ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こばと愛育園(入間市)コミュのまずは自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和54年に入園しました。
ゆり組ではさいとう先生
すみれ組ではまつおかずよ先生でした。
園長先生はハーバードベルナップ先生

天の神様、今日もおいしい給食をお与えくださりありがとうございます。アーメン。

って言ってましたね。


ちなみに英語の勉強は何一つ役には立ちませんでした。
さっぱりわかりません。ダメダメ園児でしたバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

ところで伝道歌を覚えてる方いませんか?
鉄道唱歌の替え歌なんですが

コメント(9)

> Kalaさん

コミュニティー参加ありがとう。
つぶれずに済みます。
誰も集まらないかと(^^;)

伝道歌は五歳児の記憶なんで、めちゃくちゃかも知れませんけど

♪マタイえつれつヨハネ歌〜
よーしはしつれつさむれつを〜
えきだいえつれつ
おぉせいぶしょう
よぶししんげん伝道歌〜♪


って感じです。
あら〜こばと愛育園のコミュがぁうれしい顔


自分は確か昭和57年入園位ですあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


悪い事した時は「スパンキューします」と言って手を叩かれたようなあせあせ
> くりきんとんさん
コミュニティー参加ありがとうございます。

スパンキューって言われていなかったけれど
右手を出しなさいって言われて、手の甲をたたれました。
ウンと悪いことをすると、太ももをたたかれたました(私はこっちは経験無いけど)。
どうやらメンバーが一人減ってしまったようです。

入間市のマイナーな私立幼稚園。
メンバーが増えるのは地道に待つしか無いですね〜。


今ごろ愛育園の前にあるゴルフ場脇の桜が満開なんでしょうわーい(嬉しい顔)
はじめまして。こばとのコミュなんてあったんですね。
俺は54年生まれなんで、58年入園になるのかな?

自分の時も園長先生はベルナップ先生でした。あとうろ覚えですが、キャサリン先生、シャーリー先生、杉山先生っていたような。
バスの運転手やってた関口さんは覚えてます。

卒園した後もしばらく日曜礼拝と英会話教室に通ってました。

おおしくあれつよくあれ〜は何か覚えてます。
> ペンギンクラブさん

はじめまして。
バスの運転手の名前まで覚えてるなんてすごいわーい(嬉しい顔)

「おおしくあれ、つよくあれ」は卒園アルバムのタイトルになってました。
>ザット(*^_^*)さん

そうでした、アルバムのタイトルになってましたね。
伝道歌は全く覚えてないです…。
あとハンドベルを結構やった記憶があります。
なんかだんだん思い出してきたなー。
もっと参加人数が増えてくれればいいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こばと愛育園(入間市) 更新情報

こばと愛育園(入間市)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。