ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

医療ビジネスコミュの[医学部留学]海外でお医者さんになろう!?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 まぁ、こういう業者がふえているようですなぁ。


http://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=12800&php_value_press_session=a09d8b1e9369d9f6ad20f696496d423e
合資会社アメリカ・ヨーロッパ医学部留学センター(CAEMS)
代表 高木和 広之

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合資会社アメリカ・ヨーロッパ医学部留学センター(CAEMS)
『日本初! 海外の医学部卒業生を対象とした“医師国家試験予備試験対策コースがついに誕生!!』
http://caems.main.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

合資会社アメリカ・ヨーロッパ医学部留学センター(所在地:東京都東村山市野口町1-11-21 代表 高木和 広之)は、有限会社医学生支援協会の協力を得て、日本で始めて海外の医学部卒業生を対象とした、医師国家試験予備試験対策コースを開発いたしました。

今回 発表する内容は、次のとおりです。


■ 日本の医師免許取得のシステムと医師国家試験予備試験

現在、日本から海外の医学部へ留学する学生が急増しています。それらの卒業生が日本に帰国し医師免許を取得するには、まず厚生労働省の医師国家試験認定を受けなくてはなりません。その認定の結果は3種類あります。まず本試験認定の場合、日本の医学部卒業生と同様に医師国家試験が受験できます。次に予備試験認定を受けた場合、予備試験に合格しその後1年間の実地研修をクリアした上で医師国家試験の受験資格が得られます。最後に何も認定されない場合、日本で医師になることはできません。

本試験認定者は日本の医学部卒業生と同様の対策を立てることができますが、予備試験認定になった場合、独学で予備試験対策する方法が唯一の方法です。独学で合格できれば良いのですが、予備試験は大変難関な試験で毎年の合格率は毎年5〜10%程度です。独学で頑張っても、この難関な予備試験を突破するには時間がかかり、なかなか本試験を受験する資格が得られません。


■ 医師国家試験予備試験対策コースとは

そこでCAEMSは医学生支援協会の協力を得て、日本で初めて海外の医学部卒業生を対象とした、医師国家試験予備試験対策コースを開発いたしました。この対策コースは6ヶ月で、医師国家試験予備試験の第一部(基礎医学)、第二部(臨床医学)、第三部(実地研修)の全てのセクションに対応した対策カリキュラムになっています。長年の指導経験がある医学生支援協会専任講師が最適な受験対策を指導し、予備試験突破の合格力を高めます。この対策コースは通学形式、通信形式が選択でき、遠方に住んでいる医学部卒業生の方でも受講できるようになっています。


■ 医師国家試験対策講座と奨学金制度

予備試験に合格した受講生は、医師国家試験対策講座が受講できます(別途受講料がかかります)。この対策講座には奨学金制度があります。この奨学金制度は、医学生支援協会と提携している病院様の協力を得て、奨学金を受講生に提供していただき、医師国家試験対策講座を無料で受講できる制度です(卒後前期研修を提携病院様で行う必要があります)。また医師国家試験合格後は、卒後前期研修、後期研修、さらにはその後の転職活動においても医学生支援協会、アメリカ・ヨーロッパ医学部留学センターの提携する病院ネットワークを活用し、受講生の就職・転職をトータルサポートしていきます。

現在、平成19年の医師国家試験予備試験受験者を対象に受講生を募集中です。詳細はホームページをご覧下さい。


【会社概要】
 ■会社名 合資会社アメリカ・ヨーロッパ医学部留学センター
 ■代表者 高木和 広之
 ■所在地 〒189-0022 東京都東村山市野口町1-11-21
 ■TEL   042-398-1644 
 ■FAX   042-398-1644
 ■URL   http://caems.main.jp
 ■Email  caems@jd.main.jp
 ■事業内容 
       アメリカ・ヨーロッパ医学部留学の為の入学手続き代行、医学部留学期間中の勉学サポートのカウンセリング業務、留学前における英語研修機関、教育機関の紹介、海外医学部、医師国家試験の情報の調査 など

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

医療ビジネス 更新情報

医療ビジネスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング