ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡ビジネスマン気楽勉強会コミュの勉強会で出会った素晴らしい人 ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
音楽を通じてボランティア活動をされている大野さん。

音楽教室の発表の場をボランティアという形の演奏会で行っておられます。

================================

音楽を通じてのわたし流ボランティア 
                       大野由貴子

音楽教室でハンドベルの指導をしています。

私の教室では発表の場を発表会ではなくボランティア演奏というかたちで行っています。
発表会のために頑張って練習してもお客様は家族や友人など限られた人たち。とてももったいないことです。練習の成果を多くの人に聴いてもらいたい!ハンドベルの音色を多くの人に届けたい!!と始めたのがボランティア演奏です。

演奏依頼はお年寄りの施設が圧倒的に多く全体の9割以上になります。演奏に合わせて童謡を口ずさんだり、時には涙する方も・・・。
私にとっても演奏する生徒さんにとっても、やってよかったと感じる心温まるひと時です。

指導するグループのひとつに60〜70代の男女11名のグループがあります。こちらも他と同じように年に数回ボランティア演奏を行っていますが、私としては介護を受ける人と同年代の人達がボランティアに出向くことに違和感を覚えていました。
普段接する機会の少ない若い人との交流の場を持てないだろうか・・・。
そこで思いついたのが、学校などで子供達に演奏を披露することです。

自分の親よりも校長先生よりも年上のおじさんおばさんが一生懸命演奏する姿は、子供達の目にどう映るでしょうか?想像しただけでワクワクします。
ある小学校へ行ったときのこと。演奏が終わると駆け寄ってきて質問する子、楽器の鳴らし方を教わる子・・・その様子は感動的でさえありました。

しかしこの新しい試みは通常のボランティアとは違い難しい面も沢山あります。今は地道に呼び掛けを行い少しずつ実現させているところです。

又これらの活動を広く社会に知ってもらえるよう積極的にマスコミに知らせています。活動の主旨を理解していただき、最近では取材の機会も増えました。

演奏する人も聴く人も、そしてその活動を知った人も、みんなが幸せな気持ちになってくれたら嬉しいです。
みんなの笑顔のお手伝いが出来るよう、今後も活動の輪を広げて行きたいと思っています。


船井幸雄最高顧問 と共に学び 発信する 「幸塾」HPより
http://www.saiwaijyuku.gr.jp/index.php?koramu_suzuoki

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡ビジネスマン気楽勉強会 更新情報

静岡ビジネスマン気楽勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング