ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静岡ビジネスマン気楽勉強会コミュの勉強会で出会った素晴らしい人?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
勉強会で出会いました畑さんをご紹介させていただきます。

環境カウンセラー、ISOエキスパート、環境省エコアクション21審査人、(社)日本環境品質管理学会会員、日本環境学会会員等、幅広くご活躍をされながら、仕事外でも日本体育協会バレーボール公認コーチや奨学金活動等、マルチなご活躍をされておられます。

今回、畑さんの取り組まれておられる中の一つであるダルニー奨学金提供活動についてご本人様よりご紹介させていただきます。

==================================================================

  ダルニー奨学金提供活動     畑寛和

 私がこの奨学金の提供活動を知ったのは、当時勤めていました会社の指示で、東南アジア各国にある自社工場の環境対策指導を行なうために、現地に赴いた時でした。
幾つかの現地工場の指導を終了して、日本に帰る飛行機の中で、国際NGO民際交流センターがダルニー奨学金制度の推進やラオスの学校教育・不発弾処理支援を行なっている記事を見たのです。

「これだ!」と思いました。帰国後すぐに、2人の子供の教育資金サポートを申し込みました。
工場の環境対策を指導しながら現地の環境問題をリサーチしていた時に、「環境問題」と「教育問題」に深い繋がりがあることに気が付きました。

 つまり、環境の悪化を招いているのは「無知」「無関心」であるが、教育が受けられない階層では、正しい情報が入らず、また情報そのものから隔絶されるため、「無知」「無関心」に追い込まれていく現実がありました。

 子供たちが教育を受ける機会を失うことは、長い目で見れば国や地域の環境問題への無関心に結びつくのです。またそれは経済的な格差にも結びついています。
 何か良い手はないかと考えていたときに、偶然というか必然というか、その新聞記事を読んだのです。

 以来、9年間、毎年タイ・ラオスの国境地帯(イサーン地方)を訪れては、奨学金を提供した子供たち(教育里子)と逢い、交流を深めています。
 タイ東北部は首都バンコクや南部のリゾート地域の経済的発展からは取り残されています。面積も人口も国全体の3分の1を占めているにもかかわらず、平均年収は10分の1程度にとどまっており、主な収入源は農業と出稼ぎです。年収は4万円程度です。
高等教育を受ける機会が失われているため、収入が伸びないのです。

民際交流センターはこの地域の子供たちの中学校進学支援を25年にわたって行なっており、累計の支援者数は20万人を越えています。

 ラオスには現在27校目の小学校建設を進めています。また小学生への奨学金提供も10年で4万人を超えました。
 カンボジアの支援はまだ始まったばかりですが、奨学生の数は順調に増えています。

 私は、東南アジアの国々に教育の支援をすることは、長い目で見ると、私達の子供の世代が国境を越えて様々な協力ができ、仲良くする下地を作ることだと考えています。

日本の輸入食糧の35%はこの地域からやってきます。
お互いに助けあうことは必要なのです。


船井幸雄最高顧問 と共に学び 発信する 「幸塾」HPより
http://www.saiwaijyuku.gr.jp/index.php?koramu_suzuoki

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静岡ビジネスマン気楽勉強会 更新情報

静岡ビジネスマン気楽勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング