ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鬼武者シリーズ愛好会コミュの鬼武者2ですが…詳しい方教えてください!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東西南北と白虎、青龍、玄武、朱雀を組み合わせるとこでつまずいてます(ノ><)ノ
どなたかわかるかた教えてください!!

コメント(72)

親切にありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

雷の封印がないんですよあせあせ(飛び散る汗)あと小太郎がメインキャラにならないんですあせあせ(飛び散る汗)ギンガムファッツは先に倒さないほうがいいんですか
もう一度最初からやり直したほうがいいでしょうかあせあせ(飛び散る汗)
小太郎の鳩は別に奥義書が手に入るだけだから、クリアーだけが目的なら他の機会で十分だとウッシッシ


イベントオール目指すなら、最初からやり直すしかないですね…。
クリアだけで十分ですほっとした顔
でもやっぱり雷の封印ないんすよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

沼の『マゴイチを守る所』林の方に行けば おk
発見しましたexclamationexclamationexclamationexclamationexclamationexclamationexclamation
本当にありがとうございますほっとした顔
> おぎぃーさん

それってバラワッシャ(クソデカい斧幻魔)倒したってことですよね?

じゃあ鍵ゲットしたんだから、元の場所に戻るだけだと…。
金山入口で小判をゲットする方法がイマイチよく分かりません(;ω;)

魂吸引しても
「クーンクーン(´・ω・`)」
て言うか、尻尾ふるだけで吠えませんorz


どなたかアドバイスをお願いしますm(__)m
> 一期@採用戦争中さん
犬の前で吸魂して犬のしっぽフリフリを確認するサイクルを何回かやっていくと犬が急に進路を変えて掘り掘りしてくれたはずですよん
> むださん
吸引は尻尾フリフリまで、ずーっと×ボタンを押しておくんですかね?
> 一期@採用戦争中さん
たしかそうです…6年近く前の記憶ですがあせあせ(飛び散る汗)
犬の目の前で吸魂をしていったん離れてまた吸魂して〜で出来たはずです
> むださん
なるほど(`・ω・´)
早速試してみますね!!
アドバイスありがとうございます(^^)

どこの攻略サイトよりも分かりやすい(`^ω^)ムード
> 一期@採用戦争中さん
合ってたら良いな(´・ω・`)
もし駄目だったらごめんなさい
> むださん
大丈夫でした!
無事ゲットしました〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
> 一期@採用戦争中さん
おめっとです〜ぴかぴか(新しい)(´ω`)b
ワンコロが可愛くなるゲームよね(*´∀`)
> 一期@採用戦争中さん

ちなみにそれ(小判)、エケイ以外にあげてもボケーっとした顔って顔されますので要注意ですむふっ
> むださん
確かに尻尾フリフリされた時ときめきましたww
ちょっと某●神を思い浮かべましたが(^^)←
> ビンさん
そこらへんは大丈夫ですぴかぴか(新しい)ちゃんと調べました(^^)
エケイからは千両役者って褒められたし(笑)

わざわざアドバイスありがとうございましたm(__)m
教えて下さいあせあせ
鬼ヶ島で笛を入手したんですが、そこからの進め方がわかりませんあせあせ
ジュウベイで鬼が島に入った正面のところで土の武器をとったら、オユウで進んだ道を進む。
魚がガラスから飛び上がる場所の梯子を降りたあとの場所で、土属性の結界があるのでそれを解き、植物みたいなタフな敵を倒すと、足元に確か「鉄の鍵」があります。そこから梯子を登って、先程土の武器を取った場所のハマ鏡横の扉に入る。
まぁそこからは適当に進んでいけば大丈夫でしょう。がんばってください。
> モリソンさん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
何とかクリアできましたわーい(嬉しい顔)次は岐阜城の天守閣の階段を降りたところにある宝箱のパズルが解けないですふらふら
もう出来たかあきらめたかとは思いますが、一応。

上右→右下→下左→左上→上左→左下

ですね。
> 蓮碼さん

その部屋の頭上にある、横に動くコンテナは止めました?
> 蓮碼さん

いや、いまどの辺なのかな〜って。

まだ上のコンテナ止めてないってことは、物見台に行ってないんですよね?

だとしたら、そのコンテナステージを直進した所のドア入って、真っ直ぐ道なりに行って、梯子登って道なりに進んで、また梯子降りたその先にある部屋のパズル(縦横斜めで足して同じ数にするやつ)を解くとまずコンテナを止める鍵が、

その後に土荒槌の祠の右側のドア入って進んで進んで、オユウ操作時に盾を手に入れた所の封印壊した所にその先のドアの鍵が


あるはずです。うろ覚えですけど…。


ちなみにぶっちゃけ、パズル宝箱は例の足していくつかにするやつ以外は一切解かなくて大丈夫です、「1」と違ってw
> 蓮碼さん

だったら、尚更、コンテナ止めてませんか?

コンテナが止まって、先に進むとそのコンテナの上を十兵衛がタッタカタッタカ進むはずですけど。

コンテナステージを直進した所のドアに入ると、「コ」の字型の中2階に梯子登って道なりに進んで、また梯子降りたその先にある部屋のパズル(縦横斜めで足して同じ数にするやつ)を解くとまずコンテナを止める鍵が手に入ります。

その先のワープゾーンから物見台(「1」にも出てたステージ)に進めます。
> 蓮碼さん

柳生の庄での助っ人がオユウorコタロウだったら残り2人は出ません。逆も然り。
鬼が島で「鉄の丸鍵」をどこで使うのか教えて下さい。
> うまとろさん

一番奥の縦横斜めで数字合わせるパズル解く→金の鍵ゲット→上でコンテナが動いてるトコに戻る→梯子登って金の鍵でコンテナ止める→タッタカタッタカ進む→先にドアがある→鉄の丸鍵で開ける
> ビンさん
ありがとうごさいますあせあせ(飛び散る汗)
出来ました顔(願)
> Eさん
片方が上がり過ぎたらもう片方だけを上げれば良いだけですよ!

ログインすると、残り40件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鬼武者シリーズ愛好会 更新情報

鬼武者シリーズ愛好会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。