ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ブックトークオフ――読書会コミュの☆オフ会レポート ブックトークオフ仙台マンスリーオフ会 9月(2012.9.18)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今更ですが、遡ること数か月前、記念すべき第1回仙台マンスリーオフのレポートです。
これまでは管理人のnaokiさんがお仕事で来仙された時のみ行われていましたが、前月の山形オフにて「仙台でも毎月やろう」という話になり、仙台マンスリーオフ(仮称のつもりだったんですがこの名称で定着してしまったようです)開催の運びとなったのでした。
**********************************
ブックトークオフ仙台マンスリーオフ
2012年9月18日(火) 19:00集合。

イベントトピックはこちら。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=71129444&comm_id=4501801


今回の参加メンバーは初参加2名を含む6名。

仙人見習さん
sayuさん
さあささん(初参加)
能美Kydryavka(21)さん(初参加)
ハンナさん
はね


会場は、「Happy dining Hareru-ya」
http://www.hotpepper.jp/strJ000839480/
完全個室で落ち着いた雰囲気の素敵なお店。
今回は初参加者が2名ということで名札を用意してみました(写真にちらっと写ってます)。手作り感満載です(笑)。

自己紹介および歓談ののち、
本の紹介1巡目。紹介順不同…順番忘れちゃいました。

仙人見習さん
「月刊 佐藤純子」佐藤 純子(仙台文庫別冊)

さあささん
「チルドレン」伊坂 幸太郎(講談社文庫)

能美Kydryavka(21)さん
「今日からマのつく自由業!」喬林 知(角川ビーンズ文庫)

ハンナさん
「おやすみなさい、ホームズさん」上下 キャロル・ネルソン・ダグラス/日暮 雅通・訳(創元推理文庫)

sayuさん
「東京スカイツリー 世界一を創ったプロフェッショナル」NHK出版編

はね
「萩を揺らす雨 紅雲町珈琲屋こよみ」吉永 南央(文春文庫)


続いて2巡目。


仙人見習さん
「レター教室」三島 由紀夫(ちくま文庫)

さあささん
「バーにかかってきた電話」東 直己(ハヤカワ文庫)

能美Kydryavka(21)さん
「影執事マルクの手違い」手島 史詞(富士見ファンタジア文庫)

ハンナさん
「セント・ニコラスの、ダイヤモンドの靴」島田 荘司(原書房)

sayuさん
「動物病院119番」兵藤 哲夫・柿川 鮎子(文春新書)

はね
「神の棄てた裸体 イスラームの夜を歩く」石井 光太(新潮文庫)

他、2.5巡目として、
さあささんには今回、「映像化&地域密着」という裏テーマ(?)まで用意していただき、他に「神様のカルテ」(夏川草介/小学館)も紹介して頂きました(紹介順に舞台が仙台、札幌、長野)。
また、はねの紹介の本からの「イスラムつながり」として、仙人見習さんから「村田エフェンディ滞土録」(梨木香歩/角川文庫)の紹介なども。

みなさんの協力もあり、第1回目は楽しい雰囲気で無事終了。ありがとうございました。

残る10月、11月分も近々完成予定。もうしばらくお待ちください。

コメント(2)

一巡目の集合写真から何故か漏れてしまった本。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ブックトークオフ――読書会 更新情報

ブックトークオフ――読書会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング