ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケアンズ釣りの会コミュの漸くの冬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 ケアンズで冬という言葉は使わず乾季となるが、いきなり気温が落ちた。昨晩はしっかりと布団を掛けたほどだった。
 気温の変化が水中に影響を与えたのは間違いない。
 実釣での確認要!

 ジョンストン河に。 MateはN君。9時半過ぎにボートを降ろした。満潮が10時過ぎ位。
 いつもの通り最初は汽水から河口へと流していく。
 いつも出るポイントでサイズもデカイのばかり。一度も取れたことの無いポイントだが、潮が動き出すと結構きつい。潮どまりから動き出す一瞬を攻めてみたかった。
 引っ叩かれたバイトで50オーバーのGTがヒット。まあ、よくラインを曳きづり出して楽しい。とりあえず土産は出来た…が、初っ端にコイツが釣れると、“ま〜たバラ無しの日”と不安になる。

 午前中はGT以外は無反応で全く活性が感じられなかった。
 午後になり2時ちかくになって漸く反応が出てきた。
 バラマンディの冬の時期に溜るポイントで、自分にアタリが来た瞬間アタックが見えた。しかし、ONにはならずクッソ~。
 マングローブのポイントでタイトに攻めていく。
 N君のルアーにアタックが入る。「あっ、出ました!」 次の瞬間「よし、乗った。」
 しかし、ファイトに入った2秒後にバレてしまう。
 F○○○! 見てた自分が悔しくて思わず怒鳴ってしまう。

 N君の丁寧なキャストがマングローブのスリットの奥深く飛び込んだ。 居た。
 ロッドを曲げて、重厚な横走りの後ジャンプ。
 綺麗な金色の淡水バラは55でキープに3cm足らずリリース。
 しかし、安堵のため息が出たのは正直なところ。2連荘の釣行でバラがボーズを阻止出来てOK。

 その後は同サイズのGTが数枚と30オーバーのジャックなど。バラも何度かアタックやバイトが来たのだがファイトまでは持ち込めなかった。

 天気は最高で午前中は雲一つ無く無風状態な為、午後になり水温が上がったのかも知れない。
 全く午前と午後では目で見える様に活性が違っていた日だった。

 GTの刺身で一杯は、なかなか良し。でも、やっぱりバラマンディで呑みたいな。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケアンズ釣りの会 更新情報

ケアンズ釣りの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング