ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

minamo kitchenコミュの11/21 16:00 スペイン料理クラス レポート

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

トルティージャは、過去のクラスで何度か作っていますが、何度作っても美味しくて飽きないお料理です。
そして、スープは冬らしく、赤ピーマンは中身の肉だけでも美味でした!
この秘訣はひき肉だけではなくてハモンを混ぜたこと。
アーモンドボールは手軽にできるので、すぐに実践してみたいですね。

クラスの中で私が紹介したお店は以下の通りです。

大津家(上野のスパイス、ナッツなど乾物屋):
ネットでの買物が楽ですし、安いです。
マジパン(アーモンドボール)に使う材料はここでの購入が安いと思います。
http://www.ohtsuya.com/

やまやYAMAYA (ワイン&輸入食料品):
クラスで飲みましたワインの口につけていたアルミのようなものは、こちらで5枚400円で購入できます。
その他、缶詰(ペキーリョもあります)、瓶詰め、パスタなどの乾物はこちらが紀伊国屋等に比べて断トツ安いです。
http://www.yamaya.jp/


もう一つ、屋がつくお店をご紹介しましたが、なんでしたっけ?


16:00 英語

スペイン風オムレツ:
魚介類のスープ:Soup de Maricos (Seafood soup)
炭火焼き赤ピーマン(ペキーリョ)のミートグラタン
ドライフルーツとココナッツのアーモンドボールDulces de Almendra (Small almond balls with dried fruits and Coconut)


スペインワイン
マルタ先生の朝焼きフォッカチャ
マルタ先生のおうちに伝わるレシピによるクッキー

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

minamo kitchen 更新情報

minamo kitchenのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング