ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スピードウェイ広島会☆コミュのドラテク技術向上委員会☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドリフト上級者〜初心者の方まで色々質問ぶつけ合ってドラテク磨いちゃいましょうグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)ウインク

スピードウェイの走り方やコツ、「こんな走り方がアツイでexclamation ×2」「普段走ってて上手くいかないんですが・・」などなど語り合いましょうexclamation ×2

コメント(8)

自分は月一でナイターのフリー走行に行ってるんですが、
斜面を下りてきてギャラリースタンド前をサイド進入しているのですが
、スピートウェイを走られている皆さんは何進入されていますか?
個人的にクラッチキック!! は苦手なので他のステージでも基本サイド進入です。
ここのコースは直線が短いのでRB20搭載車ではサイド進入がしずらいです(^^;

また、どういったラインがベストなんでしょうOK
バンクにリア半分乗せた方がいい角度が得られるのでしょうか。
ナルディさん
ギャラリー回数は多いのですが、走行回数は3回。
人の走りを見学してもビデオで撮影しても、なかなか納得のいく走り方が
身に付きませんがまん顔
>下りの途中から振っていき・・・(難度高過ぎ)
車速自体は、自称あるつもりですが3コーナー位置情報抜けて
からのS字後の成功率が悪くてバッド(下向き矢印)要練習ですかね手(グー)
ナルディさん
いろいろなアドバイス有難うございますマル秘
まだ走ったことがない人達は、アノ坂は登ぼらんよぉ〜とかおっしゃいますが
いざ走ると下りにビビるのではないかと・・・思いますね(最初の自分)。
>振り返しが早かったら 成功率は・・・
なるほど、タメめ重要ってことですね指でOK奥まで飛ばす感じで。
しかし、アノ競技場は(サーキット)3速を使うところがないですね、ほぼ2速
ホールドです。エキスパートな方は別でしょうけど人影
昨日、フリー走行に行ってドリフトしてる時に頂上を振ってターンして
アウトに逆振りしようとしたら、真ん中の豆腐(ブロック)に右サイドを
大きくヒットしてしまいました(泣)
幸いにも自走で帰れましたが、フロントのロアアームとタイロッドが歪んでしまいました。
ぶつかった原因はよく覚えていませんが、間違いなくテク不足だと思います。
車が直ったら、またスピードウェイ広島にドリフトしに行くと思いますが、当分は振って下りるのは
止めたほうがいいかなと考えてています。

原因を下手くそが振って下りるからだexclamationと言われても仕方ないので、
現実を受け止めます。
非力なハチロクやロードスターで激しく走りたいんですが・・・わーい(嬉しい顔)
3速下りから振ったら小さくなるし、2速で合わせたら迫力ない様な気がするし・・・もうやだ〜(悲しい顔)
とりあえずハチロク復活させて走りに行こーっと指でOK

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スピードウェイ広島会☆ 更新情報

スピードウェイ広島会☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング