ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブックトークオフ――読書会コミュの◎オフ会レポート ブックトークオフ仙台マンスリーオフ会 5月(2013.5.25)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
仙台マンスリー5月のオフ会レポートです。

******************************
ブックトークオフ仙台マンスリーオフ
2013年5月25日(土)開催

イベントトピックはこちら。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=73845423&comment_count=8&comm_id=4501801

今回の参加者は、初参加1名を含む5名。
PenGinさん
チヒロさん(初参加)
津村さん
ハンナさん
はね

リピーターも増えてきて、有難いかぎりです。

今回のお店も、前回と同じ「洒楽 一番町店」。前回写真を撮り忘れましたが、ここの「ホヤの塩辛」はオススメです。
http://ink-corp.net/?page_id=19

この日の仙台は特にイベントがあったわけでもないのに(ディスティネーション・キャンペーン中ですが)何故か通常の週末より人出が多かったような気がします。こんな時でもあまり混み合わない(失礼)サンモール一番町で待ち合せたのは正解かも。
が、地元出身ではない人には「青葉通り」「広瀬通り」「定禅寺通り」は区別がつきにくいのか、広瀬通りに向かってしまった人も…。紛らわしくてゴメンなさい。

まずは自己紹介…の前に、この日は津村さんのお誕生日!!
ということで、プチサプライズ。そして乾杯。

今回の自己紹介テーマは、「主にどこで本を読みますか?」。
毎度のことだけど、お風呂派と非お風呂派の壁は厚いですね。

続いて本の紹介1巡目。

ハンナさん
 「夏と冬の奏鳴曲」麻耶 雄嵩(講談社文庫)

津村さん
 「江神二郎の洞察」有栖川 有栖(創元クライム・クラブ)

チヒロさん
 「高村光太郎詩集」高村 光太郎(岩波文庫)

はね
 「砂漠」伊坂 幸太郎(新潮文庫)

PenGinさん
 「春季限定いちごタルト事件」米澤 穂信(創元推理文庫)


続いて二巡目。

チヒロさん
 「こだまでしょうか、いいえ、誰でも。―金子 みすゞ詩集選」金子 みすゞ(宮帯出版社)

はね
 「シタフォードの秘密」アガサ・クリスティー/田村 隆一・訳(ハヤカワ・ミステリ文庫)

PenGinさん
 「ピンポン」松本 大洋(小学館文庫)

ハンナさん
 「凍花」斉木 香津(双葉文庫)

津村さん
 「鬼灯の冷徹」江口 夏実(モーニングKC)


ちょっとだけ3冊目&今読んでいる本。

ハンナさん
 「南の子供が夜行くところ」恒川 光太郎(角川ホラー文庫)

津村さん
 「絶対可憐チルドレン」椎名 高志(少年サンデーコミックス)

はね
 「これは恋のはなし」チカ(KC ARIA)


今回も楽しく和やかなオフ会となりました。
若い男性も増えてくれて、おねえさん(オバチャン?)は嬉しい。


次回は6月29日(土)開催です。
http://mixi.jp/view_event.pl?comment_count=2&comm_id=4501801&id=74071649

ブックトークオフ――読書会 更新情報

ブックトークオフ――読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング