ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブックトークオフ――読書会コミュの☆オフ会レポート 3月27日(火)ブックトークオフ 3月の読書会 ぶらり有楽町

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
☆オフ会レポート 3月27日(火)ブックトークオフ 3月の読書会 ぶらり有楽町

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

【日 時】 2018年3月27日(火)19時〜
【場 所】 ウメ子の家 有楽町店
【参加者】 6人(男性3人・女性3人)


<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

春の宵は、心地よい。
花粉症がひどくなければ……。
久しぶりの有楽町オフは、温かい夜に開催。
初めての方2名、久しぶりの方2名、いつもの2名の6名だった。
ただ、わたしは花粉症がひどく、鼻が詰まり、飲んだ薬のお陰で頭はぼんやりでした。
申し訳なかったです。

ファンタジーの話、その他のことなど、何かとても楽しかったようですが、
夢の中のような感じで、曖昧なままです。

まあ、そんなゆるやかなオフ会で楽しかったです。

○kanaさん
・おそめ 石井妙子著 新潮文庫
・メグル 乾 ルカ著 創元推理文庫
・読みたいと思う本がたくさんありました。
 やはり他に人が読んでいる本は、自分が知らない本、自分では手にすらしない本がたくさんあるので紹介を含めてとても魅惑的です。

○にしさん
・なぎさホテル 伊集院静著 小学館
・いろいろな本を紹介いただき楽しかったです。

○オシツオサレツさん
・ライオンと魔女 C・S・ルイス/瀬田貞二訳 岩波少年文庫
・ライオンと魔女と衣装たんす C・S・ルイス/土屋京子訳 光文社古典新訳文庫
・The Lion,The Witch and the Wardlrobe C・S・Lewis HarperCollins
・まさかのあらすじは10ページ目までルールに、かっこいい訳を紹介しようと思っていたので、頭をかかえました。
思いっきりファンタジーの話ができてすごく楽しかったです!!

○BOOKさん
・デフ・ヴォイス(法廷の手話通訳士) 丸山正樹著 文春文庫
・今回はたくさんの本を話を聞くことができました。
 またしばらく、読む本にこまることはなさそうです

○某ハチミツぐまさん
・きつねのはなし 森見登美彦著 新潮社
・夜は短し歩けよ乙女 森見登美彦著 角川書店
・普段あまり読まない本が知れてとても良かった。
初めて参加したのでキンチョーしましたが、また参加したいです。

○naoki
・崩れる脳を抱きしめて 知念実希人著 実業之日本社
・相変わらず美味しい店でした。
 新しい人もいて、本の幅が広がりました。
 花粉症でちょっと、いやだいぶボ〜〜としてしまいました。申し訳なかったです。

----------------------------------------------------------------
次回は、4月11日(水)と4月22日(日)の予定です。
----------------------------------------------------------------

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブックトークオフ――読書会 更新情報

ブックトークオフ――読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。