私が今検討中の展示です。

気になった方はコミュニティをのぞいてみてください。
管理人様、失礼します。告知させて下さい。

■第3回ポストカード展(クリスマス&年賀状)
■コンセプト この時期はなんと言ってもクリスマスカードそして年賀状です!気の早い人たちはお気に入りのカードを探しに街に出始めますよ!その人たちの気持ちを早めに掴みましょう!
■会場 Cube Space Club AOYAMA
■会期 2007年11月25日(日)〜12月8日(土)2week
■時間    12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費   ¥2000 1ラック(友達とのシェアOK)
■展示について  
       長さ90cmのラックをギャラリー内に設置
       36ラック 
       縦置きでギリギリ9種類は置ける。
■募集人数  36名様
■応募期限  10月25日  
■販売手数料 10% 
       価格は各自にて決めてシール貼り付け
       会員NOを発行しますのでそのシールに記載
■申込方法  必要事項(お名前、住所、連絡先)記入メールあるいはメッセージにて お願いします。
また、DMに載せるため作家名をお知らせ下さい。
       info@cube-s.net
■搬入搬出  直接ご来店か郵送かお知らせ下さい。
郵送の方には振込先口座をお知らせします。
搬出は着払いとなります。
参加費は前日までにお願いします。
■売上精算
最終日以降別途お支払いします。お振込は手数料ご負担いただきます。

【補足事項】 
・ラックは長さ900mm奥行き12mmあります。
・縦置きで9枚横置きで6枚ギリギリ、各枚数は10枚は大丈夫でしょう。
・作品に対して審査などはありません。
・搬入日は11月22日(木)からOKです。
・ストックOKです。補充も致しますのでご安心下さい。
5月にopenした手づくり雑貨屋さん心店です(*´ー`)
ポストカード置いてくださる方募集中です!!!

1ポケット1月で\800です(・^ー^・)

*3ヶ月以上置いていただける方m(_ _)m
*お店の雰囲気がほんわか癒し系なので、その雰囲気に合う作風の方m(_ _)m

画像は人気作品です(*>_<)

詳細は、HPご覧下さい(*´ェ`)
よろしくお願いします☆

手づくり屋さん心店〜こころてん〜
http://kokoroten.iinaa.net/
管理人様、失礼します。告知させてください。

■第1回ねこ展
■コンセプト 年の初め、正月気分も抜け始めた頃皆さんの大好きな「ねこちゃん」を勢揃いさせませんか?我が家にも3匹居るはずなのですが最近は黒猫しか見かけませんです・・。いずれにしましてもジャンルは問わずイラスト、写真、粘土、布物、何でもござれ!皆さんの「ねこ」を見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2008年1月8日(火)〜1月21日(月)
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■出展費  ¥2000
■展示について 展示方法はこちらに一任
        ギャラリー内の12個のブースに展示
     サイズ(W900D300H600)多少バラツキ有り
■募集人員  24名様
■出展数   大きさによりますが10点前後
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
        会員NO発行しますので作品に付ける値段タグなどに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、DMなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
  
・作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
・1月7日(月)より搬入OKです。それ以前ご希望はご相談下さい。
・出展費は前日までにお願いします。
・郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
去年、私も参加させて頂きました
「イラストレーターのぽちぶくろ2008 」
今年の募集がはじまりました。

■イラストレーターのぽちぶくろ
http://pochibukuro.net/
※2008年のオープンは12/1です。

イラストレーターのぽちぶくろコミュ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1531180

★参加資格★
プロのイラストレーターさんで
自分のWEBサイトかブログを運営してる人

・作品はオリジナルであれば、書き下ろしでなくてもOKです
(年賀状用に書いたけど没になったのとかあれば是非)

・素材の無料配布イベントなのでギャラは無。
 あくまでも「グループ展」とお考え下さい。

・テンプレートや作り方の手順などはマニュアルがあります。
 難しくはありませんので、気軽に参加してください。

作品募集は10/1からです。



このイベントの目的としては…

●地域とか関係なくWEBを使ってみんなでいっせいに
同じフォーマットでぽちぶくろを作って発信することで、
年末年始にたくさんの人に自分のサイトを見てもらおう。

●来年のお仕事につなげて行けたらいいな。

●横のつながりが増えるといいな。

どうぞお気軽にご参加下さい。
管理人様、告知させて下さい。

【募集】郵便局で展示『クリスマスカード展&年賀状展』

大阪、夏のイベントPEACE SUMMERでも事務局として大活躍
して頂いた なの*ぎゃらりーさんでは11月から面白い企画が始まります。

なんとなの*ぎゃらりー&中津の郵便局数局での同時展示!!
ちょうど時期が時期だけに注目度も高くなると思いますので
PEACE SUMMERに参加した人もしなかった人も是非ご参加下さいませ!!

以下コピペ
================================
11月から始まる★満1歳記念企画『クリスマスカード展&年賀状展』
に参加しませんか。
場所はなの*ぎゃらりーと中津の郵便局での同時展示になります。


『第1弾』
展示期間11/8〜11/30 (搬入11/2〜11/7 搬出12/1)
(なの*ぎゃらりーでは11/22〜11/30はグループ展の為展示はできませんが
 販売のためお預かります)

『第2弾』
展示期間12/1〜2008/1/8 (搬入11/21〜11/30 搬出1/9〜1/15)
 「クリスマスカード展」は12月25日まで。
 「年賀状展」は2008年1月8日まで。
   
【第1弾のみの参加】
 参加費は2500円 委託販売手数料なし 100%バック
(一人展示は3種類、ファイルも預かり可、その場合種類は相談可。
ストックについてもご相談ください。)

【第2弾のみの参加】
 参加費は3000円 委託販売手数料なし 100%バック
(一人展示は5種類、ファイルも預かり可、その場合種類は相談可。
ストックについてもご相談ください。)

【第1弾+第2弾 両出展の場合】 2ヶ月間の展示です。
 参加費は5000円 委託販売手数料なし 100%バック

郵便局での販売ができませんのでなの*ぎゃらりーですべて販売いたします。

ぜひ参加のご検討ください。
宜しくお願いします。

みんなぜひ11月から展示してほしいので、ご協力お願いします。

お問い合わせ
******************
なの*ぎゃらりー
西川 博美
URL http://www.nano-gallery.net
〒531-0071
大阪市北区中津3-18-2
TEL./FAX06-7503-8038
maito:info@nano-gallery.net
徳 治昭

★「創想〜illustrators link vol.4」一般募集開始!

管理人様、お世話になっています。告知させて頂きます。

好評頂いているポストカードブックサイズのイラストレーター紹介本
「創想〜illustrators link vol.4」の一般募集を開始しました。
29名のイラストレーターを紹介し、ISBNコードも付き、書店へ流通もします。
年々クライアントへの献本率も高くなっております。
出版記念展も開催予定。

コミュニティ「創想」
http://mixi.jp/view_community.pl?id=361059


募集人数は29名ですが、すでに先行募集で15名集まっています。残りの枠は少ない
ですが先着順ではありませんので是非エントリーして下さい(審査制)

*vol.3には管理人さんのきくちしのぶさんにもご参加頂いてます!

申し込み締め切りは2007年11月10日(土)です。


●参加費等の詳細はこちら
http://www.dougakan.net/sanka.html

・創想BOOKSシリーズご紹介
http://www.dougakan.net/sousou/
以下のサイトを運営しております阿萬と申します。
http://photocardshop.net/
この度新たにWEB上にて、イラスト・デザインを
使用したポストカード用素材のダウンロード、
および印刷代行業務を開始することになりました。

そこで、掲載していただくアーティスト様の募集をいたしております。

現在構築中でして、アーティストの方の登録がほとんど
終わっておらず、また正しく動作しない部分があると思いますが、
このような感じのサイトになります。
http://artcardproject.net/

今後は、http://photocardshop.net/の方からピックアップを
行ったり、積極的に閲覧数を増やすよう努めたいと思います。

お客様が気に入りダウンロード購入が行われた際に、
アーティスト様にメールによる通知を行わせていただきます。

報酬はお客様が気に入り、1ダウンロードを行われるごとに200円、
月末締め、
2000円未満の場合は翌月繰り越しとさせていただきます。


【応募規約】

・サイズ ハガキサイズ 148mm×100mm(縦横自由) 300dpi

・以下のテキストを入れておくこと。

 (タイトルフレーズ) 以下のいずれか。
 *あけましておめでとうございます。
 *A HAPPY NEW YEAR
 *謹賀新年
 *Just Married
 *Happy Wedding
 *Baby has come!
 *Our new family!

  (メッセージ)
 昨年はお世話になりました。
 今年もよろしくお願いいたします。 
   ※8ポイント程度、この部分はお客様の
    ご要望によって弊社によりカスタマイズさせていただきます。

 (差出人)
 鈴木思織 ※10ポイント程度
 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-10-20
  第2日新ビル3階 ※7ポイント程度
Tel 050-5538-2227  ※7ポイント程度
  ※この部分はお客様のご要望によって弊社によりカスタマイズさせていただきます。

・ai形式または、psd形式(イラスト部分とテキスト部分の
 レイヤーが分かれている)が望ましいですが、JPGでも可です。
 ※テキスト部分はラスタライズの必要はございません。
 ※JPGの場合は、タイトルフレーズ・メッセージ・差出人の
  スペースをあけておくこと。
 ※タイトルフレーズ自体がデザイン化されている場合は、
  タイトルフレーズのレイヤーが分かれている必要はございません。

・カラーモードはRGBとCMYKのどちらでも結構です。
 (印刷時に弊社にてCMYKに変換いたします)

・プロ・アマ問いません。

・ご本人が作成し、現在、著作権・使用権を保持している作品に限ります。

・作品の著作権はアーティスト様に帰属し、
 ポストカード販売(ダウンロード・印刷)の範囲に限り
 使用権をPOST CARD SHOPに譲渡していただきます。

・作品のタッチは自由です。

・締切は特に設けていません。

・HPへの掲載期間はこのサービスが継続するまでとさせていただきます。

・ご登録後、差出人欄等の編集作業の必要はございません。

・一人何点までといった形の掲載点数に制限はございませんので、より多くの作品をお送りくださいませ。
 ※1点以上から掲載いたします。
 ※以下にご案内する応募フォームでは5点までの送付しかできませんが、作品数に制限はございません。ご応募いただいた後、作品の送付方法をご案内させていただきます。

・個人ページの名前の掲載は、アーティスト名(本名でなくても)で構いません。

・サイト全体のクオリティーを高めるため、掲載を行わない作品もございますので予めご了承ください。掲載可・不可いずれかの連絡は必ず行わせていただきます。

・デザイン面に、コピーライト・URLを入れていただいても結構です。(ただしデザイン性が損なわれないように6ポイント程度でお願いいたします。)


【応募方法】
以下のURLに名前(アーティスト名)、メールアドレス、自己紹介をご入力ください。
上の応募規約に書きました画像仕様の作品をアップロードしてください。
また、作品のアップロードは5点まで可能でございます。

応募フォーム http://photocardshop.net/illust/enter.php

※応募フォームでは5点までしか送付できませんが、5点が制限であるというわけではございません。
作品数に制限はございません。作品が完成の都度、御送付いただけます。送付方法は、応募フォームよりご応募いただいた後、ご案内させていただきます。


アーティスト様の作品を多くのお客様に見ていただくよう
務めさせていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■バレンタイン展
■コンセプト この時期この企画をやらねば何をかいわんや!かな?ハートのチョコ!もちろん見てみたいけど別の作品も見たいです!ポストカード、粘土、革作品、布物、イラスト、ステンドグラス、絵画、ビーズ、アクセサリー、あみぐるみ、などなど皆さんの作品が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2008年2月1日(金)〜2月14日(木)2week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点までとします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、DMなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  1月8日(火)
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
1月29日(火)より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■桃の色展
■コンセプト 3月らしい企画は何?・・春そして大好きな桜!(夜桜が最高!)そうだ!桜色(桃色)をテーマにどうでしょう?作品に桃色があればokとしましょう!ポストカード、粘土、革作品、布物、イラスト、ステンドグラス、絵画、ビーズ、アクセサリー、あみぐるみ、などなど皆さんの「桃色」が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2008年3月18日(火)〜3月31日(月)2week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点までとします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、DMなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  2月18日(月)
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
3月16日(日)より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■第1回いぬ展
■コンセプト 「ねこ展」があるなら「いぬ展」は?と至極ごもっともな質問を皆さんから頂きました。cscにはボステリと言う看板犬が二人(二匹)いるはず(いつも居ない)!やらないわけには行きません!もちろん犬種にはこだわらず皆さんのわんちゃんを見せてください!イラスト、写真、粘土、布物、何でもござれです。
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2008年3月1日(土)〜3月14日(金)
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■出展費  ¥2000
■展示について 展示方法はこちらに一任
        ギャラリー内の12個のブースに展示
     サイズ(W900D300H600)多少バラツキ有り
■募集人員  24名様
■出展数   大きさによりますが10点前後
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
        会員NO発行しますので作品に付ける値段タグなどに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、DMなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
  
・作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
・2月28日(木)より搬入OKです。それ以前ご希望はご相談下さい。
・出展費は前日までにお願いします。
・郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■こいのぼり展
■コンセプト 5月はこどもの日・・と言えばこいのぼり!風に身を任せ大空を泳ぐ「こい」・・竜門の滝を登りきると鯉が竜となると言う「こいのぼり」だそうな・・!ジャンルは問わずイラスト、写真、粘土、布物、立体物、何でもござれ!皆さんの「こいのぼり」を見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2008年4月24日(木)〜5月6日(火)
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■出展費  ¥2000
■展示について 展示方法はこちらに一任
        ギャラリー内の12個のブースに展示
        サイズ(W900D300H600)多少バラツキ有り
■募集人員  24名様
■出展数   大きさによりますが10点前後
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
        会員NO発行しますので作品に付ける値段タグなどに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、DMなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
  
・作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
・4月22日(火)より搬入OKです。それ以前ご希望はご相談下さい。
・出展費は前日までにお願いします。
・郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼いたします。
=====================================
PEACE SUMMER 2008 募集開始!!1次締め切り6月15日(日)
*2次募集も予定。

今年で3年目を迎える大阪夏のクリエイターイベントPEACE SUMMER2008の
募集が始まりました!
昨年の7会場同時期開催から、2008年は11会場13企画とさらに膨れ上がり、
子供向けから、うちわ、タンブラー、18禁まで!
内容もバラエティに富んだものとなっております。
今年も大交流会を8月30日に予定。150名収容できる会場を抑えました。
また、日本イラストレーション協会 JALLA(ジャイラ)様。講談社フェーマス
スクールズ様にも協力頂くことになっております。

また、皆さんと夏に盛り上がりたいのでぜひご参加下さい!!

PEACE SUMMER2008公式サイト
http://peace-summer.com/

申し込みフォーム
http://peace-summer.com/04_inqury/

PEACE SUMMERコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1907283

PEACE SUMMER実行委員会
=====================================
【協力団体】
日本イラストレーション協会 JALLA(ジャイラ)
http://www.jilla.org/

講談社フェーマススクールズ
http://www.kfsnet.co.jp/
管理人様、失礼します。告知させてください。

■ポストカード展
■コンセプト 今回で5回目です・・恒例の展示会。cscがポストカードでいっぱいになります。cscを素敵なクリスマスカードや年賀はがきでいっぱいにしましょう! イラスト、写真など・・貴方の冬のポストカードが見たいです!
■会場 Cube Space Club AOYAMA
■会期 2008年12月1日(月)〜12月25日(木)25日間
■時間    12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費   ¥2000 1ラック(友達とのシェアOK)
■展示について  
       長さ90cmのラックをギャラリー内に設置  
       縦置きでギリギリ9種類は置ける。
■募集人数  36名様
■応募期限  11月10日  
■販売手数料 10% 
       価格は各自にて決めてシール貼り付け
       会員NOを発行しますのでそのシールに記載
■申込方法  必要事項(お名前、住所、連絡先)記入メールあるいはメッセージにて お願いします。
また、DMに載せるため作家名をお知らせ下さい。
       info@cube-s.net
■募集期限  11月1日(土)
■搬入搬出  直接ご来店か郵送かお知らせ下さい。
郵送の方には振込先口座をお知らせします。
参加費は前日までにお願いします。
搬出は着払いとなります。
【補足事項】 ・ラックは長さ900mm奥行き12mmあります。
・縦置きで9枚横置きで6枚ギリギリ、各枚数は10枚は大丈夫でしょう。
・作品に対して審査などはありません。
・搬入日は11月29日(土)からOKです。
・それ以前はご相談下さい。
・ストックOKです。補充も致しますのでご安心下さい。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■第2回ねこ展
■コンセプト またまたやって来ました!皆さんの大好きな「ねこちゃん」を勢揃いさせましょう!我が家の黒猫はボステリ兄弟に負けじと日々奮闘しております。いずれにしましてもジャンルは問わずイラスト、写真、粘土、布物、立体物、何でもござれです!皆さんの「ねこ」を見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年1月19日(月)〜1月31日(土)
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■出展費  ¥2000
■展示について 展示方法はこちらに一任
        ギャラリー内の12個のブースに展示
     サイズ(W900D300H600)多少バラツキ有り
■募集人員  大勢様
■出展数   大きさによりますが10点前後
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
        会員NO発行しますので作品に付ける値段タグなどに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、DMなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
  
・作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
・1月18日(日)より搬入OKです。それ以前ご希望はご相談下さい。
・出展費は前日までにお願いします。
・郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■バレンタイン展
■コンセプト 今年もやりましょう!美味しそうなハートのチョコ!もちろん食べてみたいけど色々な作品も見たいです!ポストカード、粘土、革作品、布物、イラスト、ステンドグラス、絵画、ビーズ、アクセサリー、あみぐるみ、皆さんの作品が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年2月2日(月)〜2月14日(土)2week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点までとします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、DMなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  12月15日(月)
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
2月1日(月)より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■如月弥生展
■コンセプト ♪梅は咲いたか〜桜はまだかいな〜と・・まだ寒さが残っており衣を更に着る月「2月」そして草木がいよいよ生い茂る月「3月」・・cscを桃色や桜色でいっぱいにしたいです!ポストカード、粘土、革作品、布物、イラスト、ステンドグラス、絵画、ビーズ、アクセサリー、あみぐるみ、なんでもごじゃれ!皆さんの作品が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年2月23日(月)〜3月7日(土)2week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、DMなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  1月15日(木)
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
2月21日(土)より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■植物展
■コンセプト 同じ生物なのに動物ばっかで植物を取り上げてませんでした。草木も芽吹くこの頃に植物でcscをいっぱいにしませんか?皆さんの『植物』を見せてください。アクセサリー、イラスト、写真、工作物、布物、粘土、何でもごじゃれ!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年4月6日(月)〜4月18日(土)
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが、10点〜20点とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
尚、シールだと剥がれるので結びつけるタイプが良いかも。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  3月6日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
4月4日(土)より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■モノクロ展
■コンセプト 桃色、黒、赤とやって来ました。白だけではナントも難しそうなのでモノクロームでは如何でしょう?皆さんのモノクロ作品を見せてください。アクセサリー、イラスト、写真、工作物、布物、粘土、何でもごじゃれ!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年4月20日(月)〜5月2日(土)
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが、10点〜20点とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
尚、シールだと剥がれるので結びつけるタイプが良いかも。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  3月31日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
4月18日(土)より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■レトロ展
■コンセプト 『悪戯に古いものを珍しがり懐かしむだけ』と怒られそうですがやってみたいのです。賛同頂ける方ぜひ一緒に懐かしみましょう!皆さんのレトロ作品を見せてください。アクセサリー、イラスト、写真、工作物、布物、粘土、何でもごじゃれ!これはいつもとおんなじです。
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年5月11日(月)〜5月23日(土)
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが、10点〜20点とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
尚、シールだと剥がれるので結びつけるタイプが良いかも。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  4月20日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
5月9日(土)より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■昆虫展
■コンセプト 初めての企画です!カブトムシ、鈴虫、蝶々、蜻蛉、バッタなどなどキリがありません。イラスト、写真、造形、アクセサリー、あみぐるみ、なんでもごじゃれ!皆さんの作品が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年7月20日(月)〜8月1日(土)2week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  6月30日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
但し営業時間(12時〜20時)内でお願いします。
7月19日より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■夏展
■コンセプト 今年で第3回目となりますね!夏の風物詩・・花火、浴衣、団扇、海、山、書き出したらキリがない!皆さんの夏をイラスト、写真、造形、アクセサリー、あみぐるみ、などなどいつものようになんでもごじゃれ!皆さんの作品が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年8月17日(月)〜8月29日(土)2week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  7月31日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
但し営業時間(12時〜20時)内でお願いします。
8月15日より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■きのこ展
■コンセプト 「キノコ」と書くよりも「きのこ」の方が親しみやすいと言うか可愛い感じがすると思いませんか?毒きのこは御免ですが・・。イラスト、写真、造形、アクセサリー、あみぐるみ、なんでもごじゃれ!皆さんの「きのこ」が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年9月21日(月)〜10月3日(土)2week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  8月31日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
但し営業時間(12時〜20時)内でお願いします。
9月20日より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■Bookアート展
■コンセプト 「本」がテーマの展覧会をしたいと思います。カバー、栞だけじゃない!面白いものに出会えるかも・・。イラスト、写真、造形、アクセサリー、あみぐるみ、なんでもありです!皆さんの「本」が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年11月2日(月)〜11月14日(土)2week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  10月15日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
但し営業時間(12時〜20時)内でお願いします。
11月1日より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させてください。

■うさぎ展
■コンセプト ひそかに人気のウサギちゃん。フワフワモコモコ、ぽよよ〜ん♪キュートな前歯のアイツに会いたいです。イラスト、写真、造形、アクセサリー、あみぐるみ、なんでもごじゃれ!皆さんの「うさぎ」が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年11月16日(月)〜11月28日(土)2week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  10月31日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
但し営業時間(12時〜20時)内でお願いします。
11月15日より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させて下さい。

■クリスマス展
■コンセプト オンリーワンのクリスマスグッズがいっぱい!毎年プレゼント選びにいらっしゃる方も・・今年はゆったり、3週間の展覧会です。イラスト、写真、造形、アクセサリー、あみぐるみ、などなどいつものようになんでもごじゃれ!皆さんの「クリスマス」が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2009年11月30日(月)〜12月25日(金)3week
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  11月15日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
但し営業時間(12時〜20時)内でお願いします。
11月29日より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させて下さい。

■とら展 【黄黒展】
■コンセプト 2010年の干支は寅!・・「とら」そのまんまでなくトラロープみたいにタイガースみたいに黄と黒があればよし!としましょう・・イラスト、写真、造形、アクセサリー、あみぐるみ、なんでもごじゃれ!皆さんのトラが見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2010年1月7日(木)〜1月16日(土)
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  12月15日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
但し営業時間(12時〜20時)内でお願いします。
1月6日より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、失礼します。告知させて下さい。

■泪展
■コンセプト うれし涙、悔し涙、大笑いすると涙、うそっぽい涙・・感情が高ぶると涙が出るようだ。難しいテーマかもしれないがその「感情」「涙」をアートにぶつけて表現して欲しい!イラスト、写真、造形、アクセサリー、あみぐるみ、なんでもごじゃれ!皆さんの「泪」が見たいです。ぜひ見せてください!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2010年3月15日(月)〜3月27日(土)
■時間  12:00〜20:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内の4個のブースなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  24名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  3月1日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
但し営業時間(12時〜20時)内でお願いします。
3月14日より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。
管理人様、追加情報がございますので、再度情報告知させて頂きます。
*以前のトピックは削除しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こどものことば絵本 きらきら 参加クリエイター 追加募集!

【エントリー期間】
2010年3月30日(火)〜定員に達し次第締め切り(3名募集)
*応募者を随時審査、発表。審査はありますが、早い者勝ちです。
*審査に2日ほどお時間をいただく場合があります。

こどものことば絵本 きらきら【概要】

「きらきら」とは、45人のこどもの言葉に45人のクリエイターが絵をつける
ことば絵本として2年前に生まれ、すでに2冊発行しております。参加作家からも
とても評判がよく、ご好評を頂いております。今回、約50名のエントリーが
ありましたが、審査の関係で42名が決定、後3名を追加募集します。


●第一集紹介ページ
http://www.dougakan.net/sousou/sousou07.html
●Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/4860102657/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1266547077&sr=8-1


そして、前回のA6サイズソフトカバー60ページからB6サイズ ハードカバー
96ページで豪華にリニューアルすることとなりました。

募集人数3名(総人数45名。現在42名が一次募集で集まっております)

ISBNコードもつきますので、一般流通します。

参加費は献本配布致しますので実質無料に近い価格となります。
【参加費】・・・¥25,000(税込)
*基本的にデータ入稿*アナログ入稿は¥28,000
・完成本18冊提供(1冊定価¥1,500。27,000円相当)*着払いになります。
*参加費お支払いはカードも対応しております。

【資格】基本的にジャンルは問いませんがこどもことば絵本ということなので
 内容がそぐわない場合はお断りします。
 出版にあたり、審査がありますことをご了承下さい。
 *また応募人数が揃わない場合は延期・中止になることもありますので
 ご了承下さい。

★その他詳細はフォームページをご覧下さい。
(自由参加で出版記念展などもあります)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2010年3月30日(火)〜定員に達し次第締め切り(3名募集)
*応募者を随時審査、発表。審査はありますが、早い者勝ちです。
*審査に2日ほどお時間をいただく場合があります。

【詳細・応募・お問い合わせフォーム】
http://www.peace-summer.com/kirakira2010
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご応募お待ちしております!
管理人様、失礼します。告知させてください。

■うさぎ展
■コンセプト 毎年この時期の「うさぎ展」!たくさんのウサギたちが目白押し!さあ〜今年はどうでしょう!?・・イラスト、写真、造形、アクセサリー、あみぐるみ、なんでもごじゃれ!・・皆さんの「うさちゃん」を見せて下さい!
■会場  Cube Space Club AOYAMA
■会期  2010年11月29日(月)〜12月11日(土)
■時間  12:00〜19:00(最終日18:00)
■参加費  ¥2000
■展示について  ギャラリー内のボックスなどに展示
         方法、位置などは当方に一任
■募集人員  12名様
■出展数  大きさにもよりますが10点前後とします。それ以上のご希望は要相談。
■販売手数料  10%
■販売価格   自由価格 
会員NO発行しますので作品に付ける値段タグに記入。
■申込方法  住所、氏名、連絡先をメールかメッセージにて。なお、blogなどに載せるため「作家名」もお知らせ下さい。
info@cube-s.net
■募集期限  11月20日
尚、作品の搬入、搬出は直来店か郵送かお知らせ下さい。
但し営業時間(12時〜19時)内でお願いします。
11月28日より搬入OKです。
それ以前ご希望はご相談下さい。
参加費は前日までにお願いします。
郵送の方は振込先をお知らせします。
■売上精算  最終日以降別途お支払いします。振込希望の方は手数料ご負担いただきます。

6月9日のアートイベントの出展者大募集!!

2012年6月9日(土)に江戸川区の行船公園でおこなわれるアートイベントの出展者を募集しております!

東京都東部・千葉県西部の住民やアーティスト達が長らく待望してきた、多くの人が集まる公園等で、誰でもがアーティストとして自ら作品を展示・販売できる「アートバザール」です。

多くの人に作品を観てもらい、ファンや知人をつくるチャンスです。

出展料は僅か1,000円と全国でも最安クラス。プレイベントでは6時間で 3,000名の来場者、各出展者1-4万円前後の売り上げがありました。来場者向けにワークショップ(制作体験講習)を開催することも可能です。


「募集要項」
出展料
1組1000円

出展募集組数
毎回20組(1組の人数は何人でも可)

出展申し込み締切日
開催日の各10日前
・平成24年4月14日開催分:申込締切日4月4日
・平成24年6月9日開催分:申込締切日5月31日
・平成24年9月8日開催分:申込締切日8月30日
・平成24年11月10日開催分:申込締切日11月1日

出展する際の注意事項
・出展作品は手作りであること(絵画、書道、洋服、雑貨などジャンルは不問)。
・出展するときに本人がいること(作家と来場者のコミュニケーションが最大の目的のため)。
・販売価格は、公益目的のため、制作原価がカバーできる程度の廉価(概ね1点5000円以下)とする。
・音楽、パフォーマンスは近隣住民に迷惑がかかるため禁止。
・ゴミは各自で持ち帰り、使用後は清掃を行う。
・公園の近隣住民及び一般の公園利用者の利用を妨げないよう充分配慮する。

お申し込み方法
出展ご希望の方は下記についての情報を記載して申し込み先までメールかFAXにてお送りください。
担当者が折り返しご連絡させていたします。
・姓名
(グループでの申し込みの場合はグループ名と参加者全員の姓名)
・住所
・電話番号
・メールアドレス
・出展物と価格の例
・作品のわかる画像データ
・希望出展ブースの番号(ブースについては公式webページにてご確認ください)

お申し込み先
親子でふれあうアート広場事務局
MAIL/oyakodeart@gmail.com
TEL・FAX/03-6663-9275



また、詳細は公式webページからご覧いただけます。
http://oyakodeart.blog60.fc2.com/


多くのアーティストの皆様からのお申し込みをお待ちしております!
貴重なスペースをお借りいたします。

2013年10月12日(土)に江戸川区の行船公園でおこなわれるアートイベント「Art in the Park 〜ふれあうアート広場」の出展者を募集しております!

東京都東部・千葉県西部の住民やアーティスト達が長らく待望してきた、多くの人が集まる公園等で、誰でもがアーティストとして自ら作品を展示・販売できる「アートバザール」です。

多くの人に作品を観てもらい、ファンや知人をつくるチャンスです。

出展料は僅か1,000円と全国でも最安クラス!来場者向けにワークショップ(制作体験講習)を開催することも可能です。


「募集要項」
出展料
1組1000円

出展募集組数
毎回20組(1組の人数は何人でも可)

出展申し込み締切日
2013年10月2日

出展する際の注意事項
・出展作品は手作りであること(絵画、書道、洋服、雑貨などジャンルは不問)。
・人体が摂取もしくは吸引する物品、ならびに人体に塗布する物品は、出展をお断りいたします。
・出展するときに本人がいること(作家と来場者のコミュニケーションが最大の目的のため)。
・販売価格は、公益目的のため、制作原価がカバーできる程度の廉価(概ね1点5000円以下)とする。
・音楽、パフォーマンスは近隣住民に迷惑がかかるため禁止。
・一般に人体への摂取または塗布をする目的の物品は禁止。
・ゴミは各自で持ち帰り、使用後は清掃を行う。
・公園の近隣住民及び一般の公園利用者の利用を妨げないよう充分配慮する。

お申し込み方法
公式webページからお申し込みください。
http://oyakodeart.blog60.fc2.com/blog-category-3.html

☆お問い合わせ☆
ふれあうアート広場事務局
MAIL/oyakodeart@gmail.com
TEL・FAX/03-6663-9275


また、詳細は公式webページからご覧いただけます。
http://oyakodeart.blog60.fc2.com/


多くの作家様からのお申し込みをお待ちしております!
5月開催!『ふれあうアート広場』出展者募集中!!

Art in the Park~ふれあうアート広場~とは...
東京都東部・千葉県西部の住民やアーティストたちが長らく待望してきた、多くの人が集まる公園で、誰もがアーティストとして自ら作品を展示・実演・販売し、ワークショップも開催できる アートバザールです。

◉開催日:2014年5月10日(土)/7月5日(土)/10月25日(土)※雨天中止
◉時間帯:午前10時~午後4時
◉場 所:行船公園 〒134-0081 東京都江戸川区北葛西3丁目2
◉主 催:ふれあうアート広場実行委員会(代表 深瀬鋭一郎)
◉後 援:江戸川区、財団法人国際江戸川文化福祉財団、深瀬記念視覚芸術保存基金

★。。。★ 出展者募集中 ★。。。★
作品を出展してくださる方、ワークショップを行ってくださる方を募集しています。グループで の参加も可能です。
出展者のお申し込み締切はイベント開催日のそれぞれ10日前(4月30日、6月 25日、10月15日)です。
ブースの割り当ては、お申し込み時のご希望を考慮しますが、最終的に は事務局で決めさせて頂きます。

出展スペース
1ブース 幅330cm×奥行き250cm

出展料
1ブース 1000円 ※募集出展ブース数20組

お申し込み方法
下記の項目をご記入いただき
メールにてお申し込みください。
• 出展希望日
• 出展者名(グループの場合はグループ全員の名前と代表者名)
• 住所、電話番号、メールアドレス
• 出展内容 ・作品の販売価格・ワークショップの参加費及び時間帯(※ワークショップの希望者のみ)
• 希望出展ブース番号(※会場マップ参照)
• 当日の交通手段
• 作品のわかる画像データ(2枚以上)を添付

※お申込の際に当団体が取得した本人の氏名、生年月日、住所等の個人情報は、ふれあうアート広場の事業を適正かつ円滑に遂行するために利用し、それ以外の目的では利用しません。

なお、出展者名、住所、電話番号、メールアドレス、出展内容を纏めたリストを制作し、会場となる公園を管理している、公益財団法人えどがわ環境財団に提出させていただきます。

※出展ルール
・出展物:作家による制作物なら基本的に何でも可能ですが、公園内のため公序良俗に反する作品はご遠慮ください。
・人体が摂取もしくは吸引する物品、ならびに人体に塗布する物品は、出展をお断りいたします。
・会場使用後は清掃を行い、ゴミは各自でお持ち帰りください。
・音楽等の音を発する内容の出展は、動物園の動物への悪影響を避けるため禁止されています。
・作家と来訪者のコミュニケーションを重視していますので、出展者ご本人が展示ブースに立ち会って下さい。

お申し込み先
メール oyakodeart@gmail.com

ホームページ「ふれあうアート広場」
http://oyakodeart.blog60.fc2.com/
10月開催!『ふれあうアート広場』出展者募集中!!

☆。。。☆Art in the Park~ふれあうアート広場~とは…☆。。。☆
東京都東部・千葉県西部の住民やアーティストたちが長らく待望してきた、多くの人が集まる公園で、誰もがアーティストとして自ら作品を展示・実演・販売し、ワークショップも開催できるアートバザールです。

10月25日(土)に平成26年度の第3回目のふれあうアート広場が開催されます。
前回7月は雨天中止となってしまいましたが、5月10日のイベントでは小学生、親子連れ、アートに興味のある区民の方々など大勢の方にお越しいただきました。
現在、出展者を募集中です! ご希望の方は、募集要項をお読みになった上で事務局までお申し込みください。

◉開催日:2014年 10月25日(土)※雨天中止
◉時間帯:午前10時~午後4時
◉場 所:行船公園 〒134-0081 東京都江戸川区北葛西3丁目2
◉主 催:ふれあうアート広場実行委員会(代表 深瀬鋭一郎)
◉後 援:江戸川区、財団法人国際江戸川文化福祉財団、深瀬記念視覚芸術保存基金

★。。。★ 出展者募集中 ★。。。★
作品を出展してくださる方、ワークショップを行ってくださる方を募集しています。グループで の参加も可能です。
出展者のお申し込み締切はイベント開催日のそれぞれ10日前(4月30日、6月 25日、10月15日)です。
ブースの割り当ては、お申し込み時のご希望を考慮しますが、最終的に は事務局で決めさせて頂きます。

出展スペース
1ブース 幅330cm×奥行き250cm

出展料
1ブース 1000円 ※募集出展ブース数20組

お申し込み方法
下記の項目をご記入いただき
メールにてお申し込みください。
• 出展希望日
• 出展者名(グループの場合はグループ全員の名前と代表者名)
• 住所、電話番号、メールアドレス
• 出展内容 ・作品の販売価格・ワークショップの参加費及び時間帯(※ワークショップの希望者のみ)
• 希望出展ブース番号(※会場マップ参照)
• 当日の交通手段
• 作品のわかる画像データ(2枚以上)を添付

※お申込の際に当団体が取得した本人の氏名、生年月日、住所等の個人情報は、ふれあうアート広場の事業を適正かつ円滑に遂行するために利用し、それ以外の目的では利用しません。

なお、出展者名、住所、電話番号、メールアドレス、出展内容を纏めたリストを制作し、会場となる公園を管理している、公益財団法人えどがわ環境財団に提出させていただきます。

※出展ルール
・出展物:作家による制作物なら基本的に何でも可能ですが、公園内のため公序良俗に反する作品はご遠慮ください。
・人体が摂取もしくは吸引する物品、ならびに人体に塗布する物品は、出展をお断りいたします。
・会場使用後は清掃を行い、ゴミは各自でお持ち帰りください。
・音楽等の音を発する内容の出展は、動物園の動物への悪影響を避けるため禁止されています。
・作家と来訪者のコミュニケーションを重視していますので、出展者ご本人が展示ブースに立ち会って下さい。

お申し込み先
メール oyakodeart@gmail.com

ホームページ「ふれあうアート広場」
http://oyakodeart.blog60.fc2.com/
4月25日開催!『ふれあうアート広場』出展者募集中!!

☆。。。☆Art in the Park~ふれあうアート広場~とは…☆。。。☆
東京都東部・千葉県西部の住民やアーティストたちが長らく待望してきた、多くの人が集まる公園で、誰もがアーティストとして自ら作品を展示・実演・販売し、ワークショップも開催できるアートバザールです。

4月25日(土)に平成27年度の第1回目のふれあうアート広場が開催されます。
昨年のイベントでは小学生、親子連れ、アートに興味のある区民の方々など大勢の方にお越しいただきました。
現在、出展者を募集中です! ご希望の方は、募集要項をお読みになった上で事務局までお申し込みください。

◉開催日:2014年 4月25日(土)※雨天中止
◉時間帯:午前10時~午後4時
◉場 所:行船公園 〒134-0081 東京都江戸川区北葛西3丁目2
◉主 催:ふれあうアート広場実行委員会(代表 深瀬鋭一郎)
◉後 援:江戸川区、財団法人国際江戸川文化福祉財団、深瀬記念視覚芸術保存基金

★。。。★ 出展者募集中 ★。。。★
作品を出展してくださる方、ワークショップを行ってくださる方を募集しています。グループで の参加も可能です。
出展者のお申し込み締切はイベント開催日のそれぞれ10日前(4月30日、6月 25日、10月15日)です。
ブースの割り当ては、お申し込み時のご希望を考慮しますが、最終的に は事務局で決めさせて頂きます。

出展スペース
1ブース 幅330cm×奥行き250cm

出展料
1ブース 1000円 ※募集出展ブース数20組

お申し込み方法
下記の項目をご記入いただき
メールにてお申し込みください。
• 出展希望日
• 出展者名(グループの場合はグループ全員の名前と代表者名)
• 住所、電話番号、メールアドレス
• 出展内容 ・作品の販売価格・ワークショップの参加費及び時間帯(※ワークショップの希望者のみ)
• 希望出展ブース番号(※会場マップ参照)
• 当日の交通手段
• 作品のわかる画像データ(2枚以上)を添付

※お申込の際に当団体が取得した本人の氏名、生年月日、住所等の個人情報は、ふれあうアート広場の事業を適正かつ円滑に遂行するために利用し、それ以外の目的では利用しません。

なお、出展者名、住所、電話番号、メールアドレス、出展内容を纏めたリストを制作し、会場となる公園を管理している、公益財団法人えどがわ環境財団に提出させていただきます。

※出展ルール
・出展物:作家による制作物なら基本的に何でも可能ですが、公園内のため公序良俗に反する作品はご遠慮ください。
・人体が摂取もしくは吸引する物品、ならびに人体に塗布する物品は、出展をお断りいたします。
・会場使用後は清掃を行い、ゴミは各自でお持ち帰りください。
・音楽等の音を発する内容の出展は、動物園の動物への悪影響を避けるため禁止されています。
・作家と来訪者のコミュニケーションを重視していますので、出展者ご本人が展示ブースに立ち会って下さい。

お申し込み先
メール oyakodeart@gmail.com

ホームページ「ふれあうアート広場」
http://oyakodeart.blog60.fc2.com/

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Illustration☆Postcard 更新情報

Illustration☆Postcardのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング