ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

遥奈コミュの「元気がでるまつり東日本大震災復興支援」in浜名湖ガーデンパーク 2011.09.19

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
行って来ました!!
富士物産フェアの「元気がでるまつり東日本大震災復興支援」

場所は浜名湖ガーデンパークで
今までの遥奈さんのコンサートでは最も近い場所で・・・どうもすみませんm(__)m

写真の愛車で1時間ぐらいで到着。
(奥の黒い四角い車ですwww)

台風の接近で天気が心配されましたが
真夏のような快晴の暑い中での屋外ライブとなりました。

セットリスト

1.大空と大地の中で(松山千春)
2.元気を出して(竹内まりや)
3.春と消えた
4.さみしい生き物
5.クローバー

「さみしい生き物」以前マンスリーで発表した曲ですが、
いい曲です、イントロ、メロディーも綺麗で。
歌詞は遥奈ワールド全開で何回かかみしめて聞かないと・・・
それでも難解な所があるような。

今回はPAにエレクトロボイス(EV)のスピーカーが使われていて、
屋外にもかかわらずとってもクリアーで生きのいい音を聞かせてくれました。
遥奈さんの歌声も一段と綺麗に聞こえました。

が、しかし!!ちょっとした声の震えや息継ぎのあらさ、
ピアノのミスタッチも目立ってしまうので要注意ですね。

今週末は2連チャンライブなのでまた頑張ってくださいませ。

コメント(4)

ゆうにぃ さん

UPありがとうございますm(__)m

自分は行けませんでしたのであせあせ(飛び散る汗)

すげぇ車と思いきや・・・奥の車でしたか・・・。

>が、しかし!!ちょっとした声の震えや息継ぎのあらさ、
ピアノのミスタッチも目立ってしまうので要注意ですね。

そう言えば、島田のライブの時も中さんのファンの方でしょうけど、遥奈の息継ぎの荒さが気になると後ろで言ってました。

忘れてましたがあせあせ(飛び散る汗)
 
こんばんは。

はい、商用車です(笑)

中さんのライブの時、私のまわりでも反響が上がってましたね。
「93年生まれだって」「え〜まだ18?」とか
「まだ若いから・・・」どうのこうのとか。
おばさまたちが多かったですが(^^;

きっと新たなファンが獲得できたのではないかと。
こんばんわ

凄いくるまですねって後ろの車だったんですね笑

行きは夜勤明けでしたが、会場へは30分前に着いて、遥奈さんの歌を初めから聞けて良かったです!
帰りは人身事故につかまり、家路には1時に着くという…

でも、今回さみしい生き物を聞けて良かったです!!
遥奈さんによって生まれた新曲がマンスリーだけしか聞けないと、せっかく作った曲達が可哀相ですからね〜

あと、歌いながら、弾きながら、マイクの位置を調整してたのにはビックリしました!!
マイクは歌ってるとそんなに動くものなんですか?
歌いながらマイクを調整しているところを見ると、緊張していると言うものの冷静だな〜って思いました。

音響が良いと、細かい部分が伝わってきますよね〜
東京で歌ったときも、声の震えやら色々聞こえてきましたが…

息継ぎの荒さ…緊張してるから余計な力が入ってしまうんですかね?

アーティストの息継ぎが聞こえるのは、個人的には好きなんですけどね。
歌い手の一生懸命さ、必死さ、歌い手の歌詞に対する思い、聞き手へ訴えかけているものが、リアルに伝わってくる気がするんですよね。
録音されたCDではなかなか伝わり辛い、ライブだから、生だからのものなのかなっと感じています。

あとは、遥奈さんに練習してもらって…頑張れ!!

来週はプレ葉とAOZORAですよね。
またまた夜勤明けですが、行きます!!行かさせて頂きます!!
こんばんは。
エンジンが後ろに付いてる車には一生縁がなさそうです(笑)

東海道線、また人身ですか・・・・
なんか中さんのコンサートの時も・・・・

曲はきっと日の目をみる時が来ますよ。
今はとにかく作り続けること。
忙しくなったら作る時間がとれなくなりそうですよね。

マイクの位置は演奏前にもずいぶん気にしてましたね。
ベストコンディションにこだわるのはいいですよね。

息継ぎは盛り上がった所で自然に荒れるのはいいですよね。
私は普段さっぱりしたCDばっかり聞いてるから気になるのかも。

それでは今週も無理のない程度に頑張ってくださいませ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

遥奈 更新情報

遥奈のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング