ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビラビラ☆アイドルコミュのあなたのビラビラ☆アイドルはどなた?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あはん♪ビラビラ♪

当時あたくすぃもあんなアイドルにビラビラだったわぁん!!って思いをぶちまけるトピックですわん♪
あなたのビラビラを教えてくださいですわん☆

コメント(28)

はじめまして!
80〜90年前半のアイドル大好きです。
里中茶美、増田未亜、田中陽子など学校早退して握手会に行ったな〜
茶美は沖縄でステーキハウスのパンフレットに出たりしてますよ!

画像は1990.8.3 名古屋・栄 松坂屋にて
たかのりさんはじめまして♪
チェヨンと申します〜(゚∀゚)
こんなビラビラコミュニティですけど
どうぞ末永くよろしくお願いします☆

うきゃぁ!生ヨッキュンにビラビラですわん♪
チェヨンは生ヨッキュンにあったことないので
うらやますぃですわぁん☆

タカノリさんいま沖縄に住まれてるんですね(゚∀゚)
チャーミーのパンフレット!!なにかあったらゼヒ見せてください♪
当時は茶美にビラビラだったんで、休業宣言のときはショックでしたわぁん・・・(´Д⊂

未亜ちゃんや山口弘美さんは、おしゃべりしてもとても親切な方だったので、思い出です・・・ビラビラ☆
うきゃぁ☆タカノリさん楽しみにしてますわん(´∀`)
パンフ見つかりました!!
去年は某ステーキ屋にたくさんあったのに、もう茶美バージョンのパンフはないみたいで、部屋のどこかにあるはず!!と探してみたらありました!!
左はパンフより   右は看板を撮影
きゃー!!タカノリさんありがとうございます-----!!(゚∀゚)
めっちゃうれしいです♪
チャミたんのどピンクな口紅にヤラレますぃたわん(゚∀゚;;)
お化粧もバッチリメイクでビックリビラビラですわん☆
そういえばもうアイドル時代の倍生きてるんですもんね・・・(笑)
それにしてもこのステーキやさんの制服ですかすぃらん?
よくお似合いでビラビラですわぁん♪(゚∀゚)ステキだわん☆
ステーキ屋の制服です。

コミュニティで「メインストリートアイドル」ってのを作ってみたんで覗いてみてください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=49939
チェヨン様、だうも。
たかちゃん、かずゑも参加しました。(^-^)
かずゑ、この曲の詞がだいすきなんです。
康珍化プロデュースのこの曲、
オリコンにもランクインしなかった隠れた名曲。
とまわりにイチオシしてみても、
迷曲と言われてしまいます〜。
詞にストーリー性があるんですね。
題名もイタそうでいいでしょ〜。
かずゑ、イチオシです。
初カキコです。

えんじぇるのビラビラは、COCOちゃんなんですが
ここ最近、高橋由美子の「元気!元気!元気!」に
ビラビラ中です。(ビラビラってどーゆー意味だ?)

この曲と、笑顔の魔法を続けて聴くと
ハッピーな感じしてしまう、えんじぇるです。
☆かずゑたん

きゃー!!円谷さんね!!
チェヨン、再デビュー前の円谷さんって聞いたことないけどなんだかイバラ姫ってすでにタイトルだけで痛いわぁん☆
ストーリーといえば、田山真美子の詩小説を聴いてビラビラしてますぃたわん☆ヤリ捨てされてたくましく生きるストーリー(妄想)がジュンときちゃいますわぁん☆
☆えんじぇるたん

うふふ♪やっぱり元気ってビラビラきちゃうわねん♪
グッピーは女になるには10年早い〜♪だったけど
夏木マリはショパンを語るには100万年早かったのねん・・・(笑)

チェヨンはグッピーのWisperって曲にビラビラだったわん♪
ちょーど同じ時期に、九州限定で、多い日も安心なWisperが発売されて、この歌聴いてたらヘンタイ扱いされちゃったわぁん(笑)
チェヨン様、ぜひ再デビュー前の円谷、聞いて。名曲揃いだから。田山真美子もいーよね。「春風のリグレット」も二股かけられる女だったよね。そしてその後お決まりのヌードになっちゃって、不幸なアイドルよねぇ。「無人駅」とか「あの頃ラストクリスマス」とか意外と名曲揃いなのにね。

えんじぇる様、はじめまして(^_^)高橋由美子も安っぽい初期の曲、いいですよね。かずゑは「笑顔の魔法」のイベント逝きました。ジョイサウンドに入ってた時は歌いまくりました。「元気・・・」はほもば〜で歌ったら、みんなヒイテマシタが・・・f^_^;
はじめまして。

初カキコですがお手柔らかに。w
さて、僕のビラビラアイドルはやっぱり
なんてったって【ゴッキョン】です!
深キョンともKYON2とも違います。
そうゴッキョンこと後藤恭子ちゃんです!
シングルはもろ一発。綺麗なのに地味。もうたまりません。
「セーラー服反逆同盟」に釘付け。
仙道敦子、山本理沙は挿入歌歌ってるのに!
なぜ我らがゴッキョンだけ歌えないの!
怒りを込めて言いたい。wでもデビュー曲は
作詞に松本隆、作曲に林哲司とけっこういい出来だったのに!
だれか、僕と同じ後藤恭子ちゃんファンはいませんか?
♪あいたくてぇ〜いまわたちわぁ〜♪
なんか滑舌の悪さにジュンと来たのは僕だけですか?
お初です!

あたしのビラビラはセイントフォー★
最近声優さんにカバーされててビックリビラビラです。

でもやっぱりオリジナルにはかないませんわね。

定価ビックチャンス!(3割4割当たり前!)
チェヨン★(こーいち) >

えんじぇるは、グッピーのBESTしか持ってない(爆)

CoCoちゃんなら、ストレート」ってアルバム
丸ごと、ビラビラです。
少し大人でもまだ子供・・・
そんな子供から大人へ成長するような曲が多くて
大好き!!
今でも、聴くよ。
CoCoちゃんでビラビラしたいわ〜。
やっぱ中山忍たんです。

舌っ足らずで不安定な乱気流〜タービュランス歌唱法にいつも悶絶激ビラしてました。

夏に恋するAWATENBOとか大好き☆
サビに行くまでの不幸メロもドツボでした。

とか言いながら、エリリンとよっきゅんも好きでアイドル伝説えりこ、アイドル天使ようこそようこも見てました。
えりこの時は思わなかったですが、アニメのピンクヘアー乙姫様スタイルのよっきゅんと最後リアルに出て来る田中陽子とがどうしてもシンクロしなかったです。田中陽子本人が可愛い動物と戯れながらアイドルにスカウトされる設定自体に無理があったと思われます。長々書きましたが全て愛情の裏返しです。
あはん☆ごぶさたしてごめりんこです〜☆
カキコビラビラですわん☆

☆竜ゑちゃん

あふん♪真美子って歌声から不幸でビラビラだったわぁん☆
真美子のモノマネってとってもジュンジュンきちゃうわぁん☆
♪さようならぁぁぁぁ〜〜〜っ♪
あふん☆
それにしても地球防衛少女イコちゃん2の彼女の役名って「白馬ルンナ」・・・ヤラレちゃうわぁん☆

☆杉(声:島津冴子)作 さん

あん☆はじめまして〜☆チェヨンはゴッキョンさんは存じ上げなくてごめんなさい・・・(´Д⊂ 島崎路子路線なのですかすぃら・・・☆あふん♪

☆ふぢこっちさん
あん♪こんばんはですわん♪セイントフォー!チェヨンはメガネっ子の人がビラビラきちゃいますわぁん☆

☆えんじぇるたん
うきゃぁ♪LIVE VERSIONダイスキよん☆
この曲って、リリースされるすんごい前から福岡のラジオのTDKのCMソングだったわぁん♪しかもミッキーが一人で歌ってたよーな・・・(゚∀゚)
♪い〜ちどだけ、か〜なえられ〜る〜らいぶば〜じょん♪

☆たるえちゃん

あぁん♪夏に恋するAWATENBOもかなりビラビラきてたよねん☆

♪キッスばっか「り」急ぐから〜♪の「り」のハズレ具合がアクメだわぁん☆

てかヨッキュンはほんと動物虐待とか・・・(以下自粛・・・)
チェヨンも愛情の裏返しだわん(笑)

☆しんぽんさん

はじめまして〜☆あすか組の3人の中ではピカリンの独り勝ちっぽかったけど、さいきんは小沢さんのご活躍がめざますぃですわねん(笑)
てか小高さん最近どうしちゃったんでしょうねん・・・
ゴジラシリーズに良く出てますぃたよねん☆

☆ラード星人さん

ジックリ考えてみてくださいね(笑)
チェヨン様、参加されている皆様 はじめまして。
オレは、最近 ミョ〜に『西野妙子』にビラビラです★
あはッ。
「A級キッス」の ♪だめぇぇッ ってトコとか
もうビラビラ★っす。
はじめまして。
最近相川恵里にビラビラです。

いつの間にか藤田まことの娘役になっちゃって
いつの間にか消えちゃった恵里たん。

最後のチャンス カウントダウン♪
って自分に歌ってたのねw
☆定虎サマ〜

あふん♪はじめまして〜♪
ウキウキワクワクラーメンタイム妙子さんはビラビラきちゃいますわねん♪
ラインを超えたら戻れなくなっちゃうなんて
イミシンでジュワっときちゃうわん♪
「純情可憐でごめんなさい」の
♪アっ咲いてみたい〜♪ジョボーっときちゃいますわん☆
あぁん♪ビラビラ☆(゚∀゚)ジョボーッ
☆ともやんたま

アヒン☆ビラビラですわぁん☆
気分は相川恵里にビラビラドッキングなのねん☆
チェヨンもビニクロのアイナイで純愛カウントダウンがかかったときは、アクメ液ジョボーッでしたわん☆あふん♪
♪最後のっチャンスっ(チャ〜ンス)←のコーラスにビラビラきちゃいますわん(笑)
ごきげんよう。

えーっと、MIXIタイムとは
時差が1時間ありますので
まだ深夜の1時です。

あのぉ、ビラビラかどうかはわかんないんですが
「 黒沢 律子 」 という歌手は
自分の中ではアイドルだったと思います。

学生時代にイベントのゲストで来てもらったときに
カメラ小僧が大挙して押し寄せてきたのが
驚きでした。

タイムスケジュールなど、詳細の詰めが甘くて
マネージャーさんと2人で待ちぼうけをくらわせても
本番ではプロとしてシャキンとしてたのが印象的でした。
☆みやたひろき☆さん

んまぁ!黒沢律子さんってよくジーンズはいてた人かすぃら!
田中律子と律子つながりで名前はよく覚えてますぃたわぁん☆
学園祭くぅいーんぽかったのですねん☆千堂あくぃほみたい☆あん♪
☆宏様

あん♪男女混合で気分はS#ARPねん☆
TPDもある意味男女混合だったよねん(笑)
TPDにハマりまくり
ルイード時代から数えて、200回くらいは観てたなぁ。バブリー(笑)

厚生年金会館のDVD出ないかなあ。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビラビラ☆アイドル 更新情報

ビラビラ☆アイドルのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング