ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

H18年夏出産ママさん大集合コミュの雨の日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピを立てさせていただきます、kosa☆と申します。

今日はこちらは雨雨
でも、外出大好きな息子(1歳8ヶ月)は、外出しないと超〜不機嫌バッド(下向き矢印)
最近は、こっちの言っている事を理解してるようで、今日も説明したら大人しく家で遊んでますが…

皆さんは、雨の日はどんな風に過ごされてますか?

ちなみに、うちは車で遊び場のあるショッピングモールに行って遊ばせたりしてます。
小雨なら、レインコートと長靴で近くの踏切まで散歩とか…
家が狭いので、一応車とかありますが、すぐ行き止まりで息子はすぐ号泣たらーっ(汗)
なので、家では本を読む、電車や車を走らせる、積み木で遊ぶ…などなど。
あとは、ついついDVDを多く見せてしまったりとか…

うちのおもちゃにはもう飽きてるようなところもあるので、手作りおもちゃなどのアイディアもあったら教えてくださいハート達(複数ハート)

よろしくお願いします。

コメント(8)

うちは…児童館とか、公共施設を利用していますほっとした顔

地区にもよりますが、おもちゃや滑り台とかが室内にあってなかなかいいですよほっとした顔
我が家にも、外好きな1歳7ヵ月の息子がいます。午前、午後と必ず2回は外に行かないと気が済まなく、家の中だけでは号泣あせあせ(飛び散る汗)
雨の日は、こども館や図書館(図書館には木のおもちゃがあります)買い物がてらショッピングセンターのキッズスペース、あとは長靴をはいてバスや電車をひたすら見ていますほっとした顔
とにかく、一度家を出ると気が済むみたいなので病気じゃない限りは外出するようにしています。
チューリップ皆さまへチューリップ
コメントありがとうございますほっとした顔
お返事遅くなり、申し訳ありませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
まとめてのお返事で失礼させていただきます。

やはり、今の時期の子供って、外が好きなんですね電球
皆さん、雨の日でも出来るだけ外に連れ出してらっしゃるのを 聞き、とても反省しました考えてる顔
児童館みたいな公共施設は、午前中の2時間、ベビー用に解放されてるのですが、あまり衛生的にも、安全面でも良いとは言えず、しばらく行ってないんです冷や汗
家から歩いて15分ほどの所に、公共ではないですが、子供の遊び場があるので、雨が弱いときはそちらに連れてってみます電球
やっぱり、買い物ついでにショッピングモールも、貴重な遊び場ですよねわーい(嬉しい顔)
ショッピングモールって意見ありますが何して遊ばせるんですか?
買い物なんかおとなしくしててくれないし・・・
買い物に興味ある年でもないですよね?

うちは皆さん達に比べると全然外遊びさせてません。反省ですねたらーっ(汗)
外は嫌いではないですが出さなきゃ泣くって事もないですし、雨だったら怖がってます。
毎日洗濯干し時に一緒にいるか、チワワとたまに散歩行く程度です。
年子で5ヶ月の子がいるので支援センターも産まれてからはなかなか行かなくなっちゃって・・・
でもこれから暖かくなるし外遊びさせてあげようと思います。
やっぱり、雨の日は近所のママ友のお宅に遊びに行きますわーい(嬉しい顔)
外に出たくなったら、少し小雨になった時を見計らって、
傘をさして子どもはフードを被らせて外に出たり指でOK
カッパと長靴は必需品ですね
雨

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

H18年夏出産ママさん大集合 更新情報

H18年夏出産ママさん大集合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング