ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

愛犬家、なのに犬アレルギー。コミュの犬アレルギーの症状を軽減できませんか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
病院には行ってないのですが旦那が犬アレルギーです泣き顔泣き顔泣き顔

飼ってしばらくは症状も軽かったのですが最近悪化してきてます涙

少しでもアレルギーが出ないようにしたいのですが何か良い方法ありますかexclamation & question

今やってることは掃除は毎日して掃除後はカーペットこたつ布団をコロコロしてファブリーズしてます

換気も8時間してますexclamation ×2できない時もありますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

空気清浄機を愛犬が居る部屋には置いてます

寝室にははいらないようにしてます

愛犬は月に一回トリミングに行かせ家でも月2、3回はシャンプーしてます


旦那はマスクをするのを嫌がります涙敏感肌のため痒くなるのでしたくないそぉですふらふらふらふらふらふら


今までは寝室が別だから大丈夫だと思い室内で放し飼いにしてましたが掃除をしても換気をしてもアレルギーが出るのでゲージの中で生活させてます涙

今まで自由奔放に動き回ってたのにとても可哀相だとは思うのですが一緒に生活してくために我慢してもらってます泣き顔

こぉするとアレルギー出にくくなるよとかこのサプリメントいいよとかこの食材はいいよとかあったら教えて下さい m(__)m

宜しくお願いします(;_;)

コメント(20)

だるま大佐さん
ですよねあせあせ

何回も病院に行ってってお願いしてるんですが病院行ったって犬アレルギーだって言われるだけだし行く意味ないって行ってくれなくて泣き顔

頑固なのでどれだけお願いしてもダメで涙涙涙
アレルギー科か皮膚科に行くしかないと思います。

間違いなく、クラリチンというアレルギー抑制剤を処方されます。
この薬日本では処方箋がないと買えないので病院行かなきゃもらえません、女性の場合は妊娠中の服用を避けるとかの注意がありますが男性なら問題ないとおもいます。
また海外でしたら処方箋なしで薬局で買える所も多いです。
眠くならない薬です。

モッホさん
やっぱり病院ですよね涙

病院行ったら薬貰えるみたいだからそれ飲んだらアレルギー出なくなるかもよって話したら何で俺がそこまでしなきゃいけないのexclamation & questionって言われちゃったんです泣き顔

苦しいのは旦那だし少しでもアレルギー出なくなるなら行ってほしいんですが涙

少しずつ旦那を説得して病院に行ってもらいますもうやだ〜(悲しい顔)
私も犬のアレルギーがあります。喘息もちなので、ひどい時はそれまででちゃういます。昔ずっと犬を飼っていたので、また今後も飼いたくて悩み続けています。。犬種によっても毛がぬけやすい、ぬけにくいがあるでしょうし、シャンプーするとよけいに部屋中が毛だらけになりませんか冷や汗??私は犬がいる実家にかえる時はアレルギーの薬を飲み、症状を抑えます。楽ですが、それをずう〜っと…というわけにはいかないですもんね冷や汗ご主人が一番お辛いと思うところですが、マスクも病院も気がすすまないなら何もできないですよね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
cheriさん
犬アレルギーと喘息だと大変ですね泣き顔

犬アレルギーもひどいと喘息みたいに息苦しくなるから見てて心配で涙

シャンプーして数日は抜けやすいかもしれないですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

でもトイプードルなので抜け毛は少ないですわーい(嬉しい顔)

毛よりフケと唾液にアレルギー反応が出てるみたいなので週1のシャンプーはフケを減らすってネットで見たのでシャンプーしてますほっとした顔

実家に帰られるまえに薬飲んでから帰ったらアレルギーはでませんか?

犬好きなのにアレルギーって辛いですよね泣き顔

思う存分戯れたいし飼いたいですよね涙涙涙

家の旦那はあたしが飼いたいから飼ってるだけって思ってるみたいで家族だとは思ってないみたいで何で俺がそこまでして一緒に生活しなきゃいけないのって思ってるみたいで泣き顔泣き顔泣き顔

できるだけあたしが気をつけられることはやりたいんですがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

はじめましてm(__)m


私も犬好きだけど
犬アレルギーで喘息と
アトピーがあります涙


でもうちには
まだ飼って4年目の
トイプーがいます犬


飼い始めた時には
気付かなかったの
ですが1年経ってから
ひどくなり病院にいったら犬に1番多く反応すると
言われ飼い始めて
一年目に症状がでやすい
と言われ今は毎日薬を
飲んでますふらふら


最良策はやはり
犬を手放すことだって
いわれてるけど
今さらもうこの子なしでは考えられなくて...


でもトイプーは
毛も抜けない分
アレルギーの方には
飼いやすい犬種だと
私も思いますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


私も小さい頃からハウスダスト、アトピー、犬アレルギーなど持っていますが犬をずっと飼っています電球

今いる犬は我が家に迎えて四年目ですが、来たばかりの頃は鼻炎がひどく出て大変でしたあせあせ(飛び散る汗)

でも今は一緒の空間にいても平気です電球
多かれ少なかれ慣れってあるみたいですよぴかぴか(新しい)


今でもよそのワンちゃんと遊ぶと必ず具合が悪くなりますが、うちのワンコと遊んでもそこそこ大丈夫ですぴかぴか(新しい)

だからたぶんですけどご主人も年々楽になっていくんではないかなーと(*^ω^*)あせあせ(飛び散る汗)
あくまで私の場合ですがあせあせ(飛び散る汗)


犬アレルギーをお持ちなら 他のアレルギー(ハウスダストや花粉、猫など)を持っている可能性もありますし通院されるのが一番かと電球
周りがどんなに気をつけてあげても、本人がしっかり向き合わないと難しいかなぁと思います。


わたしは家族としっかり話し合いアレルギーも出る覚悟で今の子を迎え入れました。
それでも時々つらくなることもあります。
でもそれでも大好きな我が子だし、自分で決めた事なので耐えられますぴかぴか(新しい)


でもご主人はそうではないんですよねあせあせ(飛び散る汗)
うーん、ワンちゃんもこのままだと可哀想だし 何よりトピ主さんが疲れ果ててしまいそうで心配です(ノω・`;)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


もう一度じっくり話し合ってみてはいかがですか?



症状の改善は薬が一番効きます。
これから三人で生活していくためには 通院された方が絶対いいと思いますよー!!
長々すみませんあせあせ(飛び散る汗)
わたしはタリオンというアレルギーの薬があっていたようで、これを飲めば症状(蕁麻疹、目のかゆみ、くしゃみ、鼻水)がでません!
がこれを飲まなければ、症状がでます。

今のところ治療法はないようで、対処法しかないとのこと。

薬も飲まなければ、アレルギー度がどんどん増していきます。

よい薬と出会えますように。
私も今の子迎えてから鼻炎から始まり目の痒み、舐められると痒くなり、しまいには喘息にまでなってしまいました。。

シャンプーは月1(夏は2回することも)しかしてません。

獣医さんに皮膚の再生?の周期からしてあんましすぎるとかえって肌が乾燥してフケが出たりする子もいると言われたので。

最近忙しくて症状が少しづつ悪くなってるのに放置してたら息が殆ど出来なくなりほんとに死ぬかと思いました。。

それで今はきちんと病院で治療してます。。

旦那サンがどの程度かわかりませんが徐々にこんな風に酷くなって行く事もあるので早めに病院行った方が良いですexclamation ×2

私はそれでも犬が大好きなので気にせず新たにもぅ一頭迎えたり犬の集まる場所に行ったりしてますがそんなに好きッッてわけではない旦那サンにとってはほんと辛いと思います涙

でも病院に行って薬出してもらうだけでかなり楽になるし私みたいに酷くなると命にも関わって来るので引っ張ってでも病院連れて行くのをお勧めしますexclamation ×2exclamation ×2

長くなってすみません。。
yuchinさん
犬アレルギーと喘息って大変ですよねもうやだ〜(悲しい顔)

喘息ってほんと見ててこっちが辛くなるぐらい苦しそうだし涙

やっぱり犬アレルギーはフケやダニの死骸が原因なんですね泣き顔泣き顔泣き顔

そんな抜け毛は激しくないのにアレルギーでるし愛犬が走り回ったり暴れたり旦那を舐めたりすると夜寝れないぐらい息苦しくなってたんでがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

フケとかかなぁとは思ってましたあせあせ

カーペットよくないんですねふらふらふらふらふらふら

わかってはいるものの畳にそのまま座るのは痛いのでハウスダストがつきにくいってカーペットひいてるんですがこれも原因ですよねあせあせ

空気清浄機はつけてるんですが旦那がまったく交換を感じないって言うので一台しか置いてなくてボケーっとした顔

全部の部屋に置いたほうがいいんだろうけどきっと買わせてくれないだろうな涙

許容範囲越えると出るんですねもうやだ〜(悲しい顔)だから夜中に出ること多いんですね涙

やっぱり病院で薬貰ったりマスクしたりするのが効果的なんですねほっとした顔

旦那は何も気を付けてくれないのであたしができることがあれば全てやりたいと思ったのですがもうやだ〜(悲しい顔)

頑張って説得してみます考えてる顔


☆ゆな☆さん
犬アレルギーと喘息大変ですね泣き顔

喘息は姪っ子と甥っ子がもってて涙

悪化して入院したりしてるけど見ててこっちも辛くなりますもうやだ〜(悲しい顔)

ゆなさんもトイプー飼ってるんですねわーい(嬉しい顔)

飼って一年目でアレルギー出たんですねがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

家は飼ってすぐから出てるけど今、飼い始めて一年ぐらいで悪化してきてるので今の時期ぐらいからひどくなりやすいんですかね泣き顔

やっぱり病院行って薬出してもらうのが一番ですよね涙

薬飲むことに抵抗があるみたいで泣き顔そこまでして何で一緒に暮らさなきゃいけないのって言われちゃってもうやだ〜(悲しい顔)

かなり頑固で困っちゃいます涙

でも頑張って少しずつ説得していきます考えてる顔
チョメさんの言うとおり他のアレルギーの場合もありますから一緒に検査うけてみては?
あの診断結果は結構興味深いものがあります。

ご近所のアレルギー科に行けばすぐ血液検査してくれます。

原因わかればスッキリします。
チョメさん
四年わんちゃんと暮らしてたら身体が慣れてきたんですねわーい(嬉しい顔)

家の旦那も身体が慣れてくれると嬉しいんですがあせあせ

飼い始めて一年で結構悪化してるので慣れは難しいのかなぁ涙

旦那ハウスダストのアレルギーはあるんですもうやだ〜(悲しい顔)

結婚前に皮膚科で検査したらハウスダストアレルギーだったって言ってましたがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

話し合いが一番ですよねもうやだ〜(悲しい顔)でもお前がアレルギーなの知ってて飼ったのがいけないんだろって必ず言われてそぉ言われちゃうと何も言えなくて泣き顔泣き顔泣き顔

話し合いすると言われるから話し合いするのも嫌になっちゃってもうやだ〜(悲しい顔)

でも頑張りますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

☆風☆さん
お薬飲んだらアレルギー症状おさえられてるんですねほっとした顔

旦那を説得して病院に行ってもらいますがまん顔あせあせ(飛び散る汗)

これ以上悪化してもいやなので泣き顔泣き顔泣き顔
はじめまして☆私も、去年の9月から、3ヵ月のミニチュアダックスを飼いました。
最初はなんでもなかったんですが、半年過ぎる前から、アレルギーが出て、身体や顔に湿疹が出てかなりキツイです。
でも、やっとトイレトレーニングも出来たのに、今さら手放せないです。
一人っ子の三年生がこよなく愛し、旦那も犬好きで、私だけアレルギー体質でダニ
、花粉、虫、雑草、ハウスダスト、猫、犬、稲、杉等の完全たるアレルギーです。
ダックスを触ると湿疹が全身に出ます。
どうしたらいいのか悩んでます。
動物アレルギー持ちだったんですが軽く見て犬を買いました…
大好きなわんこですが、鼻水をさわったり舐められたりすると痒くなります(´・ω・`)
だけど、病院で ザイザル錠 と言う薬を処方してもらうことで症状が緩和されています。
一日一回米粒くらいのお薬を飲むことで一緒に昼寝できるようになりました(*´ω`*)
お勧めします!
私も犬アレルギーでしたが、東京で10年程、4匹のワンコと暮らしてましたわーい(嬉しい顔)

薬を飲んで、症状を抑えてました。

が、先生に犬を取るか、命を取るかと言われ、犬を取った犬バカですむふっ

酷い時には、救急病院にお世話になりましたがあせあせ

今年、引っ越しをして、今、犬2匹と暮らしてますが、身体が慣れたのか、犬アレルギーの検査したら、アレルギー反応が無くなってましたウッシッシ

犬を飼ってから、特別に念入りに掃除をするわけでもなく、一緒のベッドで寝てましたし。。。

強いて言うなら、空気清浄器を設置したくらいでしょうかあせあせ(飛び散る汗)

飼ってらっしゃるのが、プードルとの事ですので、毛も抜けにくいし、アレルギーも出にくい犬種なので、犬アレルギーじゃないかもしれませんよ。

犬アレルギーの検査はされましたか?

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

愛犬家、なのに犬アレルギー。 更新情報

愛犬家、なのに犬アレルギー。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング